~圧倒的で感動的な 無敵的超えて完璧な世界。。。を目指して~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Xmasまでの12月が好きです。。。
飾りつけをしたりしてると、何だかワクワクしますw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1480895133?w=480&h=270)
Happy Christmas 2011.12.23 yossy
この絵、描いてからもう5年も経つのか。。。
さて。。。
綺麗サッパリ、空っぽの水槽、これもまたワクワクします。。。(^^)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1480895181?w=480&h=270)
ガラスが傷だらけ・・・(-_-;)
あんな水槽を作ってみたい・・・
今度はこんな風にしてみようかな・・・
いやいや、今回は趣向を変えて・・・
なんていろいろ考えてはみるものの。。。(^_^;)
結局は手持ちの資材や予算の都合上、やれることは限定され
いつもと同じようなレイアウトになってしまいます(^^ゞ
センスの問題。。。が一番大きかったりもするんですけど。。。
予算や時間を言い訳にして、自分のセンスのなさを棚上げして
手持ちの石を使って、サクッとレイアウトしていきます(^^)v
石を積み上げる前に、お決まりの人工芝。。。っと。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1480895202?w=480&h=270)
底床の中に、軽石を仕込もうと洗濯ネットを準備。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1480895271?w=480&h=270)
・・・スペース的な問題で、結局使用せず。
本当は、トムロビさんの水草が届く前にレイアウトを決定して
植栽待ち・・・なんて事にしておきたかったんですが。。。(-_-;)
恒例の・・・(笑)
あぁでもない。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1480895294?w=480&h=270)
こうでもない。。。
なんか普通。。。
なんだこれ? おもしろくない。。。
積み上げりゃ良いってもんじゃないんだよ。。。(-。-)y-゜゜゜
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1480895302?w=480&h=270)
もっと、こう、独創的な石組みができないんかなぁ。。。
へぼ・・・(-_-メ)
と自問自答を繰り返し、
組んだ石を投げつけては、また組み替えるなど、迷走する事2日・・・
もう、待てない・・・
本当は、もっと出来る子なんだけど・・・
せっかく送って頂いたヘアグラスが痛んでしまっては申し訳ない・・・
。。。と、得意の言い訳を楯に、注水。。。(-_-;)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1480895324?w=480&h=270)
うわっ! なんだこのモヤモヤ・・・(想定内ですけどw)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1480895338?w=480&h=270)
ソイルは、頂いてあったアマゾニアを使用。
スカスカな感じのヘアグラスですが、綺麗な絨毯になってくれ~w
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1480895482?w=480&h=270)
まったく自信ないなぁ。。。
全体としては、こんな感じになりました・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1480895364?w=480&h=270)
ふつぅ~(-_-;)
中央から右側の後景には、ロタラ ロトンジフォリア。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1480895373?w=480&h=270)
一応イメージとしては、マッターホルンぽい感じに。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1480895381?w=480&h=270)
そうとすると、一番左側の石が余分な気もしたんですが、
これがないと崩れちゃうんですよねぇ。。。(^_^;)
とりあえず、こんな感じでいってみようと思います。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1480895387?w=480&h=270)
それにしても白濁が酷いな。。。(-_-;)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1480896922?w=480&h=270)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
週が明けて、今朝の様子。。。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/58db9c7e2655ad27dc5c696d23eb182a/1480896954?w=480&h=270)
白濁、ひどくなってるし。。。( -。-) =3
以下、広告です
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015001000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160711796330&wid=001&eno=01&mid=s00000015923003012000&mc=1)
![](http://www26.a8.net/svt/bgt?aid=160711796329&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015006000&mc=1)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www27.a8.net/svt/bgt?aid=160711796401&wid=001&eno=01&mid=s00000016439001004000&mc=1)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www25.a8.net/svt/bgt?aid=160711796400&wid=001&eno=01&mid=s00000016199001009000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ea7f9a4.79280dcb.0ea7f99d.1ac92fca/153145/)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5EORLE+2HOM+6I9N5)
