~圧倒的で感動的な 無敵的超えて完璧な世界。。。を目指して~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土用の丑の日にウナギを食べる。。。
今まで食べたことないかも。。。初めてかも。。。w
・・・っていうか、前は鰻があんまり好きじゃなかったんですよねぇ(^_^;)
食欲が落ちるこの時期、夏バテ予防にも効果ありw
そうだ!静岡、行こうへ参加してみませんか?
併せて、 『お部屋フォトコン』、お気軽にご応募くださいw
締切間近・・・です。 7月31日で締め切ります。 お急ぎを・・・w
さて。。。
癒しを求めて作った水槽が、癒しにならん・・・のは困り物。
水草が安定するまでコケ取り部隊投入は見合わせていましたが、
我慢できず生物兵器を投入した結果。。。
超モヤモヤしていたピンナティフィダが
翌々日には、くっきり、シャキッとなりました!
よ~しっ!
あとは、グロッソが順調に絨毯になってくれれば・・・(>_<)
でも、まぁ・・・予想はしていましたが、
生物兵器投入による弊害?、副産物? 副作用?もあるわけで。。。(-_-;)
でも、それは・・・
また別のお話。。。w
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
にほんブログ村
ありがとうございます。
パルダリウム、スカスカ、カスカスになってきちゃったけど。。。
ピンナティフィダの水上葉はメッチャ元気。。。w
ジュラシック感を楽しんでいます(笑)
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
今まで食べたことないかも。。。初めてかも。。。w
・・・っていうか、前は鰻があんまり好きじゃなかったんですよねぇ(^_^;)
食欲が落ちるこの時期、夏バテ予防にも効果ありw
そうだ!静岡、行こうへ参加してみませんか?
併せて、 『お部屋フォトコン』、お気軽にご応募くださいw
締切間近・・・です。 7月31日で締め切ります。 お急ぎを・・・w
さて。。。
癒しを求めて作った水槽が、癒しにならん・・・のは困り物。
水草が安定するまでコケ取り部隊投入は見合わせていましたが、
我慢できず生物兵器を投入した結果。。。
超モヤモヤしていたピンナティフィダが
翌々日には、くっきり、シャキッとなりました!
よ~しっ!
あとは、グロッソが順調に絨毯になってくれれば・・・(>_<)
でも、まぁ・・・予想はしていましたが、
生物兵器投入による弊害?、副産物? 副作用?もあるわけで。。。(-_-;)
でも、それは・・・
また別のお話。。。w
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
にほんブログ村
ありがとうございます。
パルダリウム、スカスカ、カスカスになってきちゃったけど。。。
ピンナティフィダの水上葉はメッチャ元気。。。w
ジュラシック感を楽しんでいます(笑)
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
PR
行こう、行こう。。。と思いつつ、なかなか行けてなかった
御殿場プレミアムアウトレット・・・
高速降りてから駐車場までの道が大渋滞してて諦めたことも・・・w
今回は、女房の職場のバス旅行。。。で行ってきましたw
運転なし、駐車場の心配なし・・・な、超お気楽モードですw
12時ちょっと前に集合、出発して、
御殿場アウトレット → 御殿場高原ビール(夕食) → 富士サファリパーク
というコースで、大人2800円w
御殿場高原ビールの食べ放題飲み放題だけで通常料金3240円なので
サファリパーク入場料、高速代、ガソリン代を考えると、超お得なバス旅行でしたw
なんだかんだ買い物しちゃったけど。。。(^^ゞ in御殿場アウトレットw
普段、服を買う事はまずないので・・・まぁ、たまにゃ良いでしょ(^^)
(アクアやバイク、ゴルフにrobi2・・・と何かとお金使ってますけどw)
そうだ!静岡、行こうへ参加してみませんか?
併せて、 『お部屋フォトコン』、お気軽にご応募くださいw
さて。。。
不本意にも。。。コケだらけ・・・になってしまった
自宅90cmウエルカム水槽・・・(-_-;) (前回記事参照)
この画像以上にモヤモヤしてました。。。(^_^;)
グロッソがもう少し定着するまでは・・・
ブリクサがもう少しブリブリ言い出すまでは・・・
ラムの稚魚達がもう少し成長するまでは・・・
コケ取り生物兵器の導入はガマンしよう!
・・・って思っているんです
いや。
いたんです。 (^^ゞ
がぁ~~~
やっぱり我慢しきれませんでした(>_<)
やる! やっちゃる! と決めたからには、
気持ちよく、徹底的にやりますw
早速、ポチっ・・・
翌日の夜にはどデカい段ボールが届く。。。(便利な世の中です)
段ボールの中には、お馴染み、発砲スチロール箱。。。
いや、箱、デカすぎですって・・・〇ャームさん!(^_^;)
夜な夜な水合わせ・・・
ビニール袋別、種類別に水合わせするので、結構な時間がかかる。。。(-_-;)
選ばれし、コケ取り隊員は。。。
ご存じ、ヤマトヌマエビ
それから、サイアミーズフライングフォックス
サイアミさん、水合わせ中に早々にダイブしてくれました。
いろんな意味でフライングですってば。。。 (-_-;)
あと画像はありませんが、オトシンネグロ
ド定番なコケ取り生物兵器たち。。。
彼らのポテンシャルは、あちこちで実証済みです。
さぁ、実力を見せてくれ!!!
