~圧倒的で感動的な 無敵的超えて完璧な世界。。。を目指して~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TDLに行ってきたんだyo~w
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1491378611?w=243&h=432)
雨じゃなかっただけ良いけど、超寒かったんだyo~w
まぁ、混んでるよね。。。
何をするにしても、並ばなきゃいけないよね。。。(>_<)
アトラクションで待つのは、まだ納得もいくけど、
くそ高いポップコーン買うのに、30分待ち・・・って尋常じゃないよね(>_<)
朝から晩まで人の少なそうな場所を求めて歩き回った結果、
2万歩、17km超を走破・・・。いや歩破w
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1491378634?w=243&h=432)
閉園ちょっと前に帰路についたものの、帰宅したのは午前0時過ぎ。。。
途中、何カ所か記憶がないのは、毎度の事です(^^ゞ
何とか家に辿り着いて、溶けるように眠るも、
運転してる夢を見て、飛び起きること3回・・・(+o+)
これもいつもの事・・・だったりしますw
超疲れるんだけど、子ども達の楽しそうな顔を見ると。。。ねw
また行こう! って思っちゃうんだよねぇ。。。
さて。。。
もう、そろそろ、本当に、マジで、飽きてきてる。。。んです(^_^;)
自宅のウエルカム水槽・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1491379152?w=480&h=270)
もう、十分・・・
2014年10月31日に立上げなので、2年半。。。
十分でしょ?(笑)
ついでに、こっちも。。。(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1491379162?w=480&h=270)
こっちの方が後に立上げたんだけど・・・。
2015年7月18日立上げだから、1年半以上経ってる訳で。。。w
でも、2本まとめて解体&リセットなんて、到底出来っこないよね~w
どっちかって言うと、実は陰性水草水槽の方が状態が悪かったり。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1491379180?w=480&h=270)
汚い画像。。。で恐縮です(^^ゞ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1491379749?w=480&h=270)
エンゼルさん達はとても元気に暮らしているんです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1491379247?w=480&h=270)
小競り合い、激しいんですけど・・・ね(-_-;)
しかし。。。忍び寄る黒いヤ~ツ・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1491379213?w=480&h=270)
ナナもこんな状態。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1491379221?w=480&h=270)
一旦、全部取り出して富士砂を丸洗い・・・してみるのも手なのか?
それとも、気分一新、ひとおもいにやりかえるか・・・
でも、問題が一つ。。。
やりたい事が思い浮かばないの・・・(>_<)
新しく素材を買うのもなぁ。。。
ど~すりゃ良いのかぁ~ (^_^;)
腰が重いなぁ。。。(>_<)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
金魚水槽はガシャガシャ洗って、綺麗さっぱり。。。w
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1491381678?w=480&h=270)
満水にすると、水漏れするので常時6~7分目で維持してます(笑)
この水槽、止めたい・・・
誰か、金魚貰ってくれる方、いませんか? (^_^;)
以下、広告です
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015001000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796330&wid=001&eno=01&mid=s00000015923003012000&mc=1)
![](http://www26.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015006000&mc=1)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www27.a8.net/svt/bgt?aid=160711796401&wid=001&eno=01&mid=s00000016439001004000&mc=1)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www25.a8.net/svt/bgt?aid=160711796400&wid=001&eno=01&mid=s00000016199001009000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ea7f9a4.79280dcb.0ea7f99d.1ac92fca/153145/)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5EORLE+2HOM+6I9N5)
雨じゃなかっただけ良いけど、超寒かったんだyo~w
まぁ、混んでるよね。。。
何をするにしても、並ばなきゃいけないよね。。。(>_<)
アトラクションで待つのは、まだ納得もいくけど、
くそ高いポップコーン買うのに、30分待ち・・・って尋常じゃないよね(>_<)
朝から晩まで人の少なそうな場所を求めて歩き回った結果、
2万歩、17km超を走破・・・。いや歩破w
閉園ちょっと前に帰路についたものの、帰宅したのは午前0時過ぎ。。。
途中、何カ所か記憶がないのは、毎度の事です(^^ゞ
何とか家に辿り着いて、溶けるように眠るも、
運転してる夢を見て、飛び起きること3回・・・(+o+)
これもいつもの事・・・だったりしますw
超疲れるんだけど、子ども達の楽しそうな顔を見ると。。。ねw
また行こう! って思っちゃうんだよねぇ。。。
さて。。。
もう、そろそろ、本当に、マジで、飽きてきてる。。。んです(^_^;)
自宅のウエルカム水槽・・・
もう、十分・・・
2014年10月31日に立上げなので、2年半。。。
十分でしょ?(笑)
ついでに、こっちも。。。(笑)
こっちの方が後に立上げたんだけど・・・。
2015年7月18日立上げだから、1年半以上経ってる訳で。。。w
でも、2本まとめて解体&リセットなんて、到底出来っこないよね~w
どっちかって言うと、実は陰性水草水槽の方が状態が悪かったり。。。
汚い画像。。。で恐縮です(^^ゞ
エンゼルさん達はとても元気に暮らしているんです。
小競り合い、激しいんですけど・・・ね(-_-;)
しかし。。。忍び寄る黒いヤ~ツ・・・
ナナもこんな状態。。。
一旦、全部取り出して富士砂を丸洗い・・・してみるのも手なのか?
