忍者ブログ
 

~圧倒的で感動的な 無敵的超えて完璧な世界。。。を目指して~
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自宅前の駐車スペースにチビがチョークで落書きを。。。

これをジブリウムに応募・・・できたら良かったのになぁ(笑)
・・・って、完全に 規格外 ですね(^_^;)






さて。。。



怒涛の週末が過ぎ去り、平和な月曜日・・・w

出社して、まずは一通り見回りを。。。

ダイブなし。

水温OK。


水量・・・足し水が必要なものありw

透明度・・・言うことなし


あら。。。

60slim水槽は、まだ白濁。。。(-_-;)

先週までで、毎日換水は終了・・・のつもりだったんだけどなぁ。。。

パルダリウムは。。。

毎朝、こんな感じで結露しまくってますw
これも、特に問題なし(^-^)v



よし、今週も頑張ろう!!







ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。



今週末も怒涛の週末になりそう。。。
22日(木) 会社の忘年会w
23日(金) TAFの忘年会w → 来年の重要事項作戦会議
24日(土) Xmasイブ
25日(日) また日曜出勤です・・・(-_-;)




以下、広告です



ETCカード


ドコモ口座キャッシュゲットモール




































拍手[0回]

PR
みかんの皮、よ~く見ると。。。


人の肌の毛穴みたいでゾクゾクする・・・(>_<)





あら?

私だけ??? (^_^;)









さて。。。

この週末に、ミクロソリウム トライデントのトリミングをしようと思ってたんですが、土日ともに仕事になってしまいました。。。(-_-;)

この機会を逃すと、ズルズル逝きそうだったので、強行する事に。。。



流木を取り出す・・・

水中の様子を想像しつつ、ガシガシっとむしり取っていきます。。。


重力で葉っぱが垂れ下がるので、良い感じに見えちゃうんだなw




根元に近い部分に、枯れて朽ち果てた葉っぱが隠れているので
元気な葉っぱをかき分けて、奥の方をまさぐりチェックし、痛んだ葉っぱを取り除きます。


そして、急いで水槽に戻す。。。



むむむ?

あんまり変わらんな(^_^;)


これでも、相当思い切って剪定したつもりなんだけどなぁ。。。

トリミング前の画像と比べると、それでも軽くなった事が解る・・・かなw




収穫したものは、ヒーターを入れて水を張ったスチロール箱に。


即日、引き取ってもらえる方、お三方に送る手配をしましたw

増岡ファームさんのBBQでお目にかかったKAZUさん。
コーヒー休憩の好きな、千葉のカバさん。←まだ会った事ないw
SMAPの大御所、HONEYJAPANさん。←いつかお会いできるかな?

一応の寒さ対策を施して、発送済みです。 しばしお待ちを。。。(^o^)/







少~しだけ、流木全体を後方に移動したり、ブセの配置を変更したりして、水槽前方のスペースを確保したので、エンゼル達が泳ぎやすそう。。。(^^)



もっと刈り込んでも良かったのかなぁ。。。(^^ゞ
なんなら、いっそのことレイアウトも変更しても良かったかなぁ。。。

なんて考えても、 『後の祭りよ~♪』 (笑)




次回は、レイアウト変更も視野に入れつつ・・・計画しよ~っとw






ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。



CADで図面を描き始めると、まばたきするの忘れちゃってるようで・・・
完全にドライアイ状態に。。。(>_<)

そんな時の為にも、「職場に緑を・・・!」





以下、広告です



ETCカード


ドコモ口座キャッシュゲットモール































拍手[0回]

完全に水上葉化したニューラージパールグラス。。。

もはや雑草レベルの勢いです。。。(; ̄ー ̄A








さて。。。



水草って、同じ種類でも違いが出る事があります・・・よねw


私の水槽でも、違いが現れています。。。

ハイグロフィラ ピンナティフィダ です。


おなじみwピンナの森水槽ピンナティフィダはコチラ。。。

実物はもっと赤っぽいです (いつもとは反対側からw)