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
にほんブログ村
ありがとうございます。
デスク上のダバリアの緑が瑞々しくて、気持ちいいぃ~~~w
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
御殿場プレミアムアウトレット・・・
高速降りてから駐車場までの道が大渋滞してて諦めたことも・・・w
今回は、女房の職場のバス旅行。。。で行ってきましたw
運転なし、駐車場の心配なし・・・な、超お気楽モードですw
12時ちょっと前に集合、出発して、
御殿場アウトレット → 御殿場高原ビール(夕食) → 富士サファリパーク
というコースで、大人2800円w
御殿場高原ビールの食べ放題飲み放題だけで通常料金3240円なので
サファリパーク入場料、高速代、ガソリン代を考えると、超お得なバス旅行でしたw
なんだかんだ買い物しちゃったけど。。。(^^ゞ in御殿場アウトレットw
普段、服を買う事はまずないので・・・まぁ、たまにゃ良いでしょ(^^)
(アクアやバイク、ゴルフにrobi2・・・と何かとお金使ってますけどw)
そうだ!静岡、行こうへ参加してみませんか?
併せて、 『お部屋フォトコン』、お気軽にご応募くださいw
さて。。。
不本意にも。。。コケだらけ・・・になってしまった
自宅90cmウエルカム水槽・・・(-_-;) (前回記事参照)
この画像以上にモヤモヤしてました。。。(^_^;)
グロッソがもう少し定着するまでは・・・
ブリクサがもう少しブリブリ言い出すまでは・・・
ラムの稚魚達がもう少し成長するまでは・・・
コケ取り生物兵器の導入はガマンしよう!
・・・って思っているんです
いや。
いたんです。 (^^ゞ
がぁ~~~
やっぱり我慢しきれませんでした(>_<)
やる! やっちゃる! と決めたからには、
気持ちよく、徹底的にやりますw
早速、ポチっ・・・
翌日の夜にはどデカい段ボールが届く。。。(便利な世の中です)
段ボールの中には、お馴染み、発砲スチロール箱。。。
いや、箱、デカすぎですって・・・〇ャームさん!(^_^;)
夜な夜な水合わせ・・・
ビニール袋別、種類別に水合わせするので、結構な時間がかかる。。。(-_-;)
選ばれし、コケ取り隊員は。。。
ご存じ、ヤマトヌマエビ
それから、サイアミーズフライングフォックス
サイアミさん、水合わせ中に早々にダイブしてくれました。
いろんな意味でフライングですってば。。。 (-_-;)
あと画像はありませんが、オトシンネグロ
ド定番なコケ取り生物兵器たち。。。
彼らのポテンシャルは、あちこちで実証済みです。
さぁ、実力を見せてくれ!!!
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
にほんブログ村
ありがとうございます。
デスク上のダバリアの緑が瑞々しくて、気持ちいいぃ~~~w
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
目の保養に・・・チビと遊びに行ってきましたw
ここらでは、歴史のあるプールらしい。。。ですw
少しだけ(笑)流れるプール、子ども用プール、25mプールの3種類。
大人300円、子ども150円とリーズナブル価格でした。
更衣室は・・・、プレハブ小屋にコインロッカー(10円返却式)。
まぁこんなもんでしょうw
ほぼ、親子連れ。。。若人は皆無ですね(笑)
まぁ、こんなもんでしょう(^_^;)
監視台には、おっちゃんが座ってました。。。
まぁ、こんなもんでしょう(^^ゞ
水辺のレジャーは、自分の身(家族)は自分で守る!
が原則なので気にしませんけどw
そうだ!静岡、行こうへ参加してみませんか?
併せて、 『お部屋フォトコン』、お気軽にご応募くださいw
さて。。。
グロッソの絨毯が一番テンションあがる!
と自分の癒し・・・を追究してリセットした自宅のウエルカム水槽。。。
こんな状態じゃ、私のテンションはダダ下がり ・・・です(>_<)
産卵だ!、孵化だ!、稚魚の大群だ!
