忍者ブログ
 

~圧倒的で感動的な 無敵的超えて完璧な世界。。。を目指して~
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.3.11・・・


我々、『東海大地震』の震源地に暮らすものにとっては、
ついに来たか・・・と思った瞬間でした。。。

直感的に建物の外に避難し、震源地を確認するも、よく解らない。。。
津波の危険性を感じつつも、家族の安否が心配になり一時帰宅。。。

これが東海地震であるならば・・・
この程度で、済んでくれ!!と思った事を思い出します。


家では、長男(当時小5)が学校から帰宅し、一人で家にいるはず。
長女(当時小2)は、放課後児童クラブにいるはずなので、一先ず安心だ。

帰宅途中にラジオの情報から、震源地は『東北』だという事を知る。。。

繰り返される、地震情報・津波警報・・・。


帰宅し、息子の顔を見た時はすごく安心した。。。


だが。。。
テレビをつけると、地獄絵図を目の当たりにする事となった。。。


目に飛び込んできたのは。。。

田園地帯を次々と呑み込んでいく洪水の様子だった。。。

息をのんだ・・・

これが、津波なのか・・・と。

ヘリコプターからの映像であろう、その画面の中には避難する人、必死で避難しているであろう車も確認できた。

が・・・。
防風林、田畑、人、車、そして家さえも呑み込まれていく。。。


背筋が凍る・・・とは、まさにこのことなのか。。。
こりゃぁ、大変な事になったぞ・・・

TVからは、地震による被害情報が流れていたのだが、
とんでもなく少ない数・・・。確か、死者数は一桁だったような・・・

全てが混乱しているであろうことは、想像に容易い。


でも、まさか・・・
あんな状況になろうとは。。。




この日を境に、津波のイメージが一変しました。

正直、こんなイメージでしたから。。。


巨大な波が街を襲う・・・


イメージも違いましたが、その威力・脅威・破壊力、被害状況やら被災規模・・・
全てが想定外。。。
想像をはるかに上回る
規模となり、まさに未曾有の事態だったことは、ご承知の通りです。


地震津波火災、加えて原発の事故・・・

どれか一つでも、大惨事となりうることなのに、同時だとは。。。


未だに、2561人の方の行方が解っていないそうです。。。



我々の使命は、この東北の地震から何かを学び、東海地震の被害を小さくする事!

そう信じています。


何をどうする事が正解なのか・・・は、解りません。

非常持ち出し袋を準備し、最低限の食料、水等を備蓄。
倒れそうな家具の固定、窓ガラスの飛散防止、食器棚の扉のロック。
携帯用コンロやテント、寝袋、簡易トイレ・・・

考え出せばキリがありませんが、やれる事はやってある”つもり”です。



東海地震が明日来てもおかしくない・・・
と、言われてから、早40年・・・

3.11を機に、再点検してみようと思います。。。




最後に。。。

改めまして、亡くなられた方々のご冥福を謹んでお祈りいたします。

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
私その時、その瞬間、名古屋に居まして、仕事中にめまいがしたと思ったら...

あのときの映像は本当に衝撃的で自然の怖さを思い知らされました。

こちらはあまり大きな地震はありませんが、阪神淡路大震災の時には結構な揺れでホントに恐怖を実感しました。

できる事はやっておく。
備えられるものは無駄かもしれないけれどやっておかないといざそのときには何も無いってことになりかねませんからね。
最悪でも自分の身は、家族の身は自分たちでなんとかできるように準備は必要だと思います。


普段あまり意識できていないですが、少なくとも1.17,3.11には再点検しないと。
ですね。
うりぼう URL 2016/03/11(Fri)15:20:20 編集
Re: うりぼうさん。。。
私も、最初は「めまい」かと思いました。
あんなに大きな振れ幅の地震は初めての経験でした。

忘れない・・・というタイトルを付けたのは
自分に対する「戒め」も含めてなんです。
普段の生活は、まったく警戒心もないもない”ノンベンダラリン”としたもの(-_-;)