葉っぱ全体が、赤く・・・というより、茶色です。
枯れてる訳ではなく、超元気な状態です。。。


一方、ウエルカム水槽ピンナティフィダはこちら。。。

葉っぱは、綺麗な緑色です。。。
でも、どちらかというとこっちの方が調子悪い・・・かもw


好み・・・の問題もあるかもしれませんが、綺麗な緑色の方が水槽内がパッと明るく見えて健康的なイメージになります。

が、枯れ勾配の葉っぱや溶けてきている葉っぱも多数見受けられます(>_<)


どっちかって言うと、ウエルカム水槽は全体的に緑なので、赤が欲しいところ・・・

なかなか思う様には育ってくれません(^_^;)





この違いの原因は、一体なんなんでしょう・・・




水槽内外の環境・・・である事は言うに及びませんが、


水量、光の強弱および波長他、点灯時間、水質、底床の素材、硬度、水温、水流の強弱、飼育水の有無w・・・

色々な要素があります。。。よね(^^ゞ



とても興味深い・・・




どうすればピンナが赤くなるのか・・・を徹底的に調べてみたいと思います!!



知りたい・・・ですよね?


参考になりそう・・・ですよね?


これこそ、アクアブログっぽい・・・でしょ?


皆さんのお役にたてれば・・・幸いです(#^.^#)




















。。。けど、やっぱり私にゃ無理。。。(-_-;)
めんどくさいので止めときます(笑)


私にゃ、そんな難しいことは解らんもん(^_^;)





ちなみに、水がないと。。。

こうなります(笑)


見た目は、水上葉・水中葉ともに大差ない感じ。。。かな?

もちろん、葉っぱのハリ・・・は、全くの別モノですけどw




そろそろ暴走スイッチが入り気味で・・・(-_-;)


こいつも、もはや雑草魂バリバリだぜっ。。。(笑)






ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。



以下、広告です



ETCカード


ドコモ口座キャッシュゲットモール

























拍手[0回]

母の石川土産・・・

とっても、やらかくて、甘さも控えめで、美味しくいただきましたw


ただ・・・


加賀福  って。。。 (^^ゞ

お餅をこしあんで包んだ和菓子。。。赤いパッケージ。。。

伊勢あたりで、同じようなの知ってますけど(^_^;)

どっちが初めなのか知りませんが、なんで寄せちゃったのかなぁ。。。


どうせなら、まったく違う名前にすりゃ良いと思うんですけどねぇw








さて。。。

自宅玄関の埋め込み式水槽、『太陽のコマチ水槽(双子さん命名)』


トライデント盛りっ盛りで、水の流れが滞り気味なのか、
最近、あんまり調子がよろしくないんです。


年内にでも、ガッツリトリミングしておこうかなぁ。。。

放りこんだだけで、基本放置してあるブセ各種も、かなり大きくなってる気が・・・(^_^;)




おそらく、相当量のトライデントが出るはず・・・


コケ、スネール、モス・・・その他たっぷりの愛情付きですが(笑)
どなたかご入り用でしたら、お申し出ください。


無用なトラブルは極力避けたいので、ブログ他でやり取りのある方に限らせていただきます。


↑ ↑ ↑ ↑ ↑
出荷先、決まりました~w ので、募集は終了します(12/16 追)


ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。



以下、広告です



ETCカード


ドコモ口座キャッシュゲットモール























拍手[0回]

我が家のお子たちw。。。
小さい頃からピアノのレッスンに通っています。


ピアノのレッスン・・・って

寸分違わず楽譜通りに弾きなさい、姿勢が悪い!・・・みたいなw 

何となく厳しそうなイメージしませんか?(私の偏見ですw)


でも、いい感じの天然ぶりを発揮してる先生で、(失礼)
とにかく『ピアノは楽しいもの』って事が大前提。

・・・だと思うw

そんな感じだからか、高校生になった今でも息子が
『ピアノ辞めたい』って言った事は一度もないんです(#^.^#)

「やらされてる感」は、ないんだろうなぁ。。。(笑)

最近、ギターに目覚めた息子はレッスン中もギターを弾いてる事が多い(^_^;)

(先生はギターは弾けない 先生の旦那さんが教えてくれるw)

