~圧倒的で感動的な 無敵的超えて完璧な世界。。。を目指して~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スクワットって、キツい。。。(; ̄ー ̄A
昨夜の「BODY PUMP」のおかげで、今朝は寝室からリビングまでの道のり(階段あり)がハンパなく遠く感じました。。。
下半身の筋肉は、人間の筋肉の3分の2を占めている✨
効率を考えると、上半身よりも下半身をいじめる方が基礎代謝か上がって、脂肪をより燃焼することができます(^_^)v
さぁ、マッスルアクアリストを目指している皆さん。
下半身を鍛えて、『生まれたての小鹿』のようになりましょう。。。w
完全に方向性が変わりつつありますが、気にしないw
さて。。。
会社のウェルカム水槽は、立ち上げ以来不調知らず\(^o^)/

ネタがない・・・(-_-;)
ゲイラージがますますその精力。。。いや、勢力を伸ばしていきますw

げいパワー、恐るべし。。。
60cmの彼方まで、クッキリ視界良好です✨

(この写真じゃぁ、伝わらない。。。(-_-;))
あんまり変化有りませんが。。。
ミスト式も途中経過をお伝えしておきましょう。

立ち上げ後、20日経過しました!



新芽が続々とソイルから顔を出し始めています。
この部分のソイルの大部分が げいラージ に覆われたら注水しよう!


少しずつですが、新しい葉っぱが伸びてきているようですwww
いやぁ~。
げいラージは順調に成長しているうえ、毎日の水換えは必要なし、コケの心配もない。ソイルが崩れる事もないし、加温も必要なし。。。
ないない尽くしのミスト式。。。(藍藻が心配だけど)
緑の絨毯を目指すなら。。。
ミスト式、やらない理由が見つかりません
考案されたタナカカツキさんに感謝!!
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!

にほんブログ村
ありがとうございます。
昨夜の「BODY PUMP」のおかげで、今朝は寝室からリビングまでの道のり(階段あり)がハンパなく遠く感じました。。。
下半身の筋肉は、人間の筋肉の3分の2を占めている✨
効率を考えると、上半身よりも下半身をいじめる方が基礎代謝か上がって、脂肪をより燃焼することができます(^_^)v
さぁ、マッスルアクアリストを目指している皆さん。
下半身を鍛えて、『生まれたての小鹿』のようになりましょう。。。w
完全に方向性が変わりつつありますが、気にしないw
さて。。。
会社のウェルカム水槽は、立ち上げ以来不調知らず\(^o^)/
ネタがない・・・(-_-;)
ゲイラージがますますその精力。。。いや、勢力を伸ばしていきますw
げいパワー、恐るべし。。。
60cmの彼方まで、クッキリ視界良好です✨
(この写真じゃぁ、伝わらない。。。(-_-;))
あんまり変化有りませんが。。。
ミスト式も途中経過をお伝えしておきましょう。
立ち上げ後、20日経過しました!
新芽が続々とソイルから顔を出し始めています。
この部分のソイルの大部分が げいラージ に覆われたら注水しよう!
少しずつですが、新しい葉っぱが伸びてきているようですwww
いやぁ~。
げいラージは順調に成長しているうえ、毎日の水換えは必要なし、コケの心配もない。ソイルが崩れる事もないし、加温も必要なし。。。
ないない尽くしのミスト式。。。(藍藻が心配だけど)
緑の絨毯を目指すなら。。。
ミスト式、やらない理由が見つかりません
考案されたタナカカツキさんに感謝!!
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!

にほんブログ村
ありがとうございます。
PR
週初めだっていうのに、なんかパッとしないなぁ・・・(-_-;)
この週末、土日ともお仕事。。。だった事が原因でしょう。
(なんて、いつも休日出勤しないクセに、たまに働くとこういう事を・・・)
土日両日とも、でっかいミドボンと戯れてましたw
これが。。。

こうなりました✨

2か所やりましたが、同じような画像なので。。。
がんばったのは、もちろん職人さんち・・・(^^ゞ

私は・・・
あれをこうしろ!、これをあぁしろ!と偉そうにしてただけ・・・(-_-;)
・・・なんか、文字で表現すると、すんげぇサボってるみたいw
私の仕事は、現場管理なので、安全管理や品質管理、事前打ち合わせ等が主な仕事なんです・・・よ(^_^;)
そんなわけで、動かない ⇒ 運動不足 ⇒ 太る となる訳です(^^ゞ
さっ、今夜もLet''''''s BODY PUMP www
さて。。。
土日の仕事、私の段取りが良かった職人さんちの頑張りのおかげで順調に進み、日曜日は早めに帰宅できました(^^)v
そこで。。。
最近、あまり手をかけていない自宅90cmウエルカム水槽のお手入れを。。。w
・・・ジムでのトレーニングが楽しくて。。。って訳じゃぁありまs・・・
それもあるかもしれませんが、手が掛らなくなってるんですよねぇ。。。w
水換えと、簡単なトリミングをして完了!

