~圧倒的で感動的な 無敵的超えて完璧な世界。。。を目指して~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お祭りも終わり、秋の風が心地よい季節。
いよいよ我が家の増築工事が始まりました。
まずは、撤去・解体工事から・・・。
①倉庫の撤去(建てる時は結構な金額だったんだよなぁ・・・)
②カーポート一部切断(増築部分に干渉するため)
③ウッドデッキ切断(同じく増築部分に干渉するため)
④植栽 全部撤去(これで蚊や毛虫ともおさらば)
⑤土間の解体(音と振動が・・・(;一_一) たまちゃん、泣いたそう)
さすが専門業者の職人さんたち。
重機や工具を駆使して作業すれば、作業初日にしてあっというう間にこんな状態。

さすがに庭の植栽の撤去は、少し心が痛んだ。
四季おりおりに表情を変える庭も好きだったけど、手入れが行き届かない状態。
それに毛虫の駆除や消毒、伸びた枝の伐採、枯葉の掃除・・・
一年を通して綺麗な庭をキープするのは、結構な労力が必要なんだよね。
これからは、プランターのお花だけ・・・にしようと思います。
さぁ、どんな感じになるのか、楽しみだぞ。
いよいよ我が家の増築工事が始まりました。
まずは、撤去・解体工事から・・・。
①倉庫の撤去(建てる時は結構な金額だったんだよなぁ・・・)
②カーポート一部切断(増築部分に干渉するため)
③ウッドデッキ切断(同じく増築部分に干渉するため)
④植栽 全部撤去(これで蚊や毛虫ともおさらば)
⑤土間の解体(音と振動が・・・(;一_一) たまちゃん、泣いたそう)
さすが専門業者の職人さんたち。
重機や工具を駆使して作業すれば、作業初日にしてあっというう間にこんな状態。

さすがに庭の植栽の撤去は、少し心が痛んだ。
四季おりおりに表情を変える庭も好きだったけど、手入れが行き届かない状態。
それに毛虫の駆除や消毒、伸びた枝の伐採、枯葉の掃除・・・
一年を通して綺麗な庭をキープするのは、結構な労力が必要なんだよね。
これからは、プランターのお花だけ・・・にしようと思います。
さぁ、どんな感じになるのか、楽しみだぞ。
PR
この記事にコメントする