ほんっと、自由だな。。。(笑)









さて。。。

『会社ウエルカム水槽』・・・

実は、夏からず~っと油膜悩まされ続けていた・・・
いや、たいして悩んでないか。。。(笑)


フィルター掃除をしたら、一時的には綺麗になっても、すぐに再発。。。
夜間エアレーションすると、朝一は綺麗でも、昼過ぎにはうっすらと。。。
水換えしても特に変化なし。。。

油膜が酷くなる度に、水面にキッチンペーパーを浮かべては取り除く。。。

そんな日々でした。


が、ここ何日かは何だか見違えるほどキラキラな水面に。。。


ついでに、ピンナの森水槽。。。



さらに、ついでに、60slim水槽。。。


キラキラな水面は、超気持ちぃ~  ← 古っ(^^ゞ


水槽にコースロープを張って、平泳ぎしちゃいたい気分w





上から画像のついでに・・・

左から、ルドヴィジア オバリス、ロタラ メキシカーナ、ロタラ ロトンジフォリア


オバリスは、辛うじて色が出始めていますが、
ロタラは、期待に反してまったく赤くならない。。。(-_-;)

簡単に赤くなるロタラ、急募。。。(笑)

ピンナティフィダ、または、ニューラージパールと交換してくれませんか?
トライデントも可能。。。w






ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。

貝の背中にコケが・・・(・・;)

歯ブラシで磨いてあげようか? (笑)




以下、広告です



ETCカード


ドコモ口座キャッシュゲットモール























拍手[0回]

オヤニラミ番長が。。。(>_<)


突然、調子を崩し、手を施す間もなく・・・

だいぶ慣れてきて、ピンセットからクリルや赤ムシを啄むようになったのに。。。



ごめんよ・・・










さて。。。


リセットから10日経過しました、60slim水槽。。。

相変わらずの白濁ぶり・・・ですが、


立上げ直後に比べれば、少~しですがマシになってきたかな?


60cm向こう側の景色も、まぁまぁ、許容範囲・・・か(-_-;)



が、しかし。。。


ピンナの森水槽と比べてしまうと・・・

その差は歴然。。。


まぁ、条件・環境が全く違いますから、比べるのも・・・ねぇw

稚魚もぼちぼち増えてきてることだし、のんびり行こうと思います(笑)


ヘアーグラスも、順調に成長してるようですし・・・w



この根っこ(ランナー)の成長は、嬉しいぞぉ・・・(^o^)




ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。


パルダリウムの前景。。。

軽石の上に敷いた土が流れてしまって、超薄々だ。。。(>_<)

どないしよ・・・



以下、広告です



ETCカード


ドコモ口座キャッシュゲットモール
























拍手[0回]

今年の誕生日だったか、昨年だったか。。。(^_^;)

長女が買ってくれた『ラミーノーズテトラ

10匹だったんですが、今は4匹になっちゃった・・・

生き残った個体は発色も良く、いつもつるんで泳ぎ回っていますw










さて。。。


会社のウエルカム水槽(60slim)

流木に釣り糸で巻きつけたウィローモスがモッサモサです。。。

これは、これ・・・で綺麗なんですが。。。

これ以上放置すると、根元が痛んできて一気に剥がれる可能性が高くなる。


巻きつけるの、めんどくさい・・・、大変なので、ここらでガッツリ刈り込んじゃおうと思います。


モスのカット、超めんどくさい・・・いや、苦手。。。(-_-;)

水槽の中でやろうものなら、切れ端があっちこっちに流れちゃって。。。

浮いてくれりゃいいのに (-。-)y-゜゜゜っていつも思います。



なので、流木ごと水槽から取り出してカットしてますw


でも、このままだと伐りにくいので、水を張ったバケツの中でカットします。
(画なし)


黒ヒゲが酷いので木酢液を塗ろうと思ったのに、手持ちがなかった。。。



え~いぃ、ハイターでも良かろう!  ←たぶんダメです(-_-;)

良い子は真似しないでくださいw  ←真似するかぁ~!


・・・と、適当に希釈したハイター溶液を、適当にヌリヌリして・・・っと(笑)
ヤバそうなので、数秒後には洗い流します(なら、やるなよ!)


水槽に戻します。



よし、スッキリしました。。。よ(^^)

黒ヒゲ付きコーヒーフォリアも、綺麗になって。。。よw
後処理は、エビさんに任せた!!


溶けるかな?  溶けちゃうかな?



まっ、そん時ゃ、そん時だぁ・・・(-_-;)

コーヒーフォリアに付いてた黒ヒゲ苔は淡い緑色に変色してるので、ダメージは受けてる模様。
水草本体のダメージは今のところ不明。。。




あとは、溶けない事を祈りつつ。。。

モスが伸びてくるのをのんびりと待つとしましょう。





ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。



自宅ウエルカム水槽のタイガーロータスの上に、ヤマトくんが。。。w

ピンクのフワフワベッド・・・(>_<)

ラ〇ホテルのベットみた~い!とか思ってるのか?


ぼ・ぼ・ぼくは、よく・・・わかりません・。・。。・けど(^^ゞ




以下、広告です



ETCカード


ドコモ口座キャッシュゲットモール






















拍手[0回]

Xmasまでの12月が好きです。。。

飾りつけをしたりしてると、何だかワクワクしますw


Happy Christmas    2011.12.23 yossy

この絵、描いてからもう5年も経つのか。。。






さて。。。

綺麗サッパリ、空っぽの水槽、これもまたワクワクします。。。(^^)

ガラスが傷だらけ・・・(-_-;)


あんな水槽を作ってみたい・・・

今度はこんな風にしてみようかな・・・

いやいや、今回は趣向を変えて・・・


なんていろいろ考えてはみるものの。。。(^_^;)

結局は手持ちの資材や予算の都合上、やれることは限定され
いつもと同じようなレイアウトになってしまいます(^^ゞ


センスの問題。。。が一番大きかったりもするんですけど。。。


予算や時間を言い訳にして、自分のセンスのなさを棚上げして
手持ちの石を使って、サクッとレイアウトしていきます(^^)v



石を積み上げる前に、お決まりの人工芝。。。っと。


底床の中に、軽石を仕込もうと洗濯ネットを準備。。。

・・・スペース的な問題で、結局使用せず。


本当は、トムロビさんの水草が届く前にレイアウトを決定して
植栽待ち・・・なんて事にしておきたかったんですが。。。(-_-;)


恒例の・・・(笑)

あぁでもない。。。

こうでもない。。。

なんか普通。。。

なんだこれ? おもしろくない。。。

積み上げりゃ良いってもんじゃないんだよ。。。(-。-)y-゜゜゜



もっと、こう、独創的な石組みができないんかなぁ。。。

へぼ・・・(-_-メ)


と自問自答を繰り返し、
組んだ石を投げつけては、また組み替えるなど、迷走する事2日・・・



もう、待てない・・・

本当は、もっと出来る子なんだけど・・・

せっかく送って頂いたヘアグラスが痛んでしまっては申し訳ない・・・


。。。と、得意の言い訳を楯に、注水。。。(-_-;)


うわっ! なんだこのモヤモヤ・・・(想定内ですけどw)

ソイルは、頂いてあったアマゾニアを使用。


スカスカな感じのヘアグラスですが、綺麗な絨毯になってくれ~w

まったく自信ないなぁ。。。




全体としては、こんな感じになりました・・・



ふつぅ~(-_-;)


中央から右側の後景には、ロタラ ロトンジフォリア。。。



一応イメージとしては、マッターホルンぽい感じに。。。

そうとすると、一番左側の石が余分な気もしたんですが、
これがないと崩れちゃうんですよねぇ。。。(^_^;)

とりあえず、こんな感じでいってみようと思います。。。



それにしても白濁が酷いな。。。(-_-;)






ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。





週が明けて、今朝の様子。。。



白濁、ひどくなってるし。。。(  -。-) =3






以下、広告です



ETCカード


ドコモ口座キャッシュゲットモール




















拍手[0回]

前回のレイアウトに使ってた石。。。

見えてた石は数個でしたが、こんなに使ってたんだ。。。(゜ロ゜;ノ)ノ



今回も、これらを使ってレイアウトしていこうと思っていますw



正解のない無限立体パズル。。。

サクサク行ってみよう!!





さて。。。

先日、現場仕事を終え、会社に戻ると・・・

荷物が届いていた。。。


品名は。。。

備品、サンプル

きっと、ムフフ・・・(^m^)なサンプルに違いあるまいw



送り主は。。。

トムロビ クオリティ・・・


トム・・・ロビ・・・、クオリティ・・・???


クオリティ重視なんだろうな。。。
なんかシャレた社名・・・


きっと、クオリティが高い、ムフフ・・・(^m^)なサンプルに違いあ(省略)







早速、開封してみるw


中からは、安定のZiplok・・・w

「ヘアーグラス(沈水)」の文字・・・




そして、丁寧な手紙。。。

なになに。。。フムフム・・・



( ゚д゚)ハッ!

こ、こ、これは。。。

マンヲジシテ』のトムロビさん。。。からの荷物ではないですか・・・
( ↑ 毎度、毎度で申し訳ありませんが、当然解ってますw)


ヘアグラスを頂けるとの事で、そのご厚意に甘えさせていただく事にしましたw
何を隠そう、この為に60slim水槽を解体したんですから。。。




会社に送ってもらう事にしたので、
『くれぐれも普通な感じの梱包で・・・』とお願いしておきました(笑)

なんせ、アクアなお仲間さん、シャレの利いた感じの方が多いので。。。w




よ~し、がんばって無限立体パズルを完成させるぞぉ~~~





トムロビさん、ありがとうございました。。。





ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。




おまけで、

コウヤノマンネングサ・・・なるものも頂きましたw

これは、パルダリウム行き・・・だな。。。




以下、広告です



ETCカード


ドコモ口座キャッシュゲットモール
















拍手[0回]

11月29日。。。

いい肉』の日・・・w

ジムはお休みして、ファ〇リーズ片手にw、お家焼き肉を開催しました。。。

「いい肉の日」って事で、普段は見向きもしないような霜降りのお肉を買ってみたw

う~ん、美味しい(>_<)

けど、胃がもたれそう・・・(>_<)
ちょっとだけ食べて、あとは1本200円の『豚タン』にシフトしました(^^)v








さて。。。



先日、バッコ~ンした60cmスリム水槽。。。





もう、どうにもならなそうだし、新たに水草を頂ける事にもなったので・・・
解体しちゃう事に。。。w


買ったは良いものの、使っていない30Cが一時避難場所w


もう、四の五の言わずw、後先考えずw、一気に解体しちゃいます(^^)

ホースで一気に水を抜いて、エンドラーズすくいを楽しむw


60slim水槽より、30Cの方が、水量が多いのね・・・(^_^;)

半分程度にしかならなかったので、新しい水を注ぎ足しました。


外部フィルターは、ハイター漬け・・・w

濾材も、この際、綺麗にしてしまいます。。。


ソイル、再利用しようか迷ったんですが・・・
断腸の思いで(大袈裟(^_^;))、植え込みにブチ撒けておきましたw


よし、スッキリ!


ここで、この日の昼休みは終了・・・(昼寝の時間献上で作業)




さぁ、レイアウト、どうすんべ・・・(笑)






ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。


この日のお弁当。。。w

焼き鮭、シュウマイ、卵焼き・・・、決め手は、田丸屋の「わさび漬け」
「これぞ静岡の幕の内弁当」・・・です(笑)


以下、広告です



ETCカード


ドコモ口座キャッシュゲットモール






















拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[08/24 moomin]
[08/22 はましぎ]
[08/21 のっけうし]
[08/21 磯自慢焼津]
[08/21 みゆきち]
プロフィール
HN:
ヨッシー
性別:
男性
職業:
なんでも屋
趣味:
アクアリウム・サッカー観戦・バイク・洗車・ゴルフ・ギター
カウンター
にほんブログ村
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
copyright © 2008-2017 yossy's eggs All rights reserved