ビフォーは、恒例?の撮り忘れ(-_-;)・・・の為、いきなりアフターですw

水面到達していたロタラ各種をバッサリカット・・・
(前回のトリミングライン無視)
いいのか?
巨大化したエキノも思い切って葉っぱ5枚残してカット・・・しましたw
濃い赤い葉っぱだけになりました。
いいのか?(笑)
左上のデカネンシス・・・(磯自慢焼津さん産)が綺麗になってきましたw

ほそ~い葉っぱが、水の流れでユラユラとしている姿・・・いい!
全面デカネンシス・・・ってのも面白そうだなぁ。。。
思えば・・・
白濁で苦しみ。。。
グロッソのトリミングで苦しみ。。。
石がコケで緑になる事に苦しみ。。。
藍藻に苦しみ。。。
ヘテランテラの成長速度に困惑し。。。
スネールに悩まされ。。。
それらを何とか乗り越えて今に至りますw
これが、『 安 定 』ってやつです・・・ね?
手がかからないってのは、良い事ですね。。。w
いや、手がかかるから面白いのか?
でも、藍藻とか、もう勘弁してもらいたいし。。。(^_^;)
どこまで維持できるか解りませんが、行けるところまで行ってみようと思いますww
安定の向こう側・・・
この目で確かめてみたい・・・w
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!

にほんブログ村
ありがとうございます。
崩壊だった・・・ってオチ、「なし」でお願いします・・・よw
この週末、土日ともお仕事。。。だった事が原因でしょう。
(なんて、いつも休日出勤しないクセに、たまに働くとこういう事を・・・)
土日両日とも、でっかいミドボンと戯れてましたw
これが。。。
こうなりました✨
2か所やりましたが、同じような画像なので。。。
がんばったのは、もちろん職人さんち・・・(^^ゞ
私は・・・
あれをこうしろ!、これをあぁしろ!と偉そうにしてただけ・・・(-_-;)
・・・なんか、文字で表現すると、すんげぇサボってるみたいw
私の仕事は、現場管理なので、安全管理や品質管理、事前打ち合わせ等が主な仕事なんです・・・よ(^_^;)
そんなわけで、動かない ⇒ 運動不足 ⇒ 太る となる訳です(^^ゞ
さっ、今夜もLet''''''s BODY PUMP www
さて。。。
土日の仕事、私の段取りが良かった職人さんちの頑張りのおかげで順調に進み、日曜日は早めに帰宅できました(^^)v
そこで。。。
最近、あまり手をかけていない自宅90cmウエルカム水槽のお手入れを。。。w
・・・ジムでのトレーニングが楽しくて。。。って訳じゃぁありまs・・・
それもあるかもしれませんが、手が掛らなくなってるんですよねぇ。。。w
水換えと、簡単なトリミングをして完了!
ビフォーは、恒例?の撮り忘れ(-_-;)・・・の為、いきなりアフターですw
水面到達していたロタラ各種をバッサリカット・・・
(前回のトリミングライン無視)
いいのか?
巨大化したエキノも思い切って葉っぱ5枚残してカット・・・しましたw
濃い赤い葉っぱだけになりました。
いいのか?(笑)
左上のデカネンシス・・・(磯自慢焼津さん産)が綺麗になってきましたw
ほそ~い葉っぱが、水の流れでユラユラとしている姿・・・いい!
全面デカネンシス・・・ってのも面白そうだなぁ。。。
思えば・・・
白濁で苦しみ。。。
グロッソのトリミングで苦しみ。。。
石がコケで緑になる事に苦しみ。。。
藍藻に苦しみ。。。
ヘテランテラの成長速度に困惑し。。。
スネールに悩まされ。。。
それらを何とか乗り越えて今に至りますw
これが、『 安 定 』ってやつです・・・ね?
手がかからないってのは、良い事ですね。。。w
いや、手がかかるから面白いのか?
でも、藍藻とか、もう勘弁してもらいたいし。。。(^_^;)
どこまで維持できるか解りませんが、行けるところまで行ってみようと思いますww
安定の向こう側・・・
この目で確かめてみたい・・・w
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!

にほんブログ村
ありがとうございます。
崩壊だった・・・ってオチ、「なし」でお願いします・・・よw
春です。。。ね?

トイレに置いてある『コケ入り耐熱ガラス製ティーポット』
寒い時期は、停滞していましたが、
コケがイキイキしてきたように感じます。
ちゃんと春を感じているんですねぇ。。。w
さて。。。
我が家の姫たちがちゃんとお嫁に行けますように。。。

ギリギリでお雛様を飾りました。。。w
といっても。。。
この辺は、なにかと1ヶ月遅れにする風習があるので、
ひな祭りは4月、端午の節句は6月・・・とかなんです。。。(^_^;)

何はともあれ・・・
玄関が華やかになりますね。。。
一刀彫のお雛様は、玄関のニッチへ・・・

上部に照明をつけてもらってあるので、良い雰囲気になりますw
多くは望みません。。。
娘たちが健やかに成長してくれれば・・・それで良い。。。
あとは。。。
人に優しく、自分に厳しく・・・そんな子になってくれれば。。。
それに越したことはない。。。かなw
あと。。。?
変な男に捕まるなよ。
耳だけなら・・・まぁ目を瞑ろう。
でも、鼻やら舌ベラやら、へそやらにピアスなんてしてたら・・・(-_-メ)
いや、人は「見た目」じゃない。
娘の事を幸せにしてくれるんだったら、どんな格好してようが・・・(-_-;)
いやいやいやいや。。。
やっぱり、第一印象は大事でしょ?
いきなり、『あっ、父ちゃん、チ~ッス』とか言われたら・・・
ねぇ。。。(^^ゞ
それから。。。??
お父さんのパンツと一緒に洗濯しないで・・・とか言うようにならなければ。。。
できたら。。。???
勉強も頑張って、特待生として(ここ大事)医大とか行ってもらってw
医者にでもなってくれたら・・・
そして。。。????
・・・って、多いわ!(^_^;)
寄せ植えにしたセダム・・・