それとも、気分一新、ひとおもいにやりかえるか・・・
でも、問題が一つ。。。
やりたい事が思い浮かばないの・・・(>_<)
新しく素材を買うのもなぁ。。。
ど~すりゃ良いのかぁ~ (^_^;)
腰が重いなぁ。。。(>_<)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
金魚水槽はガシャガシャ洗って、綺麗さっぱり。。。w
満水にすると、水漏れするので常時6~7分目で維持してます(笑)
この水槽、止めたい・・・
誰か、金魚貰ってくれる方、いませんか? (^_^;)
以下、広告です
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FA776+1WW0+BZVUA)
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5GH2EQ+3EV2+HXKQP)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5EORLE+2HOM+6I9N5)
PR
コンビニによると、ついつい覗いちゃうんですよねぇ。。。(^^ゞ
本棚の一番奥の棚のエr。。。
いや、違いますw 違います(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490856898?w=480&h=270)
覗いちゃうのは、冷凍庫ですってばw
アイスです。。。アイスw
これから夏にかけて、アイスの誘惑に打ち勝たねばなりません(>_<)
さて。。。
黒ヒゲ、藍藻以外、調子の良い60slim水槽・・・(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490856948?w=480&h=270)
前回と同じw
いや、実はちょっと違う。。。 さぁ、どこが違うでしょう? (^m^)
・・・間違いさがしの正解発表の前に。。。
各所、水槽の様子を見ていると、
なんとな~く、水の周りが悪い気がしたんです。
水量調整ダイヤルをMAXにしても、たいして変化なし。。。
うん、こりゃ完璧詰まっとるな(・_・;)
立上げたのが去年の12月3日なので、丸々4ヶ月。。。
まぁ、掃除する時期としては妥当なところかw
ってことで、サクッとお掃除しておきました。
(掃除中の画像は例によって一切なし)
はい、完了!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490857032?w=480&h=270)
清掃日を付箋に記入して・・・っと。
実は、フィルター内部は、それほど汚れていませんでした。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490857040?w=243&h=432)
気持ちいぃ~~~(^^)
でも、ホースも詰まってる・・・って訳でもなかった。
じゃぁ何だったのか・・・
詰りの原因は、ココです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490858003?w=480&h=270)
給水口・・・の中のスポンジの目詰まり。。。
とどのつまり・・・
水量低下の原因は、吸込み口のスポンジの目詰り って事が多い。
第一段階の濾材・・・な訳で、当然ちゃ当然ですよね。
ここにスポンジがあるとないとではフィルター内部の汚れ方に差が出ます。
これも当然ですよね。
大きなゴミが引っかかるのと、そのままフィルター内部に吸い込まれるのとでは、前者の方が汚れないのは明白です。
そんな訳で、無事に水量も復活 (^^)v
またもや、洗濯機状態復活・・・(^_^;)
慌てて水量調整ダイヤルをミニマムに戻しておきましたw
ロタラ sp. Hra も元気に生長中w
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490857008?w=480&h=270)
色、飛んじゃってますけど、実際にはもう少し赤いです。
クリプトコリネ ウェンティー ブラウン
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490856992?w=480&h=270)
ずいぶん大きくなってきちゃったな・・・(^_^;)
そのうち、思いもよらない所から新芽を出すに違いない。
あっ、そうそう。。。間違いさがしの正解は・・・
コチラがビフォーの画像。。。です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490856972?w=480&h=270)
んで、アフターがこちら。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490856948?w=480&h=270)
解りました?
解りましたよね?
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
でっかく伸びてたピンナの親株を何本か伐りました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490856981?w=480&h=270)
ランナーに子株がいっぱいついてるので、そちらに育ってもらう為。
小さく、小さく育てる為・・・です。
どうやらこの水槽のピンナも無事に軌道に乗っかった感じですw
以下、広告です
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015001000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796330&wid=001&eno=01&mid=s00000015923003012000&mc=1)
![](http://www26.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015006000&mc=1)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www27.a8.net/svt/bgt?aid=160711796401&wid=001&eno=01&mid=s00000016439001004000&mc=1)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www25.a8.net/svt/bgt?aid=160711796400&wid=001&eno=01&mid=s00000016199001009000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ea7f9a4.79280dcb.0ea7f99d.1ac92fca/153145/)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5EORLE+2HOM+6I9N5)
本棚の一番奥の棚のエr。。。
いや、違いますw 違います(笑)
覗いちゃうのは、冷凍庫ですってばw
アイスです。。。アイスw
これから夏にかけて、アイスの誘惑に打ち勝たねばなりません(>_<)
さて。。。
黒ヒゲ、藍藻以外、調子の良い60slim水槽・・・(笑)
前回と同じw
いや、実はちょっと違う。。。 さぁ、どこが違うでしょう? (^m^)
・・・間違いさがしの正解発表の前に。。。
各所、水槽の様子を見ていると、
なんとな~く、水の周りが悪い気がしたんです。
水量調整ダイヤルをMAXにしても、たいして変化なし。。。
うん、こりゃ完璧詰まっとるな(・_・;)
立上げたのが去年の12月3日なので、丸々4ヶ月。。。
まぁ、掃除する時期としては妥当なところかw
ってことで、サクッとお掃除しておきました。
(掃除中の画像は例によって一切なし)
はい、完了!
清掃日を付箋に記入して・・・っと。
実は、フィルター内部は、それほど汚れていませんでした。
気持ちいぃ~~~(^^)
でも、ホースも詰まってる・・・って訳でもなかった。
じゃぁ何だったのか・・・
詰りの原因は、ココです。
給水口・・・の中のスポンジの目詰まり。。。
とどのつまり・・・
水量低下の原因は、吸込み口のスポンジの目詰り って事が多い。
第一段階の濾材・・・な訳で、当然ちゃ当然ですよね。
ここにスポンジがあるとないとではフィルター内部の汚れ方に差が出ます。
これも当然ですよね。
大きなゴミが引っかかるのと、そのままフィルター内部に吸い込まれるのとでは、前者の方が汚れないのは明白です。
そんな訳で、無事に水量も復活 (^^)v
またもや、洗濯機状態復活・・・(^_^;)
慌てて水量調整ダイヤルをミニマムに戻しておきましたw
ロタラ sp. Hra も元気に生長中w
色、飛んじゃってますけど、実際にはもう少し赤いです。
クリプトコリネ ウェンティー ブラウン
ずいぶん大きくなってきちゃったな・・・(^_^;)
そのうち、思いもよらない所から新芽を出すに違いない。
あっ、そうそう。。。間違いさがしの正解は・・・
コチラがビフォーの画像。。。です。
んで、アフターがこちら。。。
解りました?
解りましたよね?
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
でっかく伸びてたピンナの親株を何本か伐りました。
ランナーに子株がいっぱいついてるので、そちらに育ってもらう為。
小さく、小さく育てる為・・・です。
どうやらこの水槽のピンナも無事に軌道に乗っかった感じですw
以下、広告です
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FA776+1WW0+BZVUA)
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5GH2EQ+3EV2+HXKQP)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5EORLE+2HOM+6I9N5)
朝、白湯(さゆ)・・・を飲むと、身体の調子が良い。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490685609?w=480&h=270)
ような気がします。
そんな気がしてる・・・だけかもしれませんけど(^^ゞ
さて。。。
黒ヒゲやら藍藻やらを気にしなければ・・・
調子良い60slim水槽。。。(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490685642?w=480&h=270)
出社して、水槽を確認すると・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490685626?w=480&h=270)
何かが目に入る。。。
え?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490685651?w=480&h=270)
んん??