・・・って事ではテンション揚がってたんですが
その稚魚たちも見る見るうちに数が減ってきていまして。。。(-_-;)
親魚を別の水槽に移しました・・・
そしたら、稚魚たちは水槽内で散り散りになってしまいまして・・・
たぶん。。。まだ何匹かは生き残っているとは思うんですが。。。
ブラインを与えても、ガッツいて食べている様子もなく。。。
ほぼまっさらな環境なので、微生物が湧いているとも思えず。。。
でも、なんとなくお腹周りはオレンジ色に変化してるヤツもいたり。。。
という事で、定期的にブラインは投入しつつ。。。
このまま見守っていこうと思っています(^^ゞ
水換えもガンガンやっちゃいます。。。
いや、今までもやっちゃってましたので、そのまま継続しますw
水換えの度に、水中に空気をいっぱい溶け込ませる。。。
肝心のグロッソはと言いますと・・・
それなりに成長はしているよう。。。ですw
なので、後はこのフワッフワのコケを何とかすれば鑑賞に堪えうる水槽になる・・・はずw
今夜、最終兵器が着弾する予定です。。。
やったるでぇ~~~(^^)
あぁ~、この水槽に癒される日は来るのか・・・(>_<)
癒されたい。。。
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
にほんブログ村
ありがとうございます。
丸刈りにしちゃった、ウォーターフェザー。。。
少しずつ伸びてきた!
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
ここらでは、歴史のあるプールらしい。。。ですw
少しだけ(笑)流れるプール、子ども用プール、25mプールの3種類。
大人300円、子ども150円とリーズナブル価格でした。
更衣室は・・・、プレハブ小屋にコインロッカー(10円返却式)。
まぁこんなもんでしょうw
ほぼ、親子連れ。。。若人は皆無ですね(笑)
まぁ、こんなもんでしょう(^_^;)
監視台には、おっちゃんが座ってました。。。
まぁ、こんなもんでしょう(^^ゞ
水辺のレジャーは、自分の身(家族)は自分で守る!
が原則なので気にしませんけどw
そうだ!静岡、行こうへ参加してみませんか?
併せて、 『お部屋フォトコン』、お気軽にご応募くださいw
さて。。。
グロッソの絨毯が一番テンションあがる!
と自分の癒し・・・を追究してリセットした自宅のウエルカム水槽。。。
こんな状態じゃ、私のテンションはダダ下がり ・・・です(>_<)
産卵だ!、孵化だ!、稚魚の大群だ!
・・・って事ではテンション揚がってたんですが
その稚魚たちも見る見るうちに数が減ってきていまして。。。(-_-;)
親魚を別の水槽に移しました・・・
そしたら、稚魚たちは水槽内で散り散りになってしまいまして・・・
たぶん。。。まだ何匹かは生き残っているとは思うんですが。。。
ブラインを与えても、ガッツいて食べている様子もなく。。。
ほぼまっさらな環境なので、微生物が湧いているとも思えず。。。
でも、なんとなくお腹周りはオレンジ色に変化してるヤツもいたり。。。
という事で、定期的にブラインは投入しつつ。。。
このまま見守っていこうと思っています(^^ゞ
水換えもガンガンやっちゃいます。。。
いや、今までもやっちゃってましたので、そのまま継続しますw
水換えの度に、水中に空気をいっぱい溶け込ませる。。。
肝心のグロッソはと言いますと・・・
それなりに成長はしているよう。。。ですw
なので、後はこのフワッフワのコケを何とかすれば鑑賞に堪えうる水槽になる・・・はずw
今夜、最終兵器が着弾する予定です。。。
やったるでぇ~~~(^^)
あぁ~、この水槽に癒される日は来るのか・・・(>_<)
癒されたい。。。
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
にほんブログ村
ありがとうございます。
丸刈りにしちゃった、ウォーターフェザー。。。
少しずつ伸びてきた!
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
海の安全はいろんな人達の協力があってこそ。。。ですw
牧之原市役所をはじめ、消防、海保、地元サーファー、PWCレスキューチーム・・・
地域密着をモットーに、若い力が正義感、責任感を全面に頑張っていますw
今年の相良サンビーチも熱い熱い・・・w
お休みは、相良サンビーチへレッツらGo~!
さて。。。
産卵はするけど、孵化までいかない。。。が何回も。
孵化はしたけど、結局食べられちゃう。。。が何回か。
そんな感じが続いてるので、今回も期待はしていませんでした(^^ゞ
産卵はしたけど、また食卵で終了か。。。と思っていたんです。
ガンガンに水換えをしちゃってましたし。。。(^_^;)
・・・が。。。。。。。
溶岩石の窪み付近で親魚が警戒態勢だなぁ。。。と思い、目を凝らすと
なんかがウヨウヨしてたんですw
超ちっちゃい稚魚がおっp・・・、いっぱい。。。w
親は、群れから離れた稚魚を口にふくんでせっせと群れに返す。。。
そりゃ~もう、大忙し・・・w
軽く200匹はいるんじゃないかと。。。(・_・;)
90cm水槽でペア単独(ネグロ1匹、ヤマト2匹)という環境だからなのか
ここまでは、これまでになく上手くいっているようです!!!
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
にほんブログ村
ありがとうございます。
今年も玄関先BBQの季節到来・・・w
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
牧之原市役所をはじめ、消防、海保、地元サーファー、PWCレスキューチーム・・・
地域密着をモットーに、若い力が正義感、責任感を全面に頑張っていますw
今年の相良サンビーチも熱い熱い・・・w
お休みは、相良サンビーチへレッツらGo~!