植えた直後は調子良かったんですが・・・
ヒョロヒョロと伸びるものあり。。。
枯れてしまうものあり。。。
で、どうもバランスが悪くなってしまったので、思い切って。。。

♪マルガリ~タ ♪♪
さて、どうなる・・・
ミスト式、その後。。。(3週間経過)




劇的な変化はありませんが、少しずつ成長はしているようです。。。w
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!

にほんブログ村
ありがとうございます。
トイレに置いてある『コケ入り耐熱ガラス製ティーポット』
寒い時期は、停滞していましたが、
コケがイキイキしてきたように感じます。
ちゃんと春を感じているんですねぇ。。。w
さて。。。
我が家の姫たちがちゃんとお嫁に行けますように。。。
ギリギリでお雛様を飾りました。。。w
といっても。。。
この辺は、なにかと1ヶ月遅れにする風習があるので、
ひな祭りは4月、端午の節句は6月・・・とかなんです。。。(^_^;)
何はともあれ・・・
玄関が華やかになりますね。。。
一刀彫のお雛様は、玄関のニッチへ・・・
上部に照明をつけてもらってあるので、良い雰囲気になりますw
多くは望みません。。。
娘たちが健やかに成長してくれれば・・・それで良い。。。
あとは。。。
人に優しく、自分に厳しく・・・そんな子になってくれれば。。。
それに越したことはない。。。かなw
あと。。。?
変な男に捕まるなよ。
耳だけなら・・・まぁ目を瞑ろう。
でも、鼻やら舌ベラやら、へそやらにピアスなんてしてたら・・・(-_-メ)
いや、人は「見た目」じゃない。
娘の事を幸せにしてくれるんだったら、どんな格好してようが・・・(-_-;)
いやいやいやいや。。。
やっぱり、第一印象は大事でしょ?
いきなり、『あっ、父ちゃん、チ~ッス』とか言われたら・・・
ねぇ。。。(^^ゞ
それから。。。??
お父さんのパンツと一緒に洗濯しないで・・・とか言うようにならなければ。。。
できたら。。。???
勉強も頑張って、特待生として(ここ大事)医大とか行ってもらってw
医者にでもなってくれたら・・・
そして。。。????
・・・って、多いわ!(^_^;)
寄せ植えにしたセダム・・・
植えた直後は調子良かったんですが・・・
ヒョロヒョロと伸びるものあり。。。
枯れてしまうものあり。。。
で、どうもバランスが悪くなってしまったので、思い切って。。。
♪マルガリ~タ ♪♪
さて、どうなる・・・
ミスト式、その後。。。(3週間経過)
劇的な変化はありませんが、少しずつ成長はしているようです。。。w
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!

にほんブログ村
ありがとうございます。
♪筋肉痛は、悲しい言葉じゃなくて
マッチョになるための嬉しい約束。。。♪
月曜日のBODY PUMP、想像以上に応えまして・・・
その夜は、歯ブラシを持つ手がプルプル。。。(^^ゞ
んな訳で。。。
昨日は『のんびり』・・・する事に(^^)
最初っから飛ばし過ぎても。。。ねっw (すでに暴走気味)
さて。。。
1月に東京で受講した、『防火設備検査員』の学科講習
終了考査の結果(合否)通知が届きました。

合格。。。(^^)v
まぁっ、私が本気を出せばこんなもn・・・(フェードアウト)
そして。。。
この講習会には、続きがあるのです!
『実技講習』です。
静岡県内での開催は、当然あるわけもなく。。。(-_-;)
会場は、『札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡』となります。