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490685657?w=480&h=270)
君の名は・・・? (-_-;)
いつからそこにいらっしゃるんですか?
当然、ご自分で歩いて来られた・・・んですよね?
夜のお散歩・・・ですか? いや、深夜徘徊・・・ですよね?
ダイブ癖のある彼。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490685668?w=480&h=270)
過去にも床に転がってるところを発見されて、水槽に強制送還されること数知れずw
今回も水槽に戻すと、何事もなかったかのように石にへばり付くのでした(笑)
私の記憶が正しければ。。。水陸両用じゃないんだから
干からびる前に、止めてもらっても良いですか? (-_-;)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
以下、広告です
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015001000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796330&wid=001&eno=01&mid=s00000015923003012000&mc=1)
![](http://www26.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015006000&mc=1)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www27.a8.net/svt/bgt?aid=160711796401&wid=001&eno=01&mid=s00000016439001004000&mc=1)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www25.a8.net/svt/bgt?aid=160711796400&wid=001&eno=01&mid=s00000016199001009000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ea7f9a4.79280dcb.0ea7f99d.1ac92fca/153145/)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5EORLE+2HOM+6I9N5)
ような気がします。
そんな気がしてる・・・だけかもしれませんけど(^^ゞ
さて。。。
黒ヒゲやら藍藻やらを気にしなければ・・・
調子良い60slim水槽。。。(笑)
出社して、水槽を確認すると・・・
何かが目に入る。。。
え?
んん??
君の名は・・・? (-_-;)
いつからそこにいらっしゃるんですか?
当然、ご自分で歩いて来られた・・・んですよね?
夜のお散歩・・・ですか? いや、深夜徘徊・・・ですよね?
ダイブ癖のある彼。。。
過去にも床に転がってるところを発見されて、水槽に強制送還されること数知れずw
今回も水槽に戻すと、何事もなかったかのように石にへばり付くのでした(笑)
私の記憶が正しければ。。。水陸両用じゃないんだから
干からびる前に、止めてもらっても良いですか? (-_-;)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
以下、広告です
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FA776+1WW0+BZVUA)
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5GH2EQ+3EV2+HXKQP)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5EORLE+2HOM+6I9N5)
Tポイントって、気が付くと意外に溜まってたりします。。。
が、気が付かないうちに『無効になる』ポイントもあるらしい。。。
もったいないので、有効活用しようとNETであれこれ物色した結果・・・
我が家に届いた物がこちらですw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490583415?w=480&h=270)
山陰(鳥取県)産のホタルイカの沖漬けw
うまい! 熱々ご飯にのっけて頂くとサイコ~ですw
さて。。。
アオミドロ対策で中2日での水換えを行っている会社ウエルカム水槽。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490583440?w=480&h=270)
ちょっと前まで油膜が出ていたんですが、現在は水面もピッカピカw
問題のアオミドロは。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490592264?w=480&h=270)
まだ完全には消滅してませんが、下火になってきてるか・・・な?(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490583453?w=480&h=270)
・・・それより、ピンナティフィダが気になりますw
何か、調子上がってきてるみたい。 葉っぱも赤く色づいてきてる。。。
全く期待してなかっただけに、嬉しい誤算です。
裏側からの眺めも、まずまず・・・です(^^)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490583459?w=480&h=270)
下の方も緑も葉っぱも、以前とは違って綺麗な緑色!
(調子が良くない時は色も薄いし、葉っぱの厚みも薄っぺらです)
溶けそうな葉っぱもないし、元気そうですw
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
立派な耳毛を生やしてたw、ラムズホーンくん
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490592309?w=480&h=270)
オキシドール注入・・・で、跡形もなく綺麗になりました~。
(マネしちゃダメなヤ~ツですから・・・)
以下、広告です
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015001000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796330&wid=001&eno=01&mid=s00000015923003012000&mc=1)
![](http://www26.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015006000&mc=1)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www27.a8.net/svt/bgt?aid=160711796401&wid=001&eno=01&mid=s00000016439001004000&mc=1)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www25.a8.net/svt/bgt?aid=160711796400&wid=001&eno=01&mid=s00000016199001009000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ea7f9a4.79280dcb.0ea7f99d.1ac92fca/153145/)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5EORLE+2HOM+6I9N5)
が、気が付かないうちに『無効になる』ポイントもあるらしい。。。
もったいないので、有効活用しようとNETであれこれ物色した結果・・・
我が家に届いた物がこちらですw
山陰(鳥取県)産のホタルイカの沖漬けw
うまい! 熱々ご飯にのっけて頂くとサイコ~ですw
さて。。。
アオミドロ対策で中2日での水換えを行っている会社ウエルカム水槽。。。
ちょっと前まで油膜が出ていたんですが、現在は水面もピッカピカw
問題のアオミドロは。。。
まだ完全には消滅してませんが、下火になってきてるか・・・な?(笑)
・・・それより、ピンナティフィダが気になりますw
何か、調子上がってきてるみたい。 葉っぱも赤く色づいてきてる。。。
全く期待してなかっただけに、嬉しい誤算です。
裏側からの眺めも、まずまず・・・です(^^)
下の方も緑も葉っぱも、以前とは違って綺麗な緑色!
(調子が良くない時は色も薄いし、葉っぱの厚みも薄っぺらです)
溶けそうな葉っぱもないし、元気そうですw
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
立派な耳毛を生やしてたw、ラムズホーンくん
オキシドール注入・・・で、跡形もなく綺麗になりました~。
(マネしちゃダメなヤ~ツですから・・・)
以下、広告です
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FA776+1WW0+BZVUA)
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5GH2EQ+3EV2+HXKQP)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5EORLE+2HOM+6I9N5)
ベタの飼育って難しい。。。(>_<)
(ラミレジィの時もそんな事言ってたやないかぁ~い)
ここ最近、水槽の底でジッとして動かなくなってしまったんです。
以前にもそんな事があり、どうしたものかと手をコマネチしてr・・・
いや、こまねいているうちに、どんどん衰弱し☆に。。。
同じ轍は踏みたくない!