おっしゃるとおり、1.17、3.11の前後には、ちゃんと意識していきたいと思います。




【2016/03/14 09:51】
無題
オホーツク海域にて津波が来たなら
間違いなく私の住む町は大変な被害となります。
日々を感謝し、災害に備える危機管理を再確認しなくてはいけませんね。
くれいんまん 2016/03/11(Fri)16:59:56 編集
Re: くれいんまんさん。。。
北海道でも、奥尻に続き東方沖地震があったり・・・
どこにいても地震や津波の脅威からは逃れられないのかもしれませんね。

せめて、自分・・・いや、家族の命だけは何としても守りたいですね。
私もまだ家族を残して逝くわけにはいきませんから。。。





【2016/03/14 10:02】
無題
あれから5年ですね。

震災前によく行ってた街ばかりでたまたまその日はそこにいなかっただけでした。

震災後も復興支援を続けていますが正直まだまだ復興できてないです。

津波にのまれて亡くなった方が錨にひっかかってくることもあったりしましたが身元判明してる方が99%あることが不幸中の幸いではあり、身元不明者や行方不明の方など早くご家族の元に帰れるよう祈ってます。


東海大地震。ヨッシーさんがイメージしてるような津波だと思います。
まさひこ 海人 URL 2016/03/11(Fri)22:04:14 編集
Re:無題
海が仕事場・・・ですもんね。
私とは比べものにならない位、いろんな事を見たり聞いたりしているんでしょうねぇ。
亡くなった方が錨に・・・とか、想像を絶する光景だと思います。

明日、地震が来るかも・・・と言われてから早30年以上。。。
その間に、私がしっているだけでも、長野大滝村、北海道奥尻、東方沖、釧路沖、阪神淡路、新潟中越沖、そして東日本・・・と。まるで静岡県を避けるかのように大地震が起きています。
それがまた恐怖・・・なんですよねぇ(-_-;)





【2016/03/14 10:18】
無題
去年、仕事で岩手に行くことが多々あったんですが、まだまだ津波の傷跡は残ったままでした。
忘れない、忘れてはいけない、、ですね!
URL 2016/03/12(Sat)07:36:07 編集
Re: ゆさん。。。
実は、一度も被災地を見ていないんです。
震災直後から、「行こう。現地で何をしなくては・・・」と思いつつ、行く機会を逃し続けてしまいました。
だからこそ、この教訓を生かして、明日来るかも解らない大地震に備えていきたい・・・と強く思います。



【2016/03/14 10:24】
無題
9.11のときも・・・3.11の時も、ラジオしか聞けず・・・ものすごく不安にかられていたのを思い出します・・・。

なにかあったときに、大切な人と連絡がとれるように・・・ほんとに大事ですねぇ
moomin 2016/03/12(Sat)17:11:24 編集
Re: moominさん。。。
大災害の時の連絡手段って、本当に考えておかなければいけないんですよね。
普段、携帯に頼り切って生活していますので、どうなることか・・・
せめて、家族が一緒にいる時間にしてくれないかなぁ。。。と思ってみたり(^^ゞ
どうすればいいんだろう・・・





【2016/03/14 10:33】
無題
その日のことは忘れませんねぇ。
私も遂に来たか!と思いましたよ。

仕事中だったらお客さんを非難させないといけないですが、家族が心配でそれどころじゃないきがしますが。

うちも備えはしなくてはいけませんねぇ。
水槽の水がコンセントにかからないように配置するくらいしかやってないです…。
磯自慢焼津 2016/03/12(Sat)17:44:23 編集
Re: 磯さん。。。
大災害が起きたら、やっぱり「先ずは家族の安全」が最優先ですよねぇ。
それが確認できたうえで、職場だったり、地域だったりの事を考える。
私は、それで良いと思っています。
家の中の対策は、やっておいた方が良いですよ。
非常持ち出し袋や、最低限の食料と水の確保、倒れてきたら大変そうなものの固定とかから始めてみたらいかがでしょう。。。





【2016/03/14 10:39】
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[08/24 moomin]
[08/22 はましぎ]
[08/21 のっけうし]
[08/21 磯自慢焼津]
[08/21 みゆきち]
プロフィール
HN:
ヨッシー
性別:
男性
職業:
なんでも屋
趣味:
アクアリウム・サッカー観戦・バイク・洗車・ゴルフ・ギター
カウンター
にほんブログ村
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
copyright © 2008-2017 yossy's eggs All rights reserved