さっ、今回はどこにしようかなぁ・・・w
札幌で、ジンギスカンか・・・w
今回も、東京の雑踏にまみれてみるか・・・
はたまた、大阪でめいっぱい食い倒れちゃおうか・・・w
それとも、広島で牡蠣をたらふく食らうか・・・
いやいや、思い切って福岡初上陸して、本場のトンコツか・・・w
それぞれの土地にそれぞれお会いしたい人もいるしなぁ。。。(^O^)
・・・と、あれこれ悪巧みを考えたりもしてみたんですが。。。
今回の実技講習、午前か午後か3時間ほどで終わるようです(>_<)
って事で、日帰りで名古屋に・・・チーン。
名古屋は。。。
手羽先? 味噌カツ? 赤味噌? ういろう?
アクア関連は。。。っと…(*´-`)
あっ、名古屋って『TAF』の範囲内?
特に知り合いもいない。。。という(-_-;)
ざんね~ん!!
マッチョになるための嬉しい約束。。。♪
月曜日のBODY PUMP、想像以上に応えまして・・・
その夜は、歯ブラシを持つ手がプルプル。。。(^^ゞ
んな訳で。。。
昨日は『のんびり』・・・する事に(^^)
最初っから飛ばし過ぎても。。。ねっw (すでに暴走気味)
さて。。。
1月に東京で受講した、『防火設備検査員』の学科講習
終了考査の結果(合否)通知が届きました。
合格。。。(^^)v
まぁっ、私が本気を出せばこんなもn・・・(フェードアウト)
そして。。。
この講習会には、続きがあるのです!
『実技講習』です。
静岡県内での開催は、当然あるわけもなく。。。(-_-;)
会場は、『札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡』となります。
さっ、今回はどこにしようかなぁ・・・w
札幌で、ジンギスカンか・・・w
今回も、東京の雑踏にまみれてみるか・・・
はたまた、大阪でめいっぱい食い倒れちゃおうか・・・w
それとも、広島で牡蠣をたらふく食らうか・・・
いやいや、思い切って福岡初上陸して、本場のトンコツか・・・w
それぞれの土地にそれぞれお会いしたい人もいるしなぁ。。。(^O^)
・・・と、あれこれ悪巧みを考えたりもしてみたんですが。。。
今回の実技講習、午前か午後か3時間ほどで終わるようです(>_<)
って事で、日帰りで名古屋に・・・チーン。
名古屋は。。。
手羽先? 味噌カツ? 赤味噌? ういろう?
アクア関連は。。。っと…(*´-`)
あっ、名古屋って『TAF』の範囲内?
特に知り合いもいない。。。という(-_-;)
ざんね~ん!!
昨夜のBODY PUMPのおかげで・・・
身体がバラバラになりそうです(^_^;)
この筋肉疲労&筋肉痛な感覚・・・が
『か・い・か・ん・・・❤』と感じるまでにはもう少し時間が必要か(^^ゞ
・ボディステップ
・ボディアタック
・ボディパンプ
・ボディコンバット
・ボディジャム
と、いろんなレッスンを受ける事が可能なんですが・・・
脂肪燃焼&体幹強化を当面の目標にしていきたいと思っていますので
主戦場は『BODY COMBAT』にしようと考えています。
こんなのですw
もちろん、こんなにカッコよくできるはずもありませんが・・・(^_^;)
楽しく身体を動かして、楽しく汗を流して、楽しくトレーニング・・・
マラソンが苦手な私でも、これなら続けられそうですw
さて。。。
会社のウエルカム水槽♯2の
溶岩鉢に植えたゲイラージ(通称 ニューラージパールグラス)
立上げ当初はこんな感じでした。

ほぼソイルに埋まった状態。。。w
※※※※ ゲイラージとは ※※※※
げいるさんが育てたニューラージパールグラスの事。。。
通常のニューラージよりも超絶強靭で、繁茂するスピードもナンパない・・・とかそうでもないとかw
水上葉の育成を始めると、無限ループに突入する・・・・とかしないとかw
約1ヶ月が経過した現在、こんな感じになっています。

溢れださんばかりの勢い・・・(^^)
今回のは、葉っぱ1枚1枚の大きさも申し分ない感じw
裏側からも。。。
植栽当日

1ヶ月後

この後、どうなっていくのかな?

ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!

にほんブログ村
ありがとうございます。
身体がバラバラになりそうです(^_^;)
この筋肉疲労&筋肉痛な感覚・・・が
『か・い・か・ん・・・❤』と感じるまでにはもう少し時間が必要か(^^ゞ
・ボディステップ
・ボディアタック
・ボディパンプ
・ボディコンバット
・ボディジャム
と、いろんなレッスンを受ける事が可能なんですが・・・
脂肪燃焼&体幹強化を当面の目標にしていきたいと思っていますので
主戦場は『BODY COMBAT』にしようと考えています。
こんなのですw
もちろん、こんなにカッコよくできるはずもありませんが・・・(^_^;)
楽しく身体を動かして、楽しく汗を流して、楽しくトレーニング・・・
マラソンが苦手な私でも、これなら続けられそうですw
さて。。。
会社のウエルカム水槽♯2の
溶岩鉢に植えたゲイラージ(通称 ニューラージパールグラス)
立上げ当初はこんな感じでした。
ほぼソイルに埋まった状態。。。w
※※※※ ゲイラージとは ※※※※
げいるさんが育てたニューラージパールグラスの事。。。
通常のニューラージよりも超絶強靭で、繁茂するスピードもナンパない・・・とかそうでもないとかw
水上葉の育成を始めると、無限ループに突入する・・・・とかしないとかw
約1ヶ月が経過した現在、こんな感じになっています。
溢れださんばかりの勢い・・・(^^)
今回のは、葉っぱ1枚1枚の大きさも申し分ない感じw
裏側からも。。。
植栽当日
1ヶ月後
この後、どうなっていくのかな?
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!

にほんブログ村
ありがとうございます。
とあるマッスルアクアリストのお姉さまの格言。。。
『白点病にはVAAMでしょ』
衝撃的すぎるお言葉に感銘を受け。。。w

購入しました(^^)v
さて。。。
しばらくお休み中だった、サッカーシーズン到来!!
我らが、清水エスパルスは、今シーズンはJ2です(-_-;)
・・・が、それでもエスパルスが好きな事に変わりはありません(^O^)
って事で、開幕戦をホームスタジアムで観戦してきました!!