ダメかもしれませんが、薬浴を施す事に。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490256757?w=480&h=270)
お願い。。。元気になって・・・(>_<)
さて。。。
ピンナティフィダが不調に陥る兆候を発見したので、対策をしていきます。
先ずは原因を推測。。。
貧相な経験談と、見たり聞いたりした情報を思い出してみるw
・ピンナティフィダは新し目な環境(水)が好き(私の持論です)
⇒ 立ち上げた直後は特に苦労しなくてもバンバン増殖したから
・・・以上! (>_<)
いやいやいやいや。。。これだけかよ! (-_-;)
その他、CO2は必須だよ。とか、
光が強いと赤くなるよ。とか、
メネデールが効果あるかもよ。とか、
カリウム液も効果あるみたいよ。とか、
ソイルに植えると縦伸びハンパないよ。とか、
古い葉っぱは小まめに取った方が良いよ。とか・・・ありますが、
今回の対策には無関係っぽいものばっかり。。。(^_^;)
・・・って事で、フィルターの掃除をする事にw
過去の記録を振り返ってみたら、2016年5月末の立上げ以来、掃除してない事が判明!(薄々知ってました)
水換えは週1、もしくは週2のペースでコンスタントにやってる
CO2の添加も今まで通り変更なし
液肥(メネデール・カリウム液)も今まで通り適当に・・・(笑)
照明の点灯時間も今までと何ら変更していない・・・?
あっ(・o・)、下に下げたんだった・・・
これか? これなのか? まぁ、いいや(・_・;)
とにかく、フィルター掃除します! (対策)
フィルターが置いてあるのは、デスクの下。水槽の下。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490322990?w=480&h=270)
水漏れしても大丈夫なように、小型コンテナに入れてありますw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490322999?w=480&h=270)
配線がグチャグチャだな・・・(-_-;)
フィルターは、テトラ社製のVAX-30
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490323007?w=480&h=270)
濾材はカスタムして生物ろ過機能を強化してありますw
透明なホースもご覧の通り。。。汚い(>_<)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490323015?w=243&h=432)
吸水口のスポンジも、黒ヒゲが。。。(+o+)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490323025?w=480&h=270)
えいっ!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490324132?w=243&h=432)
やぁ~!
よし、綺麗になったw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490323992?w=243&h=432)
スポンジも買った時のように輝いて・・・いないか(^^ゞ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490324000?w=480&h=270)
掃除した日付を付箋にメモして、貼り付けておきます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490324005?w=480&h=270)
コケが酷い部分は、再生の希望薄・・・なので、カットします。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490324012?w=480&h=270)
あとは、しばらく様子をみていくしかありません。。。ね。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490324063?w=480&h=270)
以上で対策終わり! (・_・;)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
アクアスカイの高さ、水面上5cmから15cmに変更しました。
それから、週末完全遮光(2日間)も実施予定。
ヤマトヌマエビも増員するかも・・・
そして、どれが効果があったのか解らなくなるのは毎度の事。。。(-_-;)
以下、広告です
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015001000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796330&wid=001&eno=01&mid=s00000015923003012000&mc=1)
![](http://www26.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015006000&mc=1)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www27.a8.net/svt/bgt?aid=160711796401&wid=001&eno=01&mid=s00000016439001004000&mc=1)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www25.a8.net/svt/bgt?aid=160711796400&wid=001&eno=01&mid=s00000016199001009000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ea7f9a4.79280dcb.0ea7f99d.1ac92fca/153145/)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5EORLE+2HOM+6I9N5)
(ラミレジィの時もそんな事言ってたやないかぁ~い)
ここ最近、水槽の底でジッとして動かなくなってしまったんです。
以前にもそんな事があり、どうしたものかと手をコマネチしてr・・・
いや、こまねいているうちに、どんどん衰弱し☆に。。。
同じ轍は踏みたくない!
ダメかもしれませんが、薬浴を施す事に。。。
お願い。。。元気になって・・・(>_<)
さて。。。
ピンナティフィダが不調に陥る兆候を発見したので、対策をしていきます。
先ずは原因を推測。。。
貧相な経験談と、見たり聞いたりした情報を思い出してみるw
・ピンナティフィダは新し目な環境(水)が好き(私の持論です)
⇒ 立ち上げた直後は特に苦労しなくてもバンバン増殖したから
・・・以上! (>_<)
いやいやいやいや。。。これだけかよ! (-_-;)
その他、CO2は必須だよ。とか、
光が強いと赤くなるよ。とか、
メネデールが効果あるかもよ。とか、
カリウム液も効果あるみたいよ。とか、
ソイルに植えると縦伸びハンパないよ。とか、
古い葉っぱは小まめに取った方が良いよ。とか・・・ありますが、
今回の対策には無関係っぽいものばっかり。。。(^_^;)
・・・って事で、フィルターの掃除をする事にw
過去の記録を振り返ってみたら、2016年5月末の立上げ以来、掃除してない事が判明!(薄々知ってました)
水換えは週1、もしくは週2のペースでコンスタントにやってる
CO2の添加も今まで通り変更なし
液肥(メネデール・カリウム液)も今まで通り適当に・・・(笑)
照明の点灯時間も今までと何ら変更していない・・・?
あっ(・o・)、下に下げたんだった・・・
これか? これなのか? まぁ、いいや(・_・;)
とにかく、フィルター掃除します! (対策)
フィルターが置いてあるのは、デスクの下。水槽の下。
水漏れしても大丈夫なように、小型コンテナに入れてありますw
配線がグチャグチャだな・・・(-_-;)
フィルターは、テトラ社製のVAX-30
濾材はカスタムして生物ろ過機能を強化してありますw
透明なホースもご覧の通り。。。汚い(>_<)
吸水口のスポンジも、黒ヒゲが。。。(+o+)
えいっ!
やぁ~!
