~圧倒的で感動的な 無敵的超えて完璧な世界。。。を目指して~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
火曜日の朝。
車中泊をしたサービスエリアを後にし、いざハワイアンズへ。。。
初めてのハワイアンズ。
フラガールの映画を見た時から、来てみたかったハワイアンズ。
やっと実現したハワイアンズ。
恋こがれていた場所に来られた事に胸踊らせながら運転すること15分。
あっという間に到着。
リゾートっぽいエントランスや看板類を見て、ますます期待が膨らむ。
世間は平日、思う存分楽しんぢゃうぞぉ。。。
宿泊するのは、ホテルハワイアンズ。
宿泊者はプールの入場券2日分が無料となる。
夕食と朝食は、施設内のレストランでのビュッフェとなる。
(まっ、宿泊代はそこそこのお値段なんですけどね。。。)
ホテルのチェックインは14時だが、その日は朝からプールで遊べる。
フロントで受付を済ませ、入場券をゲット。
宿泊用の荷物はクロークに預けて、いざプールへ。
ホテルからの長い連絡通路を抜けて宿泊者専用のプール入り口へ。
あら?
入場券、もらったんだけど、特にチェックされることもなく入れちゃった。
更衣室で着替えを済まして、持ってきた浮き輪にエアーコンプレッサーで空気を入れる。
プシュ~ ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
おぉ~。これならどんなにでっかい浮き輪でも簡単に膨らむな。
プールサイドのベンチに荷物を置こうと思ってたのに、
むむむ。 既にどのベンチも陣取られている。。。(@ ̄□ ̄@;)!!
しょうがないので、スライダー下の植え込み近辺に荷物を置いて、拠点とする。
当然、財布とか鍵とか貴重品はロッカーに預けた。
んん~~ん。
平日だというのに、予想以上に人がいるなぁ。(。>д<)
まっ、お盆休みほどじゃないだろうし、気にしない気にしない。
だがしかし、その後も続々と人が増え続け、
大プールも流れるプールも、スライダーも人・人・人。。。
大プール(思ったほど大ではない(笑))なんて、『芋洗い状態』だ。
俺の予想を遥かに上回る人出に困惑しながらも
初めてのハワイを満喫すべく、あちこちを探索してみる。
迷路みたいな施設内をウロウロ。。。
初めての人にとっては、かなり把握しにくい施設だな。
屋外のプールに行くのにも結構な距離を歩かされる。
外のプールは、かなり水温高め。
おぉ。温かい。
これはもう室内のプールには入れないかも。。。(/≧◇≦\)
温泉みたいな屋外プールを満喫したあとは、かなり早めのお昼にする事に。。。
こういった場所では、早め早めの行動がセオリーなんだな。
お昼は、施設内の売店で購入。
宿泊者専用のカードで、部屋つけができるので、キャッチレスでOK
お金を持ち歩かなくて済むのが有難い。
ただ。。。
そのカードが、『厚紙』で出来ているのはいたかがなものかと。
経費削減なのは理解できるが、基本『プールで遊ぶ』な施設。
せめて水に濡れても大丈夫なプラスチック製にしましょうよ。
再利用可能なものにすれば、経費削減にもなるだろうに。。。
事前にチェックしておいた『ロコモコ丼』をゲット。
これが、予想以上の美味しさでビックリ。
食事を済ませ、もうひと遊びしてから『フラダンスショー』を楽しむ。
ハワイアンズでのお目当てのひとつ。
フラガールの登場だ。。。
続く。。。

車中泊をしたサービスエリアを後にし、いざハワイアンズへ。。。
初めてのハワイアンズ。
フラガールの映画を見た時から、来てみたかったハワイアンズ。
やっと実現したハワイアンズ。
恋こがれていた場所に来られた事に胸踊らせながら運転すること15分。
あっという間に到着。
リゾートっぽいエントランスや看板類を見て、ますます期待が膨らむ。
世間は平日、思う存分楽しんぢゃうぞぉ。。。
宿泊するのは、ホテルハワイアンズ。
宿泊者はプールの入場券2日分が無料となる。
夕食と朝食は、施設内のレストランでのビュッフェとなる。
(まっ、宿泊代はそこそこのお値段なんですけどね。。。)
ホテルのチェックインは14時だが、その日は朝からプールで遊べる。
フロントで受付を済ませ、入場券をゲット。
宿泊用の荷物はクロークに預けて、いざプールへ。
ホテルからの長い連絡通路を抜けて宿泊者専用のプール入り口へ。
あら?
入場券、もらったんだけど、特にチェックされることもなく入れちゃった。
更衣室で着替えを済まして、持ってきた浮き輪にエアーコンプレッサーで空気を入れる。
プシュ~ ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
おぉ~。これならどんなにでっかい浮き輪でも簡単に膨らむな。
プールサイドのベンチに荷物を置こうと思ってたのに、
むむむ。 既にどのベンチも陣取られている。。。(@ ̄□ ̄@;)!!
しょうがないので、スライダー下の植え込み近辺に荷物を置いて、拠点とする。
当然、財布とか鍵とか貴重品はロッカーに預けた。
んん~~ん。
平日だというのに、予想以上に人がいるなぁ。(。>д<)
まっ、お盆休みほどじゃないだろうし、気にしない気にしない。
だがしかし、その後も続々と人が増え続け、
大プールも流れるプールも、スライダーも人・人・人。。。
大プール(思ったほど大ではない(笑))なんて、『芋洗い状態』だ。
俺の予想を遥かに上回る人出に困惑しながらも
初めてのハワイを満喫すべく、あちこちを探索してみる。
迷路みたいな施設内をウロウロ。。。
初めての人にとっては、かなり把握しにくい施設だな。
屋外のプールに行くのにも結構な距離を歩かされる。
外のプールは、かなり水温高め。
おぉ。温かい。
これはもう室内のプールには入れないかも。。。(/≧◇≦\)
温泉みたいな屋外プールを満喫したあとは、かなり早めのお昼にする事に。。。
こういった場所では、早め早めの行動がセオリーなんだな。
お昼は、施設内の売店で購入。
宿泊者専用のカードで、部屋つけができるので、キャッチレスでOK
お金を持ち歩かなくて済むのが有難い。
ただ。。。
そのカードが、『厚紙』で出来ているのはいたかがなものかと。
経費削減なのは理解できるが、基本『プールで遊ぶ』な施設。
せめて水に濡れても大丈夫なプラスチック製にしましょうよ。
再利用可能なものにすれば、経費削減にもなるだろうに。。。
事前にチェックしておいた『ロコモコ丼』をゲット。
これが、予想以上の美味しさでビックリ。
食事を済ませ、もうひと遊びしてから『フラダンスショー』を楽しむ。
ハワイアンズでのお目当てのひとつ。
フラガールの登場だ。。。
続く。。。
PR
この記事にコメントする