~圧倒的で感動的な 無敵的超えて完璧な世界。。。を目指して~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長女のポスターの後は、次女の水遊び。。。
新陳代謝が激しい子ども。
そのうえ、体が小さい分、気温の影響をもろに受け、
顔や額、頭、腕、脇の下…と気がつくと汗だくで遊んでいる。
汗だくになるだけならまだしも、問題はその後の臭い。。。(。>д<)
ん~。酸っぱい( ̄* ̄)
一日のうちで、何度も水浴びをさせないと強烈な臭いを発しだすのだ(笑)
この時期、話題沸騰の『熱中症』も心配だ。
その対策のひとつが『水遊び』
水遊びに使うのは、シリコン性の洗濯かご。
プールを出すのはちょっと大変だし、溺れる危険性もある。水道代も馬鹿にならない。
でも洗濯かごならバケツ何個か分の水で足りるし
たまちゃんも安心して遊べるので重宝してます。
カーポートの下で水を貯めれば、紫外線も軽減されて安心。
『お水遊びする?』の問いに、『うん』と大きくうなづく末娘。
トコトコと玄関に向けて歩きだす。
水着とタオル、シャンプー&リンスを準備し、水遊び開始。
キャッキャ、キャッキャ言いながらかごに入っている姿が微笑ましい。
が、5分と経たない内にそこらを徘徊しだす( ̄~ ̄;)
まぁ、そんなもんです。
それでも30分程遊んで、身体も十分に冷えた頃、水遊び終了。
シャンプー&リンス、ついでに身体も洗って、スッキリ!
ちなみに、シャンプー&リンス時は、頭からシャワーをぶっかけちゃいます(笑)
自分で立てるようになったら頭からぶっかける。
これ、長男の時からのお約束。
泣こうが、逃げ出そうがお構い無し。
最後に顔を手で撫でて、『ん~ん、パッ』ってやれば終了。
上の二人もそうだったように、末娘も泣き止み、何事もなかったように遊びだします。
水遊びの後は、お昼寝タイム。
風通しの良い部屋を探して、氷枕を使ってお昼寝します。
が、何処も床暖房が入ってるんじやないの?って思っちゃうほどの暑さ。
涼しい部屋なんてありゃしない。。。(@ ̄□ ̄@;)!!
俺が子どもの頃は、こんなに暑くなかったよなぁ。。。
真夏でも家の中の風通しの良い部屋は涼しかったのに。。。
…なんて考えながら、エアコンのスイッチを入れちゃった2013年の夏の一日なのでした。

新陳代謝が激しい子ども。
そのうえ、体が小さい分、気温の影響をもろに受け、
顔や額、頭、腕、脇の下…と気がつくと汗だくで遊んでいる。
汗だくになるだけならまだしも、問題はその後の臭い。。。(。>д<)
ん~。酸っぱい( ̄* ̄)
一日のうちで、何度も水浴びをさせないと強烈な臭いを発しだすのだ(笑)
この時期、話題沸騰の『熱中症』も心配だ。
その対策のひとつが『水遊び』
水遊びに使うのは、シリコン性の洗濯かご。
プールを出すのはちょっと大変だし、溺れる危険性もある。水道代も馬鹿にならない。
でも洗濯かごならバケツ何個か分の水で足りるし
たまちゃんも安心して遊べるので重宝してます。
カーポートの下で水を貯めれば、紫外線も軽減されて安心。
『お水遊びする?』の問いに、『うん』と大きくうなづく末娘。
トコトコと玄関に向けて歩きだす。
水着とタオル、シャンプー&リンスを準備し、水遊び開始。
キャッキャ、キャッキャ言いながらかごに入っている姿が微笑ましい。
が、5分と経たない内にそこらを徘徊しだす( ̄~ ̄;)
まぁ、そんなもんです。
それでも30分程遊んで、身体も十分に冷えた頃、水遊び終了。
シャンプー&リンス、ついでに身体も洗って、スッキリ!
ちなみに、シャンプー&リンス時は、頭からシャワーをぶっかけちゃいます(笑)
自分で立てるようになったら頭からぶっかける。
これ、長男の時からのお約束。
泣こうが、逃げ出そうがお構い無し。
最後に顔を手で撫でて、『ん~ん、パッ』ってやれば終了。
上の二人もそうだったように、末娘も泣き止み、何事もなかったように遊びだします。
水遊びの後は、お昼寝タイム。
風通しの良い部屋を探して、氷枕を使ってお昼寝します。
が、何処も床暖房が入ってるんじやないの?って思っちゃうほどの暑さ。
涼しい部屋なんてありゃしない。。。(@ ̄□ ̄@;)!!
俺が子どもの頃は、こんなに暑くなかったよなぁ。。。
真夏でも家の中の風通しの良い部屋は涼しかったのに。。。
…なんて考えながら、エアコンのスイッチを入れちゃった2013年の夏の一日なのでした。
PR
この記事にコメントする