忍者ブログ
 

~圧倒的で感動的な 無敵的超えて完璧な世界。。。を目指して~
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

文化の日には、地元のイベント(小山城まつりemoji)に出かけるのが毎年恒例のyossyです。

昨日までの雨emojiが嘘のような快晴emojiになったので、
女房と末娘と3人で自転車で出掛けてみました。

長男は自転車で友達と。。。
長女は友達の家族と一緒に。。。

だんだん親と一緒に行動しなくなってくるのかな???
寂しいような、楽チンなような複雑な感じです。




さて。。。
行きつけのショップ(もう完全に『行きつけ』です)で、
水草emojiを仕入れて来ました。。。


予定通り、緑の絨毯を目指し。。。
グロッソ・スティグマ単植だとちょっと心配なので、
キューバパールグラスも植えてみることにしました。
アクセントに『オーストラリア・クローバー』を。

(とりあえず、時間がないので、ポットのまま水槽に投下・・・)

あとは、前から気になっていた『ハイグロフィラ・ピンナティフィダ』
溶岩石に活着してあるものがあったので、2株購入。。。


このギザギザの葉っぱが良い感じです。
石の間からワサワサ生えてる感じがだせればなぁ。。。と思います。

会社から間引いたブリクサを持ち帰って来て植えてみたけど、
あんまり調子良さそうではないので、
ブリクサも3株購入。。。

水槽の真ん中に『デンっ』と植える予定。
大きな茂みを作ってくれれば良いなぁ。。。


会社から、ルドヴィジア・オバリスも持ち帰ってきた。
元々、金魚水槽に入れたのに、金魚にボロボロにされて瀕死の状態に。。。
会社の60cm水槽に避難していたものが、凱旋帰宅。。。(笑)


ここでは元気に育ちそうです。


さぁ。
植えるぞぉ。。。\(^o^)/




拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おお!何時の間にか植栽まで!
アマゾニアって使ったことないですが、そんなに白濁するんですね。
最初はもう少し水草入れた方が良いかもしれませんね。
マツモたくさん入れとくとか。私キューバ単植で大失敗しましたのでw

私、60ワイド水槽(110L)の毎日換水は、下にいらない60水槽置いて、
ホースで注水→塩素抜き。そこからポンプでくみ上げてました。
磯自慢焼津 2014/11/03(Mon)22:33:04 編集
白濁の原因
磯自慢焼津さん。コメントありがとうございます。

この週末、一気に勝負をかけました(笑)
その予定で、コツコツ準備を進めてきたっていう感じです。

この後、グロッソ、キューバパールとも細切れにして植栽しました。
また別途、UP予定です。


白濁の原因は、おそらく『軽石』だと思います。
アマゾニア、私の初使用ですが。。。
軽石を入れる前に、水洗いもしたんですが、キリがなかったんで・・・
まぁ、そのうち落ち着くだろう・・・と
ここでも安易な、いい加減な性格がバレバレです(笑)

水草、やっぱりもっと入れた方が良さそうですかね?
本当は、「当面有茎草をたくさん植える」つもりでいたんですが、
予算とレイアウトの都合で、断念した次第です(^_^;)

後のこと考えたら、今入れるしかないですよねぇ。。。


あと、換水の件、いつものショップで相談したんですけど、
浄水器を使う手がある事を教えていただきました。
もしくは、都市部と違って塩素量も多くないので、そのままでも大丈夫なのでは?
という、なんとも天使のささやき的なご意見も頂きました。
「本当か・・・?」と思いながらも、相当心を揺さぶられています。

とりあえず、先行で金魚たちに人中(魚中?)になってもらうことになりそうです(笑)

yossy 2014/11/04(Tue)10:48:47 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/24 moomin]
[08/22 はましぎ]
[08/21 のっけうし]
[08/21 磯自慢焼津]
[08/21 みゆきち]
プロフィール
HN:
ヨッシー
性別:
男性
職業:
なんでも屋
趣味:
アクアリウム・サッカー観戦・バイク・洗車・ゴルフ・ギター
カウンター
にほんブログ村
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
copyright © 2008-2017 yossy's eggs All rights reserved