さて。。。
産卵はするけど、孵化までいかない。。。が何回も。
孵化はしたけど、結局食べられちゃう。。。が何回か。
そんな感じが続いてるので、今回も期待はしていませんでした(^^ゞ
産卵はしたけど、また食卵で終了か。。。と思っていたんです。
ガンガンに水換えをしちゃってましたし。。。(^_^;)
・・・が。。。。。。。
溶岩石の窪み付近で親魚が警戒態勢だなぁ。。。と思い、目を凝らすと
なんかがウヨウヨしてたんですw
超ちっちゃい稚魚がおっp・・・、いっぱい。。。w
親は、群れから離れた稚魚を口にふくんでせっせと群れに返す。。。
そりゃ~もう、大忙し・・・w
軽く200匹はいるんじゃないかと。。。(・_・;)
90cm水槽でペア単独(ネグロ1匹、ヤマト2匹)という環境だからなのか
ここまでは、これまでになく上手くいっているようです!!!
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
にほんブログ村
ありがとうございます。
今年も玄関先BBQの季節到来・・・w
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
濁らない・・・って素晴らしい。。。(>_<)
アマ〇ニアで立ち上げた時の1ヶ月白濁紛争・・・が嘘のようですw
そうだ!静岡、行こうへ参加してみませんか?
併せて、 『お部屋フォトコン』、お気軽にご応募くださいw
さて。。。
ほぼ・・・EMKのおかげで、コケの勢いを掌握しかけた・・・
※ EMK = Everyday Mizu Kae の略(双子さん案w)
。。。と思っていたんですが(-_-;)
ラムペア、このタイミングでなんか良い雰囲気になってしまったようです(^_^;)
メスのお腹は、パンパン。 輸卵管も確認できます。
2017.07.03 22:00
まぁ、オスの方は、いつでもやる気マンマンw
メスがその気・・・になってくれさえすれば。。。って感じです(^^)
そして、ペアであちこち動き回って物件を吟味した後、ツンツン行動開始。
2017.07.04 21:00
オスも参戦して、メスの産卵を促すような行動をし始めます。
そして。。。
産卵・・・を確認しました。
2017.07.04 22:00
あぁ・・・このタイミングですか・・・(-_-;)
コケとの闘いが白熱し、まさに鎮圧できそうな雰囲気だったのに・・・
水換え、控えなきゃ。。。いけないんだろうなぁ・・・(>_<)
お構いなしで水換えしたろかな? (笑)
。。。と思いつつ、2日間様子を見ています。
そしたら、やっぱりコケが・・・(-_-;)
孵化・・・まではガマンするかっ(>_<)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
にほんブログ村
ありがとうございます。
一時はコケの脅威に圧倒されて、このまま崩壊か・・・と思っていたこちら。。。
日に日に綺麗になっていってますw
やっぱりサイアミの力なんだろうなぁ。。。
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
アマ〇ニアで立ち上げた時の1ヶ月白濁紛争・・・が嘘のようですw
そうだ!静岡、行こうへ参加してみませんか?
併せて、 『お部屋フォトコン』、お気軽にご応募くださいw
さて。。。
ほぼ・・・EMKのおかげで、コケの勢いを掌握しかけた・・・
※ EMK = Everyday Mizu Kae の略(双子さん案w)
。。。と思っていたんですが(-_-;)
ラムペア、このタイミングでなんか良い雰囲気になってしまったようです(^_^;)
メスのお腹は、パンパン。 輸卵管も確認できます。
2017.07.03 22:00
まぁ、オスの方は、いつでもやる気マンマンw
メスがその気・・・になってくれさえすれば。。。って感じです(^^)
そして、ペアであちこち動き回って物件を吟味した後、ツンツン行動開始。
2017.07.04 21:00
オスも参戦して、メスの産卵を促すような行動をし始めます。
そして。。。
産卵・・・を確認しました。
2017.07.04 22:00
あぁ・・・このタイミングですか・・・(-_-;)
コケとの闘いが白熱し、まさに鎮圧できそうな雰囲気だったのに・・・
水換え、控えなきゃ。。。いけないんだろうなぁ・・・(>_<)
お構いなしで水換えしたろかな? (笑)
。。。と思いつつ、2日間様子を見ています。
そしたら、やっぱりコケが・・・(-_-;)
孵化・・・まではガマンするかっ(>_<)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
にほんブログ村
ありがとうございます。
一時はコケの脅威に圧倒されて、このまま崩壊か・・・と思っていたこちら。。。
日に日に綺麗になっていってますw
やっぱりサイアミの力なんだろうなぁ。。。
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
EMK、絶賛サボり中。。。のヨッシーです(>_<)
アマゾニアじゃないから、そんなに神経質にならなくても大丈夫かなぁとw
・・・とは言うものの、出来る時にできる範囲では水換えしています・・・よ。
専ら、排水しながら給水する『かけ流し方式』ですw
気泡だらけ。。。
そんな水換えの効果なのか、ヤマトヌマエビのお陰なのか・・・
ピンナに付いてたコケが少なくなってきていますw
コケが酷い葉っぱを取り除く作業も並行していこう・・・っとw
そうだ!静岡、行こうへ参加してみませんか?
