忍者ブログ
 

~圧倒的で感動的な 無敵的超えて完璧な世界。。。を目指して~
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

55555、間近。。。(*^^*)



会社のウエルカム水槽のモスがモスモスなってきた(^_^;)

やっぱり、放っとくのが一番良いんだなw



さて。。。
先週末(日曜日)から文化の日までの4日間。。。
遮光しておいた会社の30cmピンナの森水槽

今朝、期待半分、ビビり半分で幕を開けました(^^)v



おっ!良い感じじゃないかい?

ピンナの葉っぱが光を求めて上を向いてますw

思ったより、ダメージ受けてなさそうです。



葉っぱについた濃い緑のコケはしぶといですが。。。


同じく、遮光対策を終えた自宅のウエルカム水槽は。。。

こちらも綺麗になりました!

インラインヒーターが逝ってしまったようで、20℃下回ってました(-_-;)
急遽、買っておいたオートヒーターを投入。
事なきを得ました。。。f(^^;


ヒーターの予備、持ってて良かったぁ。。。

あぁ。またインラインヒーターの修理(交換)かいヽ(´Д`;)ノ




ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。

拍手[0回]

PR
清水港に、日本丸が停泊しています。


本物の帆船、初めて見ましたが、迫力がすげーっすw


この船首のラインもカッコイイ!


80cmのブラックパール号とは違いますなw






さて。。。

遮光中の自宅ウエルカム水槽の様子をチラッと確認してみました。


グロッソ、上に向かい出してますf(^^;

クリプトコリネは、大打撃。。。(。>д<)
溶っけ溶け・・・でした。


肝心の、コケはと言いますと。。。


まぁまぁ無くなってる。。。かな?


それよりも、『巻き貝』が酷い(-_-#)



遮光、今日で終了しようと思います。。。





ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。

拍手[0回]

ビスの整理をしました✨

買って帰って『あっ!このビス持ってた。。。』って事がなくなる。。。かなf(^^;



さて。。。

『太陽のコマチ水槽』(双子さん命名)の裏側、くもりガラス調のシートを剥がした。。。のは以前お伝えしました。

ガレージの中が見えちゃう事も。。。f(^^;


皆様から色んな方法をご提案頂きました!
ありがとうございましたm(._.)m

その中から、採用させて頂いたのが『ロールカーテン

早速。。。そりゃ!

本当は、が欲しかったんですが、焦げ茶です。


こうなりました!


なんなら、こうも出来ます!

棚の中のゴチャゴチャも隠せちゃう(^^)v
CO2のボンベも隠そうかな?


作業する時は、こう。


良いんじゃないでしょうかw


表側から見ると、こうなりました!



光の関係で、若干白っぽい。。。
そして、図らずも『グラデーション』になりました!



しかし。。。
ロールカーテンって、こんなに安かったっけ?

これ(90cm幅、長さ180cm)で、2000円切ってます✨



ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。




今朝の、ウエルカム水槽は。。。

ちょっと思うところありまして、遮光中。。。

会社の30cmピンナの森水槽も。。。

週末2日間の遮光中。。。

拍手[0回]

はっ、はっ、ハックショ~ン

鼻はムズムズ。目はショボショボ。。。

花粉か???




さて。。。

EOTA45slimさんに作って頂いたロゴ。。。
とても気に入ってます!


そろそろ浸透してきました・・・よね?w




色んな物に使いたい。。。

ここは、ステッカーだな!

って事で、業者さんにお願いして作っちゃおう。。。

いくらかかっても、構うもんか!




とも思ったんですが。。。f(^^;

こんなものを見つけてしまったんです(*^^*)


んじゃ、早速。。。

レイアウトして、印刷、ポチッ!!


こっちのバージョンも。。。

ジャジャーン!!

と、じゃんじゃん出来ちゃいます!


一応、屋外用。。。ってことなので、防水仕様


切り分けて。。。っと。


ものの30分ほどで完成しました!


記念すべき、1枚目!


ここです!


柄以外は、透明…ですね。


うんうん。
専用用紙だけの出費にしては、良い感じ!

大きさも、枚数も自由自在!


上からクリアーのシートを貼っておけば、完璧か。。。



こんな感じです(^^)v



ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。

拍手[0回]

おでん。。。

我が家のおでんは、『ガツ』入り(^^)v
モツよりも歯応えがあるので食べ応えあってお奨めです!
とっても美味しかったです。。。


。。。が(^_^;)

どうもご飯の『おかず』としては不適だと思うの私だけ?
おでんだけ食べてしまって、白米が進まないんですよねぇ。。。f(^^;


って訳で、お刺身もあるよ(^^)v

高校の同級生がSUPで出て、釣り上げた『ワラサ(鰤の小さいもの)』

鰤やハマチに比べて、脂が少な目であっさりなお味。。。です✨







さて。。。

アマフロ、どんどん増えます(^_^;)
一株一株が大きくなるのと同時に、小株を出して増殖していくのです✨


そして、ある程度の大きさになると株が別れる。。。
ほんの1~2週間の間に、ほれ。この通り。。。



水面を覆い尽くすのに、時間はかからない。。。と(^_^;)

近いうちにまた間引かなきゃ。。。


初めは一株だったんだけどなぁ。。。


下からも撮ってみよっ。

ちょっと解り難いですが、ランナーを出して・・・

ムムム( ゚ε゚;)

なんか、チビが殖えてる。。。

また生まれたのね・・・(。>д<)


雄は、基本こっち。。。

なんですけど・・・



厳選した雄1匹だけを雌たくさんの30cmピンナ水槽に入れています。


やっぱり稚魚が見たくて・・・。

やっぱりチビは可愛いんですもん。。。w




ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。

拍手[0回]

高校の同級生からのメールだと思ってメールを開いてしまいました(-_-;)

同じ苗字、それも超レアな苗字だったので・・・^^;


即日、迷惑メールホルダーには100件超/日のメールが。。。
もうっ! 超ウザいんですけど。。。(-_-#)







さて。。。

我が家のブルーダイヤ ラム。。。

2匹仲良く寄り添って泳いでいます(*^^*)




これは、もしや・・・


どちらが雄で、どちらが雌か全く解りません。。。(-。-)y-゜゜゜









。。。(-_-;)



静止画だと、そんな内容にも出来てしまいますね。。。


実際はこの2匹、恐らく両方とも雄。


お互いに姿が目に入る度に臨戦態勢に入るんです(^_^;)
こんな感じです。。。

BGMがあると、ダンスみたいに見えなくもない。。。^^;

終始こんな調子ですが、お互いに致命傷になるような攻撃はしません。
左右の流木の塊がそれぞれの縄張りのようで、どちらかが近づいてくると・・・って具合です。


90cmウエルカム水槽にもう1匹いるんですが、少し小ぶりで、ヒレもこの2匹ほど長くないので雌なのかもしれません。。。
いじめられちゃってたので隔離中なんですが、だいぶ回復してきて暴君ぶりを発揮しだしているので、近々合流させてみようかなぁ。。。

・・・それか、この2匹を90cmウエルカム水槽に。。。?

これだけ流木があると、捕まえるのは至難の業なんですけど・・・(^_^;)



エンゼルは、時々チョッカイを出しますが、基本無関心な様子。



もちろん、このお方も。。。

超マイペースなご存じオトシンくんw
なかなか登場する機会がありませんが、見ていて飽きない可愛いヤツなんですw


新入りの、ビタエニくん達の姿が見えないので捜索。。。

裏側から、流木の間を探すも見つかりません(-_-;)

捜索すること数分。。。

右側の流木の下に何匹か見付けました!
(写真は撮れなかった・・・(^^ゞ))




慣れてくれば、そのうち出てくる。。。かな?





ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。

拍手[0回]

玄関先のちょっとした花壇のお花を植え換えました(^^)v

ビオラ・・・

ライオンの顔みたいな模様の可愛い花びらが好きなんです。。。


こんなに怖い顔じゃないですよw

でも、ほら。
左下のお花の模様、ライオンに見えません???






さて。。。

先日、某埼玉の某Jきちさん宛に、『サンショウモ』をお送りしました。

そしたら、そのお礼に・・・って、アピストを頂ける事に。。。

なんだ、この「魔法の小槌」のようなシステムは・・・(^^ゞ
と思いつつも、「貰ってもらえると嬉しい」ってお言葉に甘える事に。


週末は、何かとお出掛けしていることが多いので、「月曜日20時以降指定」で発送していただきました。

が、日曜日の昼下がり。。。
自宅前に宅配便のトラックが・・・。

配送のオッチャンが慌てて荷物を持ってきてくれた!

「いやぁ、明日の夜指定なんだけど、『活魚』って書いてあったから、早い方が良いと思って!」

確かに、荷物には、『活魚』の文字が・・・^^;

あ・ありがとうございます!
こりゃ、絶対に「お刺身」か何かと勘違いしたんだろうなぁ・・・w

黒ネコさんのご厚意を無駄にしないよう、急いで開封しましたとも。。。


目に飛び込んできたのは、『LoVE byジョニきち』という文字www

思わず吹き出す・・・ あぁ、しまった(>_<)  ヤラレタ~!(笑)

荷物の送り主は。。。
もうお解かりですよね。
『夫婦日記~AQUAときどきDIY』の ジョニきちさん




LOVEの他にも何か入っています。。。


ビオラ…じゃなくて、ライオン。


まさか、私がこの日ビオラを買ってくるの予想してたの?





丸いプレート(「野生の証」って書いてある)


岩でできた洞窟???




。。。はて???



これは、こうして水槽に入れろってこと?


もしくは、こう?

もう、この組み合わせしか思いつかない。。。

そうにちげ~ねぇ~!!