ほぼ満員。。。
すごい人出でした。。。よ。
良いも悪いも、サポーターからだけでなくメディアからの注目度も高そうですねっ!
結果は。。。(-_-;)
スコアレスドロー・・・
負けなかっただけ良しとしてください(^^ゞ
ねっ、zinさん(^^)
ってのが、日曜日。
その前日の土曜日は、
朝から自宅玄関の90cmスリム陰性水草水槽のお手入れを。。。

汚れが蓄積しだした富士砂を、プロホースでザクザク・・・。

流木、取り出せるようにしといて良かったw

んで、その跡地をザクザク・・・。
きぃ~ったない汚泥を排出しました(^^)v

水槽にとっては過剰な栄養。。。
ただ捨てるのももったいないので、庭木にかける事に。。。(貧乏性発動)
そんな時に役立つのが、末娘ですw
「〇〇ちゃぁ~ん、ちょっとおてつだいしてくれるぅ~?」というと、
『はぁ~~~い』って言いながら、走ってきます(笑)
んで、これをああして、こうして・・・と説明。
基本的には?、ちゃんと水撒きしてくれてました。。。

まっ、いらんとこにも水をかけてくれるんですけど・・・ね(^_^;)
流木を少し手入れして、戻し、
浄水(温度調整したお湯)を入れて、完了!

入れすぎた。。。(^_^;)

その後は、お手伝いしてくれたお礼?に、娘たちと小学校へ。。。


ヘッチャラ。。。で、どんどん登ってしまいます(^_^;)
見てるこっちは、もうヒヤヒヤ・・・w
校庭に『アンパンマン』の落書きをして。

ミッキーとミニーも描いて。。。っとw

解りづらい。。。(; ̄ー ̄A
娘っち、喜んでくれたので良かった、良かったw
で・・・
夕方からは、ジム活。。。してきました。
盛りだくさんな週末でございましたw
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!

にほんブログ村
ありがとうございます。
さっ、今週も、ボチボチいきまひょか。。。w
『白点病にはVAAMでしょ』
衝撃的すぎるお言葉に感銘を受け。。。w
購入しました(^^)v
さて。。。
しばらくお休み中だった、サッカーシーズン到来!!
我らが、清水エスパルスは、今シーズンはJ2です(-_-;)
・・・が、それでもエスパルスが好きな事に変わりはありません(^O^)
って事で、開幕戦をホームスタジアムで観戦してきました!!
ほぼ満員。。。
すごい人出でした。。。よ。
良いも悪いも、サポーターからだけでなくメディアからの注目度も高そうですねっ!
結果は。。。(-_-;)
スコアレスドロー・・・
負けなかっただけ良しとしてください(^^ゞ
ねっ、zinさん(^^)
ってのが、日曜日。
その前日の土曜日は、
朝から自宅玄関の90cmスリム陰性水草水槽のお手入れを。。。
汚れが蓄積しだした富士砂を、プロホースでザクザク・・・。
流木、取り出せるようにしといて良かったw
んで、その跡地をザクザク・・・。
きぃ~ったない汚泥を排出しました(^^)v
水槽にとっては過剰な栄養。。。
ただ捨てるのももったいないので、庭木にかける事に。。。(貧乏性発動)
そんな時に役立つのが、末娘ですw
「〇〇ちゃぁ~ん、ちょっとおてつだいしてくれるぅ~?」というと、
『はぁ~~~い』って言いながら、走ってきます(笑)
んで、これをああして、こうして・・・と説明。
基本的には?、ちゃんと水撒きしてくれてました。。。
まっ、いらんとこにも水をかけてくれるんですけど・・・ね(^_^;)
流木を少し手入れして、戻し、
浄水(温度調整したお湯)を入れて、完了!
入れすぎた。。。(^_^;)
その後は、お手伝いしてくれたお礼?に、娘たちと小学校へ。。。
ヘッチャラ。。。で、どんどん登ってしまいます(^_^;)
見てるこっちは、もうヒヤヒヤ・・・w
校庭に『アンパンマン』の落書きをして。
ミッキーとミニーも描いて。。。っとw
解りづらい。。。(; ̄ー ̄A
娘っち、喜んでくれたので良かった、良かったw
で・・・
夕方からは、ジム活。。。してきました。
盛りだくさんな週末でございましたw
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!

にほんブログ村
ありがとうございます。
さっ、今週も、ボチボチいきまひょか。。。w
ミスト式。。。
ガラスが雲って中が見えないっす。。。(。>д<)

見えない。。。となると、どうしても見たくなるスケベ心。。。(^_^;)
私だけじゃないはず!
きっと違うはずだ。。。
ねっ、くきわか○さんw (有言実行)
あっ、ふるとこ、ここじゃなかったかも・・・(^^ゞ
そんな時は、コレで視界クリア!!

。。。ピンクて・・・
自宅の葉っぱ用の30Cのヤツをこっちに持ってきました。
30年前、コケとりツールの主力はコレでした。。。よね?
コレをこうする。

これで視界クリア!!