併せて、 『お部屋フォトコン』、お気軽にご応募くださいw
さて。。。
ラム他を90cmウエルカム水槽に移したので住人不在
・・・となってしまった30C水槽。。。
まぁ、黒ヒゲが酷くて見るに堪えない状態だったので、丸洗いを・・・w
その際、伸び伸びになって小汚いウォ-ターフェザーを丸刈り処理(^^)
きったなくてお見せできる状態ではないので写真はありません(笑)
(本当は撮り忘れただけ・・・)
ジャジャ~ン!
根元の方は綺麗な感じのままで良かった。。。
フッサフサの綺麗なウォーターフェザーになっておくれ。。。
何か、魚を入れようか・・・な。
でも、また同じようにコケに悩まされそうだなぁ。。。
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
にほんブログ村
ありがとうございます。
全然動きのなかった我が家のミニ・ビカクシダ。。。
ちょっと成長しだした・・・かな?
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
アマゾニアじゃないから、そんなに神経質にならなくても大丈夫かなぁとw
・・・とは言うものの、出来る時にできる範囲では水換えしています・・・よ。
専ら、排水しながら給水する『かけ流し方式』ですw
気泡だらけ。。。
そんな水換えの効果なのか、ヤマトヌマエビのお陰なのか・・・
ピンナに付いてたコケが少なくなってきていますw
コケが酷い葉っぱを取り除く作業も並行していこう・・・っとw
そうだ!静岡、行こうへ参加してみませんか?
併せて、 『お部屋フォトコン』、お気軽にご応募くださいw
さて。。。
ラム他を90cmウエルカム水槽に移したので住人不在
・・・となってしまった30C水槽。。。
まぁ、黒ヒゲが酷くて見るに堪えない状態だったので、丸洗いを・・・w
その際、伸び伸びになって小汚いウォ-ターフェザーを丸刈り処理(^^)
きったなくてお見せできる状態ではないので写真はありません(笑)
(本当は撮り忘れただけ・・・)
ジャジャ~ン!
根元の方は綺麗な感じのままで良かった。。。
フッサフサの綺麗なウォーターフェザーになっておくれ。。。
何か、魚を入れようか・・・な。
でも、また同じようにコケに悩まされそうだなぁ。。。
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
にほんブログ村
ありがとうございます。
全然動きのなかった我が家のミニ・ビカクシダ。。。
ちょっと成長しだした・・・かな?
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
あのぉ。。。
その葉っぱ、zinさんから貰った大切なヤツなんですけど・・・(-_-;)
しかも、ただ今ロスト寸前の超大事な時期なんです。
申し訳ありませんが、乗らないで。。。(>_<)
そうだ!静岡、行こうへ参加してみませんか?
併せて、 『お部屋フォトコン』、お気軽にご応募くださいw
さて。。。
グロッソが順調に成長しているようですw
縦伸びしないで、ちゃんと匍匐してくれそうです。
あぁ、なんかこのワクワクな感じ、久しぶり。。。(^^)
・・・って事で、そろそろ魚を入れようかな。。。と思いまして。
何を入れるかは、もう決めてあるんです。
お約束の水合わせをしてっと。。。(約20分ほど)
放流しました。
この水槽の主役は、どいつだ?
ラミレジィだ。。。
ドイツ・ラムだ。。。w
・・・(・_・;)
初めはビビって色が飛んじゃっていたメスでしたが
しばらくすると元気よくフィンスプ。。。を始める。
・・・で、この発色ですw
30Cで飼育していた産卵経験もあるペアなんですが、
オスのDVが酷くて・・・(-_-;)
メスだけを先行で移してあったんですが、どうやらパワーバランスが戻ったようですw
オスの方は・・・
申し分ないんですけどねぇ。。。
威張らなきゃ完璧なんだけど・・・(^^ゞ
今後も仲良くしてもらいたいものです。
ラムの他、ヤマトヌマエビ3匹、オトシンネグロ1匹にも入ってもらいました。
ピンナに付きだしたコケが綺麗になれば良いんだけどなぁ。。。
グロッソとブリクサはそっとしといてね(>_<)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
にほんブログ村
ありがとうございます。
私が持ってるホマロメナ・・・
ここに入れちゃったんですが、なんとか成長しているようです。
今まであった葉っぱは溶けちゃったりしてますが、
新芽が出てきています。。。
ので大丈夫なのかなぁ・・・とw
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
その葉っぱ、zinさんから貰った大切なヤツなんですけど・・・(-_-;)
しかも、ただ今ロスト寸前の超大事な時期なんです。
申し訳ありませんが、乗らないで。。。(>_<)
そうだ!静岡、行こうへ参加してみませんか?