おいらの水槽、いまいちパンチに欠ける・・・というか、
インパクトが薄いってことなんだろうなぁ。。。


・・・と勝手に解釈!!


ジョニきちさんからの「愛」 しかと受け止めました!

ありがとうございました!!!


岩の洞窟は、時期が来てペアになって使えそうな雰囲気になるまで大事にしまっておきます(^^)v



ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。

・・・・(^。^)y-.。o○




ん???


そんな感じで良いんでしたっけ???






いやいやいやいやいや。。。

違う違う。。。(^^ゞ







アピストグラマビタエニアータ』6匹、頂きました!!


体長2cm位で、まだ雌雄の判別は難しいんだそうです。。。

早速、水合わせして、一番調子が良いであろう90cm陰性水草水槽に。。。


先住のエンゼルとブルーラムがいますけど。。。f(^^;

上手くやっておくれ!


きっと、うまく棲み分けできると信じて。。。


早速、ラムが興味を示していましたが、特に攻撃することはありませんでした!

ホッ (^。^)y-.。o○


・・・ってダメ??? (^^ゞ



そんな感じですが、ヨッシーの「気ままなアピライフ」の始まりです。



こんな感じですw

拍手[1回]

我が家の新メンバーをご紹介しますw


|д゚)チラッ

Jブリード???



詳細は後日、ゆっくりと。。。f(^^;

取り急ぎ、ご報告。。。



ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。

拍手[0回]

昨日は、『安全運転管理者』の研修会。。。
いつもは、“面白くない”お話を聞くことが多いんですが、昨日の講演会は面白かった!

演題は、『深海生物を世界のアイドルに』

講師は、沼津港深海水族館シーラカンスミュージアムの館長さん。。。

終始とても興味深く、面白い内容の講演で、あっという間の1時間半でした。

いつも、こんな内容なら良いのに。。。(-_-;)




さて。。。

自宅玄関の90cmウエルカム水槽。。。
この時期の夕方、『西日』が当たります。

対策として、扉を付けたんですが、見事にルーバーから直射日光が。。。(-_-;)




時間にして30分弱程度なので、それほど影響はない。。。と思ってます。

いや、そう信じたい。


適度な直射日光によって、水草の調子が良くなるんです。。。

何て事にならないですかね???


いや、そう信じさせて。。。(。>д<)




ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。

拍手[0回]

先ずはお知らせです。

いつも「yossy's eggs」をご覧いただきましてありがとうございます。

内容の薄いしょーもないブログですが、たくさんの方に訪問していただけていまして、10月23日現在の総アクセス数は、54236・・・。
次のキリ番55555まで、あと1300強となりました。

50000アクセスの時は、どなたも名乗り出て頂けず・・・でしたので、
今回は是非ともどなた様か、GETしていただきたいと思います!

このペースですと、再来週末くらい・・・でしょうか。

キリ番GETされた方(過去コメント頂けた方限定とさせてください)には、何かをお送りいたします。
しょーもないものかもしれませんが、受け取ってくださいね (^^ゞ

ヨーチェケラっw


・・・お知らせ終わり・・・







さて。。。

フィルター交換やら遮光やらヤマトパイセンやら・・・
コケ対策を施した結果、だいぶ綺麗になった30cmピンナの森水槽

なんですが。。。

ウォーターフェザーのコケは、どうにもならない様です(-_-;)


。。。が、見てもらうと解るように、新芽 が出だしている。

これは救済処置を。。。(。>д<)

ってことで、サクッと取り出しまして


マルガリータ処理をして再投入。。。

ガラスの傷が酷くなってきちゃったなぁ。。。(-_-;)


切り落とした残骸は。。。

コケが付いているので躊躇なく、廃棄しま・・・・・・・・・・・・・・す?












いいえ。

ひとまず、プラスチック容器に入れて、保管してみます(^^ゞ

何とかならんか?と思ってしまう、この貧乏性。。。

どうにかならないもんですかねぇ (^_^;)




ウォーターフェザーって、活着力が弱めなんです。
(うちのだけ???)
成長もとてもゆっくり。。。
綺麗に生え揃うのは、たぶん2ケ月先とか3か月先なんです。

なので、とにかくあんまり触らずに、そっとしておきたい。



が。。。

そうはさせてくれないエンドラーズさん達(≧▽≦)

突っつくは、引っ張るは・・・(-_-;)

総攻撃を仕掛けてくれてますw



エンドラーズさん達、お願いです。。。

どうかそっとしておいて貰えませんか???




ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。

拍手[1回]

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[08/24 moomin]
[08/22 はましぎ]
[08/21 のっけうし]
[08/21 磯自慢焼津]
[08/21 みゆきち]
プロフィール
HN:
ヨッシー
性別:
男性
職業:
なんでも屋
趣味:
アクアリウム・サッカー観戦・バイク・洗車・ゴルフ・ギター
カウンター
にほんブログ村
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
copyright © 2008-2017 yossy's eggs All rights reserved