よし、綺麗になったw
スポンジも買った時のように輝いて・・・いないか(^^ゞ
掃除した日付を付箋にメモして、貼り付けておきます。
コケが酷い部分は、再生の希望薄・・・なので、カットします。
あとは、しばらく様子をみていくしかありません。。。ね。
以上で対策終わり! (・_・;)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
アクアスカイの高さ、水面上5cmから15cmに変更しました。
それから、週末完全遮光(2日間)も実施予定。
ヤマトヌマエビも増員するかも・・・
そして、どれが効果があったのか解らなくなるのは毎度の事。。。(-_-;)
以下、広告です
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FA776+1WW0+BZVUA)
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5GH2EQ+3EV2+HXKQP)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5EORLE+2HOM+6I9N5)
春休みに入って、夜な夜な夜更かし気味な長男(4月から高2)
私に春休みなんてある訳もないのだが、なんだかこっちまでお休み気分w
そして、連夜の映画鑑賞。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490231548?w=480&h=270)
PIRATES of CARIBBEAN 4部作です。
チビが寝て、やる事(洗い物)やってから上映開始となるので
観終わる頃には日付が変わってしまう。。。
昨夜は、PIRATES of CARIBBEAN 3 ”AT WORLD's END”
完全に寝不足・・・です(>_<)
さて。。。
今回は、ピンナの森水槽です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490231590?w=480&h=270)
気が付いた時に少しずつメンテナンスをしています。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490232976?w=480&h=270)
枯れ落ちた葉っぱ、または、枯れ落ちそうな葉っぱを1枚1枚取り除く。。。
この作業を小まめにする事で、水質悪化・富栄養化を防止・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490231648?w=480&h=270)
ピンナティフィダは、いつも瑞々しい草姿を見せてくれますw
一見、調子良さそうに見えます・・・が
よく見ると、不穏な空気・不調の前兆があるんです(>_<)
ほら。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490233481?w=480&h=270)
ほらほら。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490233517?w=480&h=270)
ほらほらほら。。。。。(・_・;)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490233533?w=480&h=270)
新芽がこの状態・・・って、結構ヤバいっす(-_-;)
これを放っとくと一気に調子を崩していきます。
元気は葉っぱは、こんな状態。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490233731?w=480&h=270)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490233738?w=480&h=270)
一目瞭然・・・ですよねw
さぁ、どうすんべ。。。(笑)
あなたなら、どうします???
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
『第4弾 ”生命の泉”』で完結・・・だと思っていたんですが、
第5段が今夏公開されますw (日本では7月1日公開予定)
楽しみ・・・なような、もう辞めといた方が良いんじゃね?・・・なような(^_^;)
でも、きっと観に行きます(^^)v
以下、広告です
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015001000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796330&wid=001&eno=01&mid=s00000015923003012000&mc=1)
![](http://www26.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015006000&mc=1)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www27.a8.net/svt/bgt?aid=160711796401&wid=001&eno=01&mid=s00000016439001004000&mc=1)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www25.a8.net/svt/bgt?aid=160711796400&wid=001&eno=01&mid=s00000016199001009000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ea7f9a4.79280dcb.0ea7f99d.1ac92fca/153145/)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5EORLE+2HOM+6I9N5)
私に春休みなんてある訳もないのだが、なんだかこっちまでお休み気分w
そして、連夜の映画鑑賞。。。
PIRATES of CARIBBEAN 4部作です。
チビが寝て、やる事(洗い物)やってから上映開始となるので
観終わる頃には日付が変わってしまう。。。
昨夜は、PIRATES of CARIBBEAN 3 ”AT WORLD's END”
完全に寝不足・・・です(>_<)
さて。。。
今回は、ピンナの森水槽です。
気が付いた時に少しずつメンテナンスをしています。
枯れ落ちた葉っぱ、または、枯れ落ちそうな葉っぱを1枚1枚取り除く。。。
この作業を小まめにする事で、水質悪化・富栄養化を防止・・・
ピンナティフィダは、いつも瑞々しい草姿を見せてくれますw
一見、調子良さそうに見えます・・・が
よく見ると、不穏な空気・不調の前兆があるんです(>_<)
ほら。。。
ほらほら。。。
ほらほらほら。。。。。(・_・;)
新芽がこの状態・・・って、結構ヤバいっす(-_-;)
これを放っとくと一気に調子を崩していきます。
元気は葉っぱは、こんな状態。
一目瞭然・・・ですよねw
さぁ、どうすんべ。。。(笑)
あなたなら、どうします???
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
『第4弾 ”生命の泉”』で完結・・・だと思っていたんですが、
第5段が今夏公開されますw (日本では7月1日公開予定)
楽しみ・・・なような、もう辞めといた方が良いんじゃね?・・・なような(^_^;)
でも、きっと観に行きます(^^)v
以下、広告です
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FA776+1WW0+BZVUA)
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5GH2EQ+3EV2+HXKQP)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5EORLE+2HOM+6I9N5)
ラムズに生えたコケに、オキシドールをぶっかけてやりましたw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490062523?w=480&h=270)
綺麗な緑色の耳毛・・・だったけど、脱色成功。。。w
オキシドールで脱色。。。って。
中坊か・・・(>_<)
コケは、ダメージ受けてるはず。そのうち、消えてなくなるでしょうw
一時はラムズがひっくり返ってたのは秘密です・・・(^_^;)
『やっちまったか・・・』と少々焦りましたw
さて。。。
パッと見、調子の良さそうな会社ウエルカム水槽・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490062558?w=480&h=270)
新たな使徒出現です。。。(>_<)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490062581?w=480&h=270)
トロロ昆布・・・(-_-;) もとい
OYOBIDENAIKOKE type-Ⅰ アオミドロ
放っとくと、水草水槽があっという間に緑の腐海へと豹変します。
こいつもなかなか厄介なヤ~ツなんですが、
実は、今までそれほど苦しめられた経験もなかったり・・・(・_・;)
ゆえに、どう対処したら良いものなのか・・・
木酢液ぶっかけ攻撃なのか、はたまたお得意wの完全遮光なのか・・・
それとも生体投入なのか。。。
ヤマトヌマエビ、サイアーミズフライングフォックスあたりを投入して
1週間程完全遮光・・・といきたい所なんですが
これは会社のウエルカム水槽なので、完全遮光は無理ポw
コケ取り生体を買いに行く時間もない。
・・・て事で、今できる最善策は以下と判断。。。
作戦№Ⅰ テデト~ル
取れる範囲のアオミドロを、ピンセット、歯ブラシ等を駆使して取り除きます。
そして。。。
作戦№Ⅱ 水換え
富栄養化してしまった水を吸出し、新しい水を注ぐ。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490062610?w=243&h=432)
誰が何と言おうとも、アクアリウムの基本は『水換え』です!