併せて、 『お部屋フォトコン』、お気軽にご応募くださいw
さて。。。
グロッソが順調に成長しているようですw
縦伸びしないで、ちゃんと匍匐してくれそうです。
あぁ、なんかこのワクワクな感じ、久しぶり。。。(^^)
・・・って事で、そろそろ魚を入れようかな。。。と思いまして。
何を入れるかは、もう決めてあるんです。
お約束の水合わせをしてっと。。。(約20分ほど)
放流しました。
この水槽の主役は、どいつだ?
ラミレジィだ。。。
ドイツ・ラムだ。。。w
・・・(・_・;)
初めはビビって色が飛んじゃっていたメスでしたが
しばらくすると元気よくフィンスプ。。。を始める。
・・・で、この発色ですw
30Cで飼育していた産卵経験もあるペアなんですが、
オスのDVが酷くて・・・(-_-;)
メスだけを先行で移してあったんですが、どうやらパワーバランスが戻ったようですw
オスの方は・・・
申し分ないんですけどねぇ。。。
威張らなきゃ完璧なんだけど・・・(^^ゞ
今後も仲良くしてもらいたいものです。
ラムの他、ヤマトヌマエビ3匹、オトシンネグロ1匹にも入ってもらいました。
ピンナに付きだしたコケが綺麗になれば良いんだけどなぁ。。。
グロッソとブリクサはそっとしといてね(>_<)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
にほんブログ村
ありがとうございます。
私が持ってるホマロメナ・・・
ここに入れちゃったんですが、なんとか成長しているようです。
今まであった葉っぱは溶けちゃったりしてますが、
新芽が出てきています。。。
ので大丈夫なのかなぁ・・・とw
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
30C水槽の中で黒ヒゲだらけになってしまったブセ・・・
巻き付けた石ごと取り出して、サッとお酢で〆て。。。
"お掃除部隊てんこ盛り”な90cm陰性水草水槽にブッ込んでみた・・・
サイアミ先生なのか、ヤマト先輩なのか・・・
はたまたエンゼル大使なのか、ドワーフボーシャ伯爵なのか・・・
どなた様のお力なのかは定かではありませんが、
1時間もたたないうちに綺麗サッパリ・・・w
お見逸れ致しましたm(__)m
そうだ!静岡、行こうへ参加してみませんか?
併せて、 『お部屋フォトコン』、お気軽にご応募くださいw
さて。。。
蜘蛛採取するのが日課です。。。
クモ、超嫌いで触るの嫌だったのに・・・(^_^;)
腹を空かせたカエルの為・・・と思えば、なんてこたぁない!(笑)
。。。ちょっ(-_-;)
ガラス、汚ねぇ~な、おいっ(-_-;)
そして、捕まえてきた蜘蛛をケージの中に放り込む。。。
勝負は一瞬です。
捕食シーンをやっと動画で撮る事が出来ました!
蜘蛛が動かないとカエルも動かない。。。
蜘蛛が動いた瞬間、飛び掛かってパクっと丸呑み込み。。。
クモも解っているのか、中には死んだふりするヤツもいたりしますw
がまんくらべ・・・です(笑)
超面白い。。。w
立上げ後、絶賛EMK中の90cmウエルカム水槽。。。
まだまだ劇的な変化は見られませんが・・・
少しずつ成長はしてるみたいw
溶岩石に張り付くように伸びたブセの根っこ・・・とか、
ちょっとずつ緑が増えてくグロッソ・・・とか、
だんだんモヤモヤしていくピンナ・・・とか(-_-;)
これ、ヤバいけどなぁ。。。
今はガマン・・・かなぁ。。。
こっちも「がまんくらべ」・・・(^_^;)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
にほんブログ村
ありがとうございます。
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
巻き付けた石ごと取り出して、サッとお酢で〆て。。。
"お掃除部隊てんこ盛り”な90cm陰性水草水槽にブッ込んでみた・・・
サイアミ先生なのか、ヤマト先輩なのか・・・
はたまたエンゼル大使なのか、ドワーフボーシャ伯爵なのか・・・
どなた様のお力なのかは定かではありませんが、
1時間もたたないうちに綺麗サッパリ・・・w
お見逸れ致しましたm(__)m
そうだ!静岡、行こうへ参加してみませんか?
併せて、 『お部屋フォトコン』、お気軽にご応募くださいw
さて。。。
蜘蛛採取するのが日課です。。。
クモ、超嫌いで触るの嫌だったのに・・・(^_^;)
腹を空かせたカエルの為・・・と思えば、なんてこたぁない!(笑)
。。。ちょっ(-_-;)
ガラス、汚ねぇ~な、おいっ(-_-;)
そして、捕まえてきた蜘蛛をケージの中に放り込む。。。
勝負は一瞬です。
捕食シーンをやっと動画で撮る事が出来ました!
