~圧倒的で感動的な 無敵的超えて完璧な世界。。。を目指して~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ミスト式水槽。。。

注水後19日が経過しました✨
緑が目に優しい。。。(*^^*)
さて。。。
我が家の常温葉っぱコーナー・・・w(ショボ)

おっかなビックリ育成してきた、
『ジュエルオーキッド・マコデス・ペトラ』ですが、

いつの間にか、こんなにたくさんの葉っぱになっていました(^^)
頂いた当初は、こんな感じ。。。

この時点で、すでに株分けできそうな気もしていましたが、怖くて・・・(^^ゞ
・・・と、躊躇していたところ、
『ジュエルなんて、有茎草と同じ・・・』
って心強い言葉を聞いたw(←単純なので、すぐに真に受けます)
思い切って鉢から引っこ抜いてみましたw


株分けポイントらしき場所から、根っこも出てる・・・。
これは、ありがたい! そして、心強い!!
じゃ、いくぞ!
どりゃ~!
シャキ・シャキ・シャキ~ン 斬

4株になりましたw
庶民の味方、『百均』でプラケース各種を購入。。。しておきました。

少し大きめな元株は、元の鉢に・・・

子株は、3株まとめて、こんな感じで仕立ててみました。

そして、とりあえず簡易温室内で過保護気味に育てますw

元株は、温室には入れず・・・

まぁ、この時期の気温ならまったく問題ない・・・

・・・と勝手に判断(^^ゞしました。
併せて、ピヨさんから頂いた、『コロラタ』の水上葉もガラス瓶に・・・

こちらは、『ロタラsp.メキシカーナ』

水中ではどんな葉姿になるんだろう。。。w
水中デビューの日まで、ここで待機してもらう事にしま~す。
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!

にほんブログ村
ありがとうございます。
ホマロメナは、新芽が次々に出てきているので、古い葉っぱを斬り落としました✨

ピンチは乗り切った。。。かな? w
注水後19日が経過しました✨
緑が目に優しい。。。(*^^*)
さて。。。
我が家の常温葉っぱコーナー・・・w(ショボ)
おっかなビックリ育成してきた、
『ジュエルオーキッド・マコデス・ペトラ』ですが、
いつの間にか、こんなにたくさんの葉っぱになっていました(^^)
頂いた当初は、こんな感じ。。。
この時点で、すでに株分けできそうな気もしていましたが、怖くて・・・(^^ゞ
・・・と、躊躇していたところ、
『ジュエルなんて、有茎草と同じ・・・』
って心強い言葉を聞いたw(←単純なので、すぐに真に受けます)
思い切って鉢から引っこ抜いてみましたw
株分けポイントらしき場所から、根っこも出てる・・・。
これは、ありがたい! そして、心強い!!
じゃ、いくぞ!
どりゃ~!
シャキ・シャキ・シャキ~ン 斬
4株になりましたw
庶民の味方、『百均』でプラケース各種を購入。。。しておきました。
少し大きめな元株は、元の鉢に・・・
子株は、3株まとめて、こんな感じで仕立ててみました。
そして、とりあえず簡易温室内で過保護気味に育てますw
元株は、温室には入れず・・・
まぁ、この時期の気温ならまったく問題ない・・・
・・・と勝手に判断(^^ゞしました。
併せて、ピヨさんから頂いた、『コロラタ』の水上葉もガラス瓶に・・・
こちらは、『ロタラsp.メキシカーナ』
水中ではどんな葉姿になるんだろう。。。w
水中デビューの日まで、ここで待機してもらう事にしま~す。
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!

にほんブログ村
ありがとうございます。
ホマロメナは、新芽が次々に出てきているので、古い葉っぱを斬り落としました✨
ピンチは乗り切った。。。かな? w
PR