完全に取り除くのは至難の業です(>_<)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490062630?w=480&h=270)
一先ず、アオミドロが纏わりついたモスはほぼ撤去。。。
今週は水換えの頻度をあげて様子を見ようと思いますw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490062637?w=480&h=270)
先週末(土曜日)にも水換えしたので、とりあえず中2日で水換え予定です。
ちょっと短いスパンになっちゃうけど、フィルターも洗おうかなぁ。。。
(前回清掃は1月末)
ワイルド・・・から一転、
基本に忠実だろぉ。。。(笑)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
オイル漏れで修理に出してたランクルが帰ってきたぁ!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1490068931?w=480&h=270)
久しぶりに乗ると、デカさを実感するねw
以下、広告です
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015001000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796330&wid=001&eno=01&mid=s00000015923003012000&mc=1)
![](http://www26.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015006000&mc=1)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www27.a8.net/svt/bgt?aid=160711796401&wid=001&eno=01&mid=s00000016439001004000&mc=1)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www25.a8.net/svt/bgt?aid=160711796400&wid=001&eno=01&mid=s00000016199001009000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ea7f9a4.79280dcb.0ea7f99d.1ac92fca/153145/)
綺麗な緑色の耳毛・・・だったけど、脱色成功。。。w
オキシドールで脱色。。。って。
中坊か・・・(>_<)
コケは、ダメージ受けてるはず。そのうち、消えてなくなるでしょうw
一時はラムズがひっくり返ってたのは秘密です・・・(^_^;)
『やっちまったか・・・』と少々焦りましたw
さて。。。
パッと見、調子の良さそうな会社ウエルカム水槽・・・
新たな使徒出現です。。。(>_<)
トロロ昆布・・・(-_-;) もとい
OYOBIDENAIKOKE type-Ⅰ アオミドロ
放っとくと、水草水槽があっという間に緑の腐海へと豹変します。
こいつもなかなか厄介なヤ~ツなんですが、
実は、今までそれほど苦しめられた経験もなかったり・・・(・_・;)
ゆえに、どう対処したら良いものなのか・・・
木酢液ぶっかけ攻撃なのか、はたまたお得意wの完全遮光なのか・・・
それとも生体投入なのか。。。
ヤマトヌマエビ、サイアーミズフライングフォックスあたりを投入して
1週間程完全遮光・・・といきたい所なんですが
これは会社のウエルカム水槽なので、完全遮光は無理ポw
コケ取り生体を買いに行く時間もない。
・・・て事で、今できる最善策は以下と判断。。。
作戦№Ⅰ テデト~ル
取れる範囲のアオミドロを、ピンセット、歯ブラシ等を駆使して取り除きます。
そして。。。
作戦№Ⅱ 水換え
富栄養化してしまった水を吸出し、新しい水を注ぐ。。。
誰が何と言おうとも、アクアリウムの基本は『水換え』です!
完全に取り除くのは至難の業です(>_<)
一先ず、アオミドロが纏わりついたモスはほぼ撤去。。。
今週は水換えの頻度をあげて様子を見ようと思いますw
先週末(土曜日)にも水換えしたので、とりあえず中2日で水換え予定です。
ちょっと短いスパンになっちゃうけど、フィルターも洗おうかなぁ。。。
(前回清掃は1月末)
ワイルド・・・から一転、
基本に忠実だろぉ。。。(笑)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
オイル漏れで修理に出してたランクルが帰ってきたぁ!
久しぶりに乗ると、デカさを実感するねw
以下、広告です
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FA776+1WW0+BZVUA)
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5GH2EQ+3EV2+HXKQP)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5EORLE+2HOM+6I9N5)
会社のウエルカム水槽。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489624396?w=480&h=270)
トライデントの調子がいまいち上がってこなくて、納得いかない感じ(-_-;)
なんだけど・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489624403?w=480&h=270)
ピンナティフィダはここでも調子乗ってきたみたい(^_^;)
葉っぱの色も濃くなってきたし、子株もたくさん付いてて
完全に増殖態勢に入っておりますw
そのうちトライデントがピンナに飲み込まれるかも。。。
さて。。。
濃緑のにっくきアイツは、オキシドールによって即日撃退完了!
取っても取っても、翌日にはまた増殖。。。
毎日イライラ、右往左往してた過去はなんだったのかw
これが経験、実績・・・
いや。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489625375?w=320&h=180)
ノビシロですねぇ。
。。。(-_-;)
本当は、コントロールできないものだらけ・・・なアクアライフっす(>_<)
続いての「コントロールできないもの筆頭」な使徒は・・・
コイツ!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489624430?w=480&h=270)
そう。 みんな大嫌い ”黒ヒゲゴケ” です。
まださほど目立ってもいないし、少し離れて眺める分には全く問題ないので
ほっといても良いんだけど・・・w
藍藻退治してる時に目に付いちゃったから仕方ない(笑)
ここは、ついでにコイツも退治しておくことにしましょうw
黒ヒゲ退治に使うのは、これ!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489624446?w=480&h=270)
木酢液です。
木酢液は『園芸用』として使われることが多く、
主用途としては、「害虫の回避や土壌改良」を目的として使われるようです。
詳しい事が知りたい方は、思う存分検索してください(得意の他力本願w)
黒ヒゲ撃退を目的とした木酢液塗布のセオリーとしては、
① 対象物を水槽の外に取り出す。
② 余分な水分を拭き取る
③ 木酢液を塗布する
④ しばし放置(塗る対象によって放置時間は様々)
⑤ 塗布した木酢液を洗い流す
⑥ 水槽に戻す
⑦ ダメージを受けたコケをヤマトヌマエビ他が食べる
⑧ 綺麗さっぱりなくなる
こんな感じなんでしょう。。。が・・・
対象物を取り出せない時だってありますよねぇ。。。(・_・;)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489624556?w=480&h=270)
どうするか?
ズボラで軽率な私は、スポイトを使って噴射しちゃいます(^^)v
皆さん、真似しちゃダメなヤ~ツです(笑)
(真似しても良いですがw、完全な自己責任で・・・)
私個人的には、過去何回もやった事あるのでそうそう問題にならないのは経験済みですけどw
一切の責任は取れません。。。
それでは、早速。。。噴射しちゃうぜぃ~w
そりゃ!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489626315?w=480&h=270)
木酢液 ブシャーw
周囲がモヤモヤモヤモヤ。。。ってなります(; ̄ー ̄A
この、『やっちゃダメな事してる感』、堪りませんw
ちなみに、添付量は2mlとか・・・そんな程度ですからねw
翌日。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489626417?w=480&h=270)
直接塗布した時みたいに、真っ赤くはならない・・・が、少し、白っぽくなってるのが確認できます。
多少はダメージ受けてる・・・はずw
そのうち無くなる・・・はず(^_^;)
どう?