蜘蛛が動かないとカエルも動かない。。。
蜘蛛が動いた瞬間、飛び掛かってパクっと丸呑み込み。。。
クモも解っているのか、中には死んだふりするヤツもいたりしますw
がまんくらべ・・・です(笑)
超面白い。。。w
立上げ後、絶賛EMK中の90cmウエルカム水槽。。。
まだまだ劇的な変化は見られませんが・・・
少しずつ成長はしてるみたいw
溶岩石に張り付くように伸びたブセの根っこ・・・とか、
ちょっとずつ緑が増えてくグロッソ・・・とか、
だんだんモヤモヤしていくピンナ・・・とか(-_-;)
これ、ヤバいけどなぁ。。。
今はガマン・・・かなぁ。。。
こっちも「がまんくらべ」・・・(^_^;)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
にほんブログ村
ありがとうございます。
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
自宅ウエルカム水槽の排水・・・
プロホースの先端にホースを繋げて・・・
そのホースの先端は。。。
雨水の縦樋の途中に継手をブッ込んで直接排水してます。。。
これなら一帯が水浸しになることもないし、手間もかからないw
重労働にならない工夫をすることで、大きな水槽のメンテも苦になりませんw
(めんどくさい・・・とか思ってても、言っちゃダメw)
そうだ!静岡、行こうへ参加してみませんか?
併せて、 『お部屋フォトコン』、お気軽にご応募くださいw
さて。。。
溶岩石にピンナティフィダを接着した状態で待つこと1週間。。。w
焦らし名人のPAPAさんから、愛が詰め込まれた荷物が届いたので
いよいよソイルを投入し、グロッソの植栽に。。。
予想はしてたけど、ソイル入れると荒々しさが半減しますね(-_-;)
まぁ、しょうがない。。。
あまり気にせず、先に突き進みますw
今回は、ソイルを極力薄くしよう・・・って思ってたのに、入れ過ぎた(-_-;)
しかも1袋半、余る。。。という(^_^;)
しかも、しかも・・・、イニシャルスティックを仕込み忘れる。。。という(-_-;)
グロッソの生育に重大な影響が出そうな予感がしますが・・・
まぁ、しょうがない。。。
あまり気にせず、先に突き進みますw
今回は、PAPAさんの下処理のお陰で、マジで超楽チンな植栽。。。
超マメなPAPAさん、さぞかしおモテになられるんでしょうなぁ。。。(^m^)
おまけに、焦らし上手・・・と来たもんだw
今まで昇天させたJKがどれだけいることか。。。(>_<)
いつかお会いした暁には、そのテクニックを伝授してもらおう!
(フィクションです。。。よ。 たぶん・・・w)
とにかく、1株1株ソイルにぶっ挿していくだけ・・・
ただただ、無になってぶっ挿していきますw
めんどくさい・・・とか思っても、言っちゃダメだかんね(^_^;)
三段弁当分の水草を植栽し終えた頃には、腰がやヴぁい事に・・・(笑)
ピンナとブセが乾いちゃわないように、定期的に霧吹き。。。
蓄圧式の噴霧器が重宝しました。。。
ず~~~~っと前に、今は亡き生垣の消毒用に買ったヤツ・・・
使ったのは小僧が小学生の時のサッカーの試合の時くらい。。。w
消毒じゃなくて、冷却目的のミスト・・・としてね(^o^)/
教科書通りw、ソイルの袋を使って水を入れて・・・っと。
久しぶりの、EMK(エブリディ水換え)のゴングが鳴り響く~~~。
カ~~~~~ン
さぁ・・・
グロッソよ。。。絨毯になりやがれ!!!
ピンナよ。。。モリッモリな森になりやがれ!!!
ブリクサよ。。。ブリッブリでこんもりした塊になりやがれ!!!
そして。。。 俺よ・・・毎日の水換え頑張りやがれ!!!
水換え、昨日、早速サボった。。。のは内緒です(>_<)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
にほんブログ村
ありがとうございます。
娘の学校の吹奏楽部の定期演奏会がありました。。。
なんと、2Days!!
音楽って良いですねぇ~~~w
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
プロホースの先端にホースを繋げて・・・
そのホースの先端は。。。
雨水の縦樋の途中に継手をブッ込んで直接排水してます。。。
これなら一帯が水浸しになることもないし、手間もかからないw
重労働にならない工夫をすることで、大きな水槽のメンテも苦になりませんw
(めんどくさい・・・とか思ってても、言っちゃダメw)
そうだ!静岡、行こうへ参加してみませんか?
併せて、 『お部屋フォトコン』、お気軽にご応募くださいw
さて。。。
溶岩石にピンナティフィダを接着した状態で待つこと1週間。。。w
焦らし名人のPAPAさんから、愛が詰め込まれた荷物が届いたので
いよいよソイルを投入し、グロッソの植栽に。。。
予想はしてたけど、ソイル入れると荒々しさが半減しますね(-_-;)
まぁ、しょうがない。。。
あまり気にせず、先に突き進みますw
今回は、ソイルを極力薄くしよう・・・って思ってたのに、入れ過ぎた(-_-;)
しかも1袋半、余る。。。という(^_^;)
しかも、しかも・・・、イニシャルスティックを仕込み忘れる。。。という(-_-;)
グロッソの生育に重大な影響が出そうな予感がしますが・・・
まぁ、しょうがない。。。
あまり気にせず、先に突き進みますw
今回は、PAPAさんの下処理のお陰で、マジで超楽チンな植栽。。。
超マメなPAPAさん、さぞかしおモテになられるんでしょうなぁ。。。(^m^)
おまけに、焦らし上手・・・と来たもんだw
今まで昇天させたJKがどれだけいることか。。。(>_<)
いつかお会いした暁には、そのテクニックを伝授してもらおう!
