~圧倒的で感動的な 無敵的超えて完璧な世界。。。を目指して~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メイン甲板のデッキの仕上材の貼り付けを、やっとの思いでやりきった。
やれやれ┐(-。ー;)┌。。。と一息つきたいところだけど、
そうこうしていると、また?停滞することになりかねない。
→自分の性格は自分が一番よく理解しているつもり(笑)
→ → → 今は、女房の方が理解しているかも。。。
続いて、船長室を仕上げていく。
椅子を組み立て、テーブルを組み立て、色を塗る。
地図用の棚も同じ色で着色。
地図を丸けて、それらしく棚に突っ込む。
テーブルにも何枚かの地図を広げる。
ランタンをテーブル、棚付近に『無造作』に設置。
この『無造作』が意外と難しく、「こうかな?こっちかな?」と
時間をかけて悩んでいるのは内緒です(笑)
絨毯を敷き、テーブル、椅子、棚を固定していく。
リアリティーを出すために、絨毯の端を少し浮かせたり、
地図の端をちょっと丸めたり、わざと折ったり・・・
本当に細かい部分まで手を加える。
一通り、船長室内部の小物を設置したところで、
船尾のデッキの貼り付けに移る。。。
えっ!( ̄▽ ̄;)
船長室、全く見えなくなっちゃうじゃん!!!
そんなことばっかりなんです。。。(# ̄З ̄)
さぁ。次は外壁板(上部)の貼り付けだ。
あぁ。また大変な作業だなぁ。。。
続く。。。



やれやれ┐(-。ー;)┌。。。と一息つきたいところだけど、
そうこうしていると、また?停滞することになりかねない。
→自分の性格は自分が一番よく理解しているつもり(笑)
→ → → 今は、女房の方が理解しているかも。。。
続いて、船長室を仕上げていく。
椅子を組み立て、テーブルを組み立て、色を塗る。
地図用の棚も同じ色で着色。
地図を丸けて、それらしく棚に突っ込む。
テーブルにも何枚かの地図を広げる。
ランタンをテーブル、棚付近に『無造作』に設置。
この『無造作』が意外と難しく、「こうかな?こっちかな?」と
時間をかけて悩んでいるのは内緒です(笑)
絨毯を敷き、テーブル、椅子、棚を固定していく。
リアリティーを出すために、絨毯の端を少し浮かせたり、
地図の端をちょっと丸めたり、わざと折ったり・・・
本当に細かい部分まで手を加える。
一通り、船長室内部の小物を設置したところで、
船尾のデッキの貼り付けに移る。。。
えっ!( ̄▽ ̄;)
船長室、全く見えなくなっちゃうじゃん!!!
そんなことばっかりなんです。。。(# ̄З ̄)
さぁ。次は外壁板(上部)の貼り付けだ。
あぁ。また大変な作業だなぁ。。。
続く。。。
PR
この記事にコメントする
頑張ってるね
お久しぶりです。
コメント入れるタイミングを逃し、こんなに間があいちゃいました。
細かい作業、頑張ってるね。
男の人って、女の人より、手先が器用だから、
そういうのとか、プラモデルとか作れるんだね。
私は、もともと大雑把な性格だから、
そういう細かいのをやったら、多分いーーーーー!ってなる(笑)。
それより、今はもう、目が・・・(爆)。
コメント入れるタイミングを逃し、こんなに間があいちゃいました。
細かい作業、頑張ってるね。
男の人って、女の人より、手先が器用だから、
そういうのとか、プラモデルとか作れるんだね。
私は、もともと大雑把な性格だから、
そういう細かいのをやったら、多分いーーーーー!ってなる(笑)。
それより、今はもう、目が・・・(爆)。