ワイルd・・・、いやズボラで軽率だろ~? (笑)
水面付近の尖った石にも黒ヒゲゴケが付いてるので、
そっちは水換えで水を抜いた時にでも、正規な方法で・・・塗布してみようと思います。。。
・・・が、それはまた別の話。。。
(ネタとして面白味はないと思うので、記事にはしないと思いますけどw)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
以下、広告です
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015001000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796330&wid=001&eno=01&mid=s00000015923003012000&mc=1)
![](http://www26.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015006000&mc=1)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www27.a8.net/svt/bgt?aid=160711796401&wid=001&eno=01&mid=s00000016439001004000&mc=1)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www25.a8.net/svt/bgt?aid=160711796400&wid=001&eno=01&mid=s00000016199001009000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ea7f9a4.79280dcb.0ea7f99d.1ac92fca/153145/)
トライデントの調子がいまいち上がってこなくて、納得いかない感じ(-_-;)
なんだけど・・・
ピンナティフィダはここでも調子乗ってきたみたい(^_^;)
葉っぱの色も濃くなってきたし、子株もたくさん付いてて
完全に増殖態勢に入っておりますw
そのうちトライデントがピンナに飲み込まれるかも。。。
さて。。。
濃緑のにっくきアイツは、オキシドールによって即日撃退完了!
取っても取っても、翌日にはまた増殖。。。
毎日イライラ、右往左往してた過去はなんだったのかw
これが経験、実績・・・
いや。。。
ノビシロですねぇ。
。。。(-_-;)
本当は、コントロールできないものだらけ・・・なアクアライフっす(>_<)
続いての「コントロールできないもの筆頭」な使徒は・・・
コイツ!!
そう。 みんな大嫌い ”黒ヒゲゴケ” です。
まださほど目立ってもいないし、少し離れて眺める分には全く問題ないので
ほっといても良いんだけど・・・w
藍藻退治してる時に目に付いちゃったから仕方ない(笑)
ここは、ついでにコイツも退治しておくことにしましょうw
黒ヒゲ退治に使うのは、これ!
木酢液です。
木酢液は『園芸用』として使われることが多く、
主用途としては、「害虫の回避や土壌改良」を目的として使われるようです。
詳しい事が知りたい方は、思う存分検索してください(得意の他力本願w)
黒ヒゲ撃退を目的とした木酢液塗布のセオリーとしては、
① 対象物を水槽の外に取り出す。
② 余分な水分を拭き取る
③ 木酢液を塗布する
④ しばし放置(塗る対象によって放置時間は様々)
⑤ 塗布した木酢液を洗い流す
⑥ 水槽に戻す
⑦ ダメージを受けたコケをヤマトヌマエビ他が食べる
⑧ 綺麗さっぱりなくなる
こんな感じなんでしょう。。。が・・・
対象物を取り出せない時だってありますよねぇ。。。(・_・;)
どうするか?
ズボラで軽率な私は、スポイトを使って噴射しちゃいます(^^)v
皆さん、真似しちゃダメなヤ~ツです(笑)
(真似しても良いですがw、完全な自己責任で・・・)
私個人的には、過去何回もやった事あるのでそうそう問題にならないのは経験済みですけどw
一切の責任は取れません。。。
それでは、早速。。。噴射しちゃうぜぃ~w
そりゃ!
木酢液 ブシャーw
周囲がモヤモヤモヤモヤ。。。ってなります(; ̄ー ̄A
この、『やっちゃダメな事してる感』、堪りませんw
ちなみに、添付量は2mlとか・・・そんな程度ですからねw
翌日。。。
直接塗布した時みたいに、真っ赤くはならない・・・が、少し、白っぽくなってるのが確認できます。
多少はダメージ受けてる・・・はずw
そのうち無くなる・・・はず(^_^;)
どう?
ワイルd・・・、いやズボラで軽率だろ~? (笑)
水面付近の尖った石にも黒ヒゲゴケが付いてるので、
そっちは水換えで水を抜いた時にでも、正規な方法で・・・塗布してみようと思います。。。
・・・が、それはまた別の話。。。
(ネタとして面白味はないと思うので、記事にはしないと思いますけどw)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
以下、広告です
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FA776+1WW0+BZVUA)
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5GH2EQ+3EV2+HXKQP)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5EORLE+2HOM+6I9N5)
我が家の娘っち。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489475235?w=480&h=270)
長女13歳、次女4歳ですw
部屋がとっ散らかってるのは気にしないで・・・(^_^;)
相変わらず好調、水キレッキレな60slim水槽・・・w
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489475243?w=480&h=270)
今朝、いつものように水換えをしていると・・・
ヘアーグラスの根元になにやら濃い緑色のものが目に入ってきた。。。
『なぬ? 藍藻だと・・・???』
まぁ、ヘアグラスがこれだけ茂ってくれば、当然と言えば当然の結果。。。
が、これは見過ごすわけにはいかない!
よし!
ココは、手っ取り早くコイツを注入しようw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489475278?w=480&h=270)
過酸化水槽水、オキシドールです。
化学式は、H2O2
不安定な性質で安定する為には、「水」と「酸素」に分解されるよ・・・って事。
最終的には毒性は低い。
と考えられます。
・・・が、オキシドール自体は、弱酸性の物質であって、
水と酸素に分解されるまでは若干の毒性はあるし、生体に直接かけちゃったら火傷?する事になるので、その辺は自己責任の範囲です。
スポイトを使って、藍藻付近の底床に注入。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489475316?w=480&h=270)
しばらくすると、無数の気泡が立ち上り始めます。
藍藻は、ちりぢりになって溶けていく。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489475332?w=480&h=270)
・・・と同時に、ソイルもちりぢり・・・(-_-;)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489475374?w=480&h=270)
動画も撮ってみました。
最終的には、こんな感じに。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489475380?w=480&h=270)
藍藻は綺麗サッパリ消えて無くなりましたが、ソイルも見事に粉々。。。(>_<)
粉々になったソイルは次の水換えの時にでも吸出しておけばOK!