(フィクションです。。。よ。 たぶん・・・w)
とにかく、1株1株ソイルにぶっ挿していくだけ・・・
ただただ、無になってぶっ挿していきますw
めんどくさい・・・とか思っても、言っちゃダメだかんね(^_^;)
三段弁当分の水草を植栽し終えた頃には、腰がやヴぁい事に・・・(笑)
ピンナとブセが乾いちゃわないように、定期的に霧吹き。。。
蓄圧式の噴霧器が重宝しました。。。
ず~~~~っと前に、今は亡き生垣の消毒用に買ったヤツ・・・
使ったのは小僧が小学生の時のサッカーの試合の時くらい。。。w
消毒じゃなくて、冷却目的のミスト・・・としてね(^o^)/
教科書通りw、ソイルの袋を使って水を入れて・・・っと。
久しぶりの、EMK(エブリディ水換え)のゴングが鳴り響く~~~。
カ~~~~~ン
さぁ・・・
グロッソよ。。。絨毯になりやがれ!!!
ピンナよ。。。モリッモリな森になりやがれ!!!
ブリクサよ。。。ブリッブリでこんもりした塊になりやがれ!!!
そして。。。 俺よ・・・毎日の水換え頑張りやがれ!!!
水換え、昨日、早速サボった。。。のは内緒です(>_<)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
にほんブログ村
ありがとうございます。
娘の学校の吹奏楽部の定期演奏会がありました。。。
なんと、2Days!!
音楽って良いですねぇ~~~w
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
白い粉に手を出してしまいました。。。
皆さんも、白い粉、お好きでしょう?
こんなボトルに入れて使えば、完璧に気持ち良くなれますw
水草たちもきっと喜んでいるはず!
そうだ!静岡、行こうへ参加してみませんか?
併せて、 『お部屋フォトコン』、お気軽にご応募くださいw
さて。。。
PAPAさんから頂いた草を植栽しました!
グロッソスティグマ
なんと。。。
直ぐに植えられる様にしてくれてありました✨
これだけの量の下処理、大変だったと思います。
ありがとうございます!!
(自分ではこんなに丁寧な処理、絶対にやらないだろうな)
やっとの思いで植え終わって、キッチンペーパーめくったら。。。
( ゚д゚)ハッ!
もう一段、グロッソが。。。
マジか。。。PAPAさん。。。(笑)
高見山の如く、『二倍、二倍。。。 v(^-^)v』
とか言いながら植栽したのは言うに及ばず(笑)
ご理解頂ける。。。方は、きっと昭和の臭いが(*^m^*)
そして、更に。。。
ロビルス。。。だそうでw
まさかの三段弁当。。。
そして、別容器。。。
ブリッブリなブリクサを頂きました。。。
根っこの始末、こうしとけば良いのかぁw
頂いた水草全てをなんとか植栽しました。。。ともw
でも、それはまた別のお話w
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
にほんブログ村
ありがとうございます。
ロビ2。。。
とりあえず、溜め込む。。。かな (笑)
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
皆さんも、白い粉、お好きでしょう?
こんなボトルに入れて使えば、完璧に気持ち良くなれますw
水草たちもきっと喜んでいるはず!
そうだ!静岡、行こうへ参加してみませんか?
併せて、 『お部屋フォトコン』、お気軽にご応募くださいw
さて。。。
PAPAさんから頂いた草を植栽しました!
グロッソスティグマ
なんと。。。
直ぐに植えられる様にしてくれてありました✨
これだけの量の下処理、大変だったと思います。
ありがとうございます!!
(自分ではこんなに丁寧な処理、絶対にやらないだろうな)
やっとの思いで植え終わって、キッチンペーパーめくったら。。。
( ゚д゚)ハッ!
もう一段、グロッソが。。。
マジか。。。PAPAさん。。。(笑)
高見山の如く、『二倍、二倍。。。 v(^-^)v』
とか言いながら植栽したのは言うに及ばず(笑)
ご理解頂ける。。。方は、きっと昭和の臭いが(*^m^*)
そして、更に。。。
ロビルス。。。だそうでw
まさかの三段弁当。。。
そして、別容器。。。
ブリッブリなブリクサを頂きました。。。
根っこの始末、こうしとけば良いのかぁw
頂いた水草全てをなんとか植栽しました。。。ともw
でも、それはまた別のお話w
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
にほんブログ村
ありがとうございます。
ロビ2。。。
とりあえず、溜め込む。。。かな (笑)
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール