~圧倒的で感動的な 無敵的超えて完璧な世界。。。を目指して~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こだわりポイント vol,8
『玄関のカマチ灯』
照明器具を見えないように取り付けて壁や天井を照らす…
いわゆる『間接照明』を使うと、ちょっと“おしゃれ”な感じになる。
理想は、ホテルのロビーやレストランのエントランスみたいな感じ。。。
今回、間接照明を使ったのは、『框(カマチ)』
かまち【框】〔名〕とは…
・戸・障子・ふすまなどの外側をかこむ枠木。
・床などの端に渡してふちにする化粧横木。上がりがまち・床(とこ)がまち・縁(えん)がまちなど。
玄関扉の大きさや土間の高さ等々の関係で
土間から玄関床までの高さが通常より少し高めになってしまった。
ならば…と、玄関の床下を有効利用してしまおうってことで、
隠さないで空間を作ってもらうことにした。
(何も言わなければ、間違いなく蓋をされていたに違いない)
ここには、靴箱に入りきらないブーツ等を箱毎収納する場所にする予定だ。。。
玄関としては、少し高さがあって登り降りが大変なので、踏み板を作ってもらうことに。
ここで、ピンと思い付いたのは
玄関の框と踏み板との間にスリット(隙間)を空けて
そこから光が漏れるようにしたらカッコいいんじゃないの…?ってこと。
(完全に“やっかいな施主”です(爆))
玄関の端に取り付けた化粧板の下側を照らす事によって、
空間全体を照らし、框と踏み板の間、又は踏み板の下側から
足元を優しく照らしお客さまをお迎えする。
そんな玄関にすることができました。
また『洗い出し』の凹凸のある土間に光が横からあたることで
絶妙な影を作り出し、こちらも良い雰囲気に・・・。
夕方以降に我が家へお越しの際は、違った意味で『足元注意』してください。(^-^)v
もれなく、ニッチ灯&框灯を付けてお出迎え致します。
![](http://file.bluemonkey.blog.shinobi.jp/Img/1355835755/)
『玄関のカマチ灯』
照明器具を見えないように取り付けて壁や天井を照らす…
いわゆる『間接照明』を使うと、ちょっと“おしゃれ”な感じになる。
理想は、ホテルのロビーやレストランのエントランスみたいな感じ。。。
今回、間接照明を使ったのは、『框(カマチ)』
かまち【框】〔名〕とは…
・戸・障子・ふすまなどの外側をかこむ枠木。
・床などの端に渡してふちにする化粧横木。上がりがまち・床(とこ)がまち・縁(えん)がまちなど。
玄関扉の大きさや土間の高さ等々の関係で
土間から玄関床までの高さが通常より少し高めになってしまった。
ならば…と、玄関の床下を有効利用してしまおうってことで、
隠さないで空間を作ってもらうことにした。
(何も言わなければ、間違いなく蓋をされていたに違いない)
ここには、靴箱に入りきらないブーツ等を箱毎収納する場所にする予定だ。。。
玄関としては、少し高さがあって登り降りが大変なので、踏み板を作ってもらうことに。
ここで、ピンと思い付いたのは
玄関の框と踏み板との間にスリット(隙間)を空けて
そこから光が漏れるようにしたらカッコいいんじゃないの…?ってこと。
(完全に“やっかいな施主”です(爆))
玄関の端に取り付けた化粧板の下側を照らす事によって、
空間全体を照らし、框と踏み板の間、又は踏み板の下側から
足元を優しく照らしお客さまをお迎えする。
そんな玄関にすることができました。
また『洗い出し』の凹凸のある土間に光が横からあたることで
絶妙な影を作り出し、こちらも良い雰囲気に・・・。
夕方以降に我が家へお越しの際は、違った意味で『足元注意』してください。(^-^)v
もれなく、ニッチ灯&框灯を付けてお出迎え致します。
PR
この記事にコメントする