飾りつけをしたりしてると、何だかワクワクしますw
Happy Christmas 2011.12.23 yossy
この絵、描いてからもう5年も経つのか。。。
さて。。。
綺麗サッパリ、空っぽの水槽、これもまたワクワクします。。。(^^)
ガラスが傷だらけ・・・(-_-;)
あんな水槽を作ってみたい・・・
今度はこんな風にしてみようかな・・・
いやいや、今回は趣向を変えて・・・
なんていろいろ考えてはみるものの。。。(^_^;)
結局は手持ちの資材や予算の都合上、やれることは限定され
いつもと同じようなレイアウトになってしまいます(^^ゞ
センスの問題。。。が一番大きかったりもするんですけど。。。
予算や時間を言い訳にして、自分のセンスのなさを棚上げして
手持ちの石を使って、サクッとレイアウトしていきます(^^)v
石を積み上げる前に、お決まりの人工芝。。。っと。
底床の中に、軽石を仕込もうと洗濯ネットを準備。。。
・・・スペース的な問題で、結局使用せず。
本当は、トムロビさんの水草が届く前にレイアウトを決定して
植栽待ち・・・なんて事にしておきたかったんですが。。。(-_-;)
恒例の・・・(笑)
あぁでもない。。。
こうでもない。。。
なんか普通。。。
なんだこれ? おもしろくない。。。
積み上げりゃ良いってもんじゃないんだよ。。。(-。-)y-゜゜゜
もっと、こう、独創的な石組みができないんかなぁ。。。
へぼ・・・(-_-メ)
と自問自答を繰り返し、
組んだ石を投げつけては、また組み替えるなど、迷走する事2日・・・
もう、待てない・・・
本当は、もっと出来る子なんだけど・・・
せっかく送って頂いたヘアグラスが痛んでしまっては申し訳ない・・・
。。。と、得意の言い訳を楯に、注水。。。(-_-;)
うわっ! なんだこのモヤモヤ・・・(想定内ですけどw)
ソイルは、頂いてあったアマゾニアを使用。
スカスカな感じのヘアグラスですが、綺麗な絨毯になってくれ~w
まったく自信ないなぁ。。。
全体としては、こんな感じになりました・・・
ふつぅ~(-_-;)
中央から右側の後景には、ロタラ ロトンジフォリア。。。
一応イメージとしては、マッターホルンぽい感じに。。。
そうとすると、一番左側の石が余分な気もしたんですが、
これがないと崩れちゃうんですよねぇ。。。(^_^;)
とりあえず、こんな感じでいってみようと思います。。。
それにしても白濁が酷いな。。。(-_-;)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000697844.jpg)
にほんブログ村
ありがとうございます。
週が明けて、今朝の様子。。。
白濁、ひどくなってるし。。。( -。-) =3
以下、広告です
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HB8GH)
ETCカード
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FA776+1WW0+BZVUA)
ドコモ口座キャッシュゲットモール
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5H2I0I+37HI+5YJRM)
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5GH2EQ+3EV2+HXKQP)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5FVMSY+50+2HCB1D)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6MQUCY+3IUE+5Z6WX)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+6M5ER6+3GZQ+609HT)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NOM0K+5EORLE+2HOM+6I9N5)
PR
この記事にコメントする
無題
息子が毎年、ツリーを催促してキテたので,12月に入ったら組始めてたんです。小2になったら、今年は言ってきませんね、、、少しサミシイです。
なんか、ヘアグラスが足りなくて恐縮です(汗)
ヘアグラスって生長が早いのか遅いのかの記憶が、、、4年前は育生してたのですが、、、。
なんか、ヘアグラスが足りなくて恐縮です(汗)
ヘアグラスって生長が早いのか遅いのかの記憶が、、、4年前は育生してたのですが、、、。
Re: トムロビさん。。。
子どもが大きくなっても、私達大人が楽しんじゃえば良い・・・
何も言わないかもしれませんが、きっとそんな姿を見ているはず。。。w
彼らが大人になった時、彼らの子ども達の為に同じ行動をとるはず。。。w
あっ、ヘアグラス、足りてない事ありません。
変な表現になっちゃってますね(^_^;) 申し訳ありません。
どの程度の束で植えたら良いものか解らない上に、バラしたら予想以上の量になったので欲が出て予定の範囲以上に植栽した結果ですので、十分な量でした。
これから、順調に・・・成長していくはず・・・なので(^_^;)、ある程度、間隔も空けておかないといけないかなぁ。。。と思い、こんな感じになりました。
ありがとうございました! あとは、コケないことを祈ります(>_<)
何も言わないかもしれませんが、きっとそんな姿を見ているはず。。。w
彼らが大人になった時、彼らの子ども達の為に同じ行動をとるはず。。。w
あっ、ヘアグラス、足りてない事ありません。
変な表現になっちゃってますね(^_^;) 申し訳ありません。
どの程度の束で植えたら良いものか解らない上に、バラしたら予想以上の量になったので欲が出て予定の範囲以上に植栽した結果ですので、十分な量でした。
これから、順調に・・・成長していくはず・・・なので(^_^;)、ある程度、間隔も空けておかないといけないかなぁ。。。と思い、こんな感じになりました。
ありがとうございました! あとは、コケないことを祈ります(>_<)