見た目、アレ(ピンクて)ですけど、実力は皆さん、ご承知の通りですw
さて。。。
こう見えても、わたくし。。。
四半世紀前は、ムッキムキの細マッチョだったんです。。。よ?
中高時代は、剣道に青春を注ぎ (嫌だったなぁ。稽古(-_-;))
大学生の時は、ライフセービング活動に明け暮れたもんですw
ほら。
ライフセーバー = 黒くて、ムキムキ ってイメージですよね?
安心してください!履いてました。。。よ。
ブーメラン海パンw

当時は、如何に小さいのを履くか。。。を競いあったもんです(笑)
半ケツなんて気にしません。
むしろ、出してナンボでした(^_^;)
ケツが全部隠れるような海パンなんて、『ダサっ!。。。』位の勢いですよね?
が。。。25年も経てば、色々な物を背負わなくてはならなくなるわけですよ。
・女房、子ども
・いち社会人としての責任
・会社での売り上げ実績
・地域での役割、責任
・住宅ローンなどの多額の借金
・腹腰廻りの余分三兄弟
まぁ、身動き取れなくなったり、首も回らなくなるわけですw
ストレスも貯まr。。。
ん?
あれ?ストレスって何でしたっけ?
。。。(*^_^*)
幸い?あんまりストレスを貯めない性格なので、
毎日楽しく生きてるんですが(笑)、
ここのところ、常に腹周辺が苦しいんです。
スーツを着ても、デニムを履いても。。。
って、ただの太り過ぎかいっ・・・!。。。(^_^;)
『社会の窓(死語)』が軒並み閉まりきらないんです( ̄▽ ̄;)
そこで、一大決心しました。
痩せる、痩せてやる
6packを取り戻してやる!!(←これは無理だな)
スポーツクラブに入隊。。。いや、入会しました!
これからは、マッスルアクアリストを目指そうと思います!
。。。いや。目指しません(^_^;)
近くに、すでに目指してる方が。。。(笑)
とにかく、有酸素運動系のレッスンを中心に、効率のよい脂肪燃焼バディを目指します✨
んで、早速、レッスンを受けて来ました!
スポーツクラブのスタジオで、有酸素運動=エアロビクス
エアロビクスって聞くと、レオタード着て、『ラララライ』ってイメージですよね?

完全な偏見です( ̄▽ ̄;)
でも、正直なとこイメージとは全然違いましたw
ボディコンバット

ボディコンバット(英語: BodyCombat™)は、レスミルズプログラムの一種で、主に格闘技の動きをベースにした有酸素運動プログラムである。
ボクシングやムエタイの動きをカッコいい音楽のリズムに合わせて。。。
みたいな感じなんです✨
解らない事だらけなので、いろいろ教えてくださいね。
くきわか〇さん。。。w
これだけHNだせば、コメントせざるを得ないでしょ?(^m^)
いや、そもそも『くきわか〇』って・・・(-_-;)
いやぁ。。。楽しかったwww
最低週1回、出来れば2、3回。。。
行ければ良いんたけどなぁ。。。
まずは、運動不足を解消しながら、楽しく続けていけたら良いかなw
んで、お腹を引っ込めて。。。
ピタッとしたシャツを着てレッスンを受けれるようになりたい(笑)
でも、食べちゃうんだよねぇ。。。( ̄▽ ̄;)