厄介なのは、藍藻が再発する事。。。
その予防策として、1週間を目途に適当量のオキシドールを飼育水に直接添加する予定です。
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
ベタのフレアミングの頻度って、どの程度で良いんだろう?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489477105?w=480&h=270)
現状、15~20分程度を1~2回/日、やってます。
相当気合い入れて、闘争心むき出しな感じだけど、疲れちゃう? (^^ゞ
以下、広告です
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015001000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796330&wid=001&eno=01&mid=s00000015923003012000&mc=1)
![](http://www26.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015006000&mc=1)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www27.a8.net/svt/bgt?aid=160711796401&wid=001&eno=01&mid=s00000016439001004000&mc=1)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www25.a8.net/svt/bgt?aid=160711796400&wid=001&eno=01&mid=s00000016199001009000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ea7f9a4.79280dcb.0ea7f99d.1ac92fca/153145/)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5EORLE+2HOM+6I9N5)
長女13歳、次女4歳ですw
部屋がとっ散らかってるのは気にしないで・・・(^_^;)
相変わらず好調、水キレッキレな60slim水槽・・・w
今朝、いつものように水換えをしていると・・・
ヘアーグラスの根元になにやら濃い緑色のものが目に入ってきた。。。
『なぬ? 藍藻だと・・・???』
まぁ、ヘアグラスがこれだけ茂ってくれば、当然と言えば当然の結果。。。
が、これは見過ごすわけにはいかない!
よし!
ココは、手っ取り早くコイツを注入しようw
過酸化水槽水、オキシドールです。
化学式は、H2O2
不安定な性質で安定する為には、「水」と「酸素」に分解されるよ・・・って事。
最終的には毒性は低い。
と考えられます。
・・・が、オキシドール自体は、弱酸性の物質であって、
水と酸素に分解されるまでは若干の毒性はあるし、生体に直接かけちゃったら火傷?する事になるので、その辺は自己責任の範囲です。
スポイトを使って、藍藻付近の底床に注入。。。
しばらくすると、無数の気泡が立ち上り始めます。
藍藻は、ちりぢりになって溶けていく。。。
・・・と同時に、ソイルもちりぢり・・・(-_-;)
動画も撮ってみました。
最終的には、こんな感じに。。。
藍藻は綺麗サッパリ消えて無くなりましたが、ソイルも見事に粉々。。。(>_<)
粉々になったソイルは次の水換えの時にでも吸出しておけばOK!
厄介なのは、藍藻が再発する事。。。
その予防策として、1週間を目途に適当量のオキシドールを飼育水に直接添加する予定です。
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
ベタのフレアミングの頻度って、どの程度で良いんだろう?
現状、15~20分程度を1~2回/日、やってます。
相当気合い入れて、闘争心むき出しな感じだけど、疲れちゃう? (^^ゞ
以下、広告です
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FA776+1WW0+BZVUA)
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5GH2EQ+3EV2+HXKQP)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5EORLE+2HOM+6I9N5)
初めて孵化までたどり着いたドイツラミレジィ・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489365312?w=480&h=270)
だったんですが・・・(-_-;)
前日までいた場所に稚魚の姿はなく。。。
メスの発色が極端に落ち、ペアのパワーバランスも崩れ・・・
通常営業に戻っていました(>_<)
次に期待!
さて。。。
この週末は、末娘と『春さがし』をしてきましたw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489365336?w=480&h=270)
って言っても、近所の公園に遊びに行った・・・ってだけですけど(笑)
でもまぁ、寒い事、寒い事。。。(*_*)
そんな中でも、子どもは元気いっぱい走り回るw
マグロやカツオのように、動いてないと生きていられないんだろうなぁ(笑)
そして。。。
大本命、発見!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489365377?w=480&h=270)
つくしですw
いっぱい出てきていました。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489365357?w=480&h=270)
この日、女房は朝から出張で神戸に・・・
「おかあさんに見せるんだ!」ってはりきって何本かお持ち帰りw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489365387?w=480&h=270)
道端では、菜の花も咲き始めていますw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489365397?w=480&h=270)
♪ もうすぐ は~る ですねぇ~ ♪
温かい時期が待ち遠しいですねw
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
先週の、ど平日な水曜日。。。
仕事終りに、弾丸で町田まで行ってきましたw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1489366143?w=480&h=269)
東海大付属相模高等学校の同級会。。。です(^^)
『お前、静岡県内の県立高校卒だろ!』ですって?
えぇ、えぇ、そうですとも・・・(-。-)y-゜゜゜
以下、広告です
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015001000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796330&wid=001&eno=01&mid=s00000015923003012000&mc=1)
![](http://www26.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015006000&mc=1)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www27.a8.net/svt/bgt?aid=160711796401&wid=001&eno=01&mid=s00000016439001004000&mc=1)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www25.a8.net/svt/bgt?aid=160711796400&wid=001&eno=01&mid=s00000016199001009000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ea7f9a4.79280dcb.0ea7f99d.1ac92fca/153145/)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5EORLE+2HOM+6I9N5)
だったんですが・・・(-_-;)
前日までいた場所に稚魚の姿はなく。。。
メスの発色が極端に落ち、ペアのパワーバランスも崩れ・・・
通常営業に戻っていました(>_<)
次に期待!
さて。。。
この週末は、末娘と『春さがし』をしてきましたw
って言っても、近所の公園に遊びに行った・・・ってだけですけど(笑)
でもまぁ、寒い事、寒い事。。。(*_*)
そんな中でも、子どもは元気いっぱい走り回るw
マグロやカツオのように、動いてないと生きていられないんだろうなぁ(笑)
そして。。。
大本命、発見!
つくしですw
いっぱい出てきていました。。。
この日、女房は朝から出張で神戸に・・・
「おかあさんに見せるんだ!」ってはりきって何本かお持ち帰りw
道端では、菜の花も咲き始めていますw
♪ もうすぐ は~る ですねぇ~ ♪
温かい時期が待ち遠しいですねw
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
先週の、ど平日な水曜日。。。
仕事終りに、弾丸で町田まで行ってきましたw
東海大付属相模高等学校の同級会。。。です(^^)
『お前、静岡県内の県立高校卒だろ!』ですって?
えぇ、えぇ、そうですとも・・・(-。-)y-゜゜゜
以下、広告です
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FA776+1WW0+BZVUA)
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5GH2EQ+3EV2+HXKQP)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5EORLE+2HOM+6I9N5)