~圧倒的で感動的な 無敵的超えて完璧な世界。。。を目指して~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昼寝から起きてきた末娘が、『首が痛い。。。』と訴え、大泣き
。
どうやら『寝違え』たようです。
3歳にも満たない子でも、筋を違えるなんて事があるんだ。
年取ったせいじゃないんだ。。。と少し嬉しく思ったyossyです。(笑)
でも、今朝にはケロッとしてたので、
子どもの回復力は凄いんだな。。。と思い知らされましたf(^^;
そこら辺は、やはり40過ぎのオヤジとは細胞
の一つ一つが違うようです。
さて、着々と?進む90cm水槽の立ち上げ準備。。。
着々と。。。というのか???
今回は、西日対策
についてです。
90cm水槽を置く場所は、増築した建家と既存部分の間。
元々はウッドデッキになっていた部分 → 屋外


です。
といっても、雨はしのげるようにしたし、風もそれほどでも。。。(笑)
それに、三方を壁に囲まれているので、俗に言う日当たりは良くない。
唯一解放されているのは西側。。。
ということは、夕方になり日が傾いて来ると西日
があたるんです。
水槽にとって、光は大切な必要要素だが、直射日光は別物。。。
一瞬でコケまみれの水槽になることは容易に想像できます。
これは何とかせねば。。。
とあ~だこ~だといろいろ考えました。
で、結論。
水槽部屋にしちゃおう!!
壁(扉)を作っちゃおう!!って事に。。。
でも、今回の作業は素人にはちとハードルが高そう。。。
ってことで、プロに相談。
んで、提案していただいたのが、
既製品の木枠(ラティスのルーバー版)を扉にする方法。
チャチャっと採寸。
サクッと再加工して持ってきてくれた。
ウッドデッキと同じ塗料(ステイン)で塗装し、乾燥させときます。


あとは、大工さんにお任せ。。。です。

どうやら『寝違え』たようです。
3歳にも満たない子でも、筋を違えるなんて事があるんだ。
年取ったせいじゃないんだ。。。と少し嬉しく思ったyossyです。(笑)
でも、今朝にはケロッとしてたので、
子どもの回復力は凄いんだな。。。と思い知らされましたf(^^;
そこら辺は、やはり40過ぎのオヤジとは細胞

さて、着々と?進む90cm水槽の立ち上げ準備。。。
着々と。。。というのか???
今回は、西日対策

90cm水槽を置く場所は、増築した建家と既存部分の間。
元々はウッドデッキになっていた部分 → 屋外




といっても、雨はしのげるようにしたし、風もそれほどでも。。。(笑)
それに、三方を壁に囲まれているので、俗に言う日当たりは良くない。
唯一解放されているのは西側。。。
ということは、夕方になり日が傾いて来ると西日

水槽にとって、光は大切な必要要素だが、直射日光は別物。。。
一瞬でコケまみれの水槽になることは容易に想像できます。
これは何とかせねば。。。
とあ~だこ~だといろいろ考えました。
で、結論。
水槽部屋にしちゃおう!!
壁(扉)を作っちゃおう!!って事に。。。
でも、今回の作業は素人にはちとハードルが高そう。。。
ってことで、プロに相談。
んで、提案していただいたのが、
既製品の木枠(ラティスのルーバー版)を扉にする方法。
チャチャっと採寸。
サクッと再加工して持ってきてくれた。
ウッドデッキと同じ塗料(ステイン)で塗装し、乾燥させときます。
あとは、大工さんにお任せ。。。です。
PR
この記事にコメントする