唐揚げ定食(醤油とんこつ 麺大盛)
ガラスが雲って中が見えないっす。。。(。>д<)
見えない。。。となると、どうしても見たくなるスケベ心。。。(^_^;)
私だけじゃないはず!
きっと違うはずだ。。。
ねっ、くきわか○さんw (有言実行)
あっ、ふるとこ、ここじゃなかったかも・・・(^^ゞ
そんな時は、コレで視界クリア!!
。。。ピンクて・・・
自宅の葉っぱ用の30Cのヤツをこっちに持ってきました。
30年前、コケとりツールの主力はコレでした。。。よね?
コレをこうする。
これで視界クリア!!
見た目、アレ(ピンクて)ですけど、実力は皆さん、ご承知の通りですw
さて。。。
こう見えても、わたくし。。。
四半世紀前は、ムッキムキの細マッチョだったんです。。。よ?
中高時代は、剣道に青春を注ぎ (嫌だったなぁ。稽古(-_-;))
大学生の時は、ライフセービング活動に明け暮れたもんですw
ほら。
ライフセーバー = 黒くて、ムキムキ ってイメージですよね?
安心してください!履いてました。。。よ。
ブーメラン海パンw
当時は、如何に小さいのを履くか。。。を競いあったもんです(笑)
半ケツなんて気にしません。
むしろ、出してナンボでした(^_^;)
ケツが全部隠れるような海パンなんて、『ダサっ!。。。』位の勢いですよね?
が。。。25年も経てば、色々な物を背負わなくてはならなくなるわけですよ。
・女房、子ども
・いち社会人としての責任
・会社での売り上げ実績
・地域での役割、責任
・住宅ローンなどの多額の借金
・腹腰廻りの余分三兄弟
まぁ、身動き取れなくなったり、首も回らなくなるわけですw
ストレスも貯まr。。。
ん?
あれ?ストレスって何でしたっけ?
。。。(*^_^*)
幸い?あんまりストレスを貯めない性格なので、
毎日楽しく生きてるんですが(笑)、
ここのところ、常に腹周辺が苦しいんです。
スーツを着ても、デニムを履いても。。。
って、ただの太り過ぎかいっ・・・!。。。(^_^;)
『社会の窓(死語)』が軒並み閉まりきらないんです( ̄▽ ̄;)
そこで、一大決心しました。
痩せる、痩せてやる
6packを取り戻してやる!!(←これは無理だな)
スポーツクラブに入隊。。。いや、入会しました!
これからは、マッスルアクアリストを目指そうと思います!
。。。いや。目指しません(^_^;)
近くに、すでに目指してる方が。。。(笑)
とにかく、有酸素運動系のレッスンを中心に、効率のよい脂肪燃焼バディを目指します✨
んで、早速、レッスンを受けて来ました!
スポーツクラブのスタジオで、有酸素運動=エアロビクス
エアロビクスって聞くと、レオタード着て、『ラララライ』ってイメージですよね?
完全な偏見です( ̄▽ ̄;)
でも、正直なとこイメージとは全然違いましたw
ボディコンバット
ボディコンバット(英語: BodyCombat™)は、レスミルズプログラムの一種で、主に格闘技の動きをベースにした有酸素運動プログラムである。
ボクシングやムエタイの動きをカッコいい音楽のリズムに合わせて。。。
みたいな感じなんです✨
解らない事だらけなので、いろいろ教えてくださいね。
くきわか〇さん。。。w
これだけHNだせば、コメントせざるを得ないでしょ?(^m^)
いや、そもそも『くきわか〇』って・・・(-_-;)
いやぁ。。。楽しかったwww
最低週1回、出来れば2、3回。。。
行ければ良いんたけどなぁ。。。
まずは、運動不足を解消しながら、楽しく続けていけたら良いかなw
んで、お腹を引っ込めて。。。
ピタッとしたシャツを着てレッスンを受けれるようになりたい(笑)
でも、食べちゃうんだよねぇ。。。( ̄▽ ̄;)
唐揚げ定食(醤油とんこつ 麺大盛)
ピンナティフィダは調子良いんですが。。。

ちょっと水換えしないと、何とな~く茶色くなる。。。( ̄▽ ̄;)
これで良いのか???
さて。。。
ちょっとだけプチナナを追加。。。

ダメージあるんですが、復活して綺麗な葉っぱを出しておくれw

こちらのブセは、とても状態が良さそうです。
株分けもできそうですが、一先ず、このまま様子を見ることにしましょうw
なんて名前のブセか、忘れてしまいました( ̄▽ ̄;)
溶岩石の下に、タグが付けてあるので、また機会があれば見てみようっと。

このブセも、ニューラージも新芽を展開中。。。

無色透明。。。
水が入っていないような透明感です!
ソイル(アマ○ニア)を使って立ち上げた自宅90cm水槽では約2ヵ月ほど白濁と格闘しましたので、この透明度は、ほんっとありがたい!!
この状態をキープしつつ、水草が成長してくれる事を期待。。。(*^_^*)
そして・・・
透明感を維持するためには、ガラスも重要です!
今回、ガラスの掃除は極力『プロレイザー』を使わないようにしようかと。。。
やっぱり、傷が付くんですよねぇ。。。(-_-;)
使い方が悪いのかな??? f(^^;
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!

にほんブログ村
ありがとうございます。
ちょっと水換えしないと、何とな~く茶色くなる。。。( ̄▽ ̄;)
これで良いのか???
さて。。。
ちょっとだけプチナナを追加。。。
ダメージあるんですが、復活して綺麗な葉っぱを出しておくれw
こちらのブセは、とても状態が良さそうです。
株分けもできそうですが、一先ず、このまま様子を見ることにしましょうw
なんて名前のブセか、忘れてしまいました( ̄▽ ̄;)
溶岩石の下に、タグが付けてあるので、また機会があれば見てみようっと。
このブセも、ニューラージも新芽を展開中。。。
無色透明。。。
水が入っていないような透明感です!
ソイル(アマ○ニア)を使って立ち上げた自宅90cm水槽では約2ヵ月ほど白濁と格闘しましたので、この透明度は、ほんっとありがたい!!
この状態をキープしつつ、水草が成長してくれる事を期待。。。(*^_^*)
そして・・・
透明感を維持するためには、ガラスも重要です!
今回、ガラスの掃除は極力『プロレイザー』を使わないようにしようかと。。。
やっぱり、傷が付くんですよねぇ。。。(-_-;)
使い方が悪いのかな??? f(^^;
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!

にほんブログ村
ありがとうございます。
新しい葉っぱか開きました。。。

2日前は、こんな感じでした。

不思議だなぁ。。。w
さて。。。
アボカドの種の水耕栽培を始めたの、いつだっけ?
たぶん、これ。。。

12月11日の画像です。
そして、

根が出てきたのが、1月11日!
昨日、2月22日には、こうなりました!

この後、どんな葉っぱが出てくるんだろう。。。
アグラオネマみたいな迷彩の葉っぱかな?
それとも、ホマロメナみたいなビロードの葉っぱかな?
もしかして、ジュエルオーキッドみたいな金色の葉脈だってりして。。。
。。。って、んな訳ないか(^_^;)
お庭の人によると、酸性の用土に植えると良いそうですが、未だそのまま。。。(^_^;)
余ったソイルにでも植えて見ようかな???
ミスト式6日目。。。は、特に変化ありませんが、念のためw



ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!

にほんブログ村
ありがとうございます。
2日前は、こんな感じでした。
不思議だなぁ。。。w
さて。。。
アボカドの種の水耕栽培を始めたの、いつだっけ?
たぶん、これ。。。
12月11日の画像です。
そして、
根が出てきたのが、1月11日!
昨日、2月22日には、こうなりました!
この後、どんな葉っぱが出てくるんだろう。。。
アグラオネマみたいな迷彩の葉っぱかな?
それとも、ホマロメナみたいなビロードの葉っぱかな?
もしかして、ジュエルオーキッドみたいな金色の葉脈だってりして。。。
。。。って、んな訳ないか(^_^;)
お庭の人によると、酸性の用土に植えると良いそうですが、未だそのまま。。。(^_^;)
余ったソイルにでも植えて見ようかな???
ミスト式6日目。。。は、特に変化ありませんが、念のためw
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!

にほんブログ村
ありがとうございます。
ミスト式5日目。。。

特に変化なし。。。


1~2ケ月で注水出来るまでに持っていきたいと思っています✨
それ以上、時間が掛かるようなら。。。
失敗と判断して、解体しよう!!
もうっ、せっかちなんだから。。。
なので。。。
リミットは、4月いっぱい!
いや、5月いっぱい。。。
う~ん、やっぱり半年は様子を見ようかな???
もうっ、男のくせに優柔不断なんだから。。。
男なら
サッと出して、スッと入れて、満足させないと。。。
さっさと結果を出して。。。
とっとと水を入れて。。。
一人自己満足に浸る。。。
って話ですけど、何か???
さて。。。
いきなりですが、ビタエニが浮上してました!!

恐らく、この奥の流木の下で産卵、孵化したのだと。。。(^_^;)

すでに、稚魚をつれて移動し始めていたり・・・
しかも。。。
既に大海原に航海に出たものもいる。。。( ̄▽ ̄;)

こっちにも。。。

ここです!


たぶん、こいつが父親だと思うんです。
周辺を鬼の形相で警戒してますので。。。
だが、しか~っし。。。
稚魚を見つけると、パクっと食べようとしてる (-_-;)
稚魚が逃げると、本能に任せて追っ掛けていく。。。(-_-;)
をいっ!!!(# ̄З ̄)
おまえのコアって何だ?
『核』だよ、核!!
おまえの譲れない物は何だって聞いてんだよ
あなたの守るべきは何なんですか?って事だよ?
おわかり???
わかんねぇ~んだろうなぁ。。。( ̄▽ ̄;)
雌は、稚魚の周りから離れず、じっと守っているんです。
稚魚がどこかに離れそうになると、パクっと口に入れて、ぺって吐き出す。。。
『愛』が溢れていましたw
その辺の父親と母親との差は、人間に似てる気がして笑えました f(^^;
まっ、公約通り、このまま手はつけずに見守ります。。。
たぶん。。。(^_^;)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!

にほんブログ村
ありがとうございます。
特に変化なし。。。
1~2ケ月で注水出来るまでに持っていきたいと思っています✨
それ以上、時間が掛かるようなら。。。
失敗と判断して、解体しよう!!
もうっ、せっかちなんだから。。。
なので。。。
リミットは、4月いっぱい!
いや、5月いっぱい。。。
う~ん、やっぱり半年は様子を見ようかな???
もうっ、男のくせに優柔不断なんだから。。。
男なら
サッと出して、スッと入れて、満足させないと。。。
さっさと結果を出して。。。
とっとと水を入れて。。。
一人自己満足に浸る。。。
って話ですけど、何か???
さて。。。
いきなりですが、ビタエニが浮上してました!!
恐らく、この奥の流木の下で産卵、孵化したのだと。。。(^_^;)
すでに、稚魚をつれて移動し始めていたり・・・
しかも。。。
既に大海原に航海に出たものもいる。。。( ̄▽ ̄;)
こっちにも。。。
ここです!
たぶん、こいつが父親だと思うんです。
周辺を鬼の形相で警戒してますので。。。
だが、しか~っし。。。
稚魚を見つけると、パクっと食べようとしてる (-_-;)
稚魚が逃げると、本能に任せて追っ掛けていく。。。(-_-;)
をいっ!!!(# ̄З ̄)
おまえのコアって何だ?
『核』だよ、核!!
おまえの譲れない物は何だって聞いてんだよ
あなたの守るべきは何なんですか?って事だよ?
おわかり???
わかんねぇ~んだろうなぁ。。。( ̄▽ ̄;)
雌は、稚魚の周りから離れず、じっと守っているんです。
稚魚がどこかに離れそうになると、パクっと口に入れて、ぺって吐き出す。。。
『愛』が溢れていましたw
その辺の父親と母親との差は、人間に似てる気がして笑えました f(^^;
まっ、公約通り、このまま手はつけずに見守ります。。。
たぶん。。。(^_^;)
ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!

にほんブログ村
ありがとうございます。