忍者ブログ
 

~圧倒的で感動的な 無敵的超えて完璧な世界。。。を目指して~
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏祭り・・・

子ども心をくすぐるワードランキング、堂々の1位!!

・・・か、どうかは解りませんが(^_^;)、
子ども達のテンションは急上昇する事は確か・・・ですw


そして、夏祭りの度に増える『金 魚


思えば、我が家の水槽事情も夏祭りの金魚から始まったんだなぁ。。。

金魚の為に・・・。
水槽セットを買う大義名分には、ウッテツケ。。。(笑)

そんなわけで、今年も早速3匹が増員されることに・・・


一応、いつも通りの水合わせはしておきますが、
何匹生き残る事ができるのか。。。


1週間が山場だと思っています。
それを超えれば、ほぼ死なない(^^ゞ










さて。。。


ミスト式で立ち上げた60slim水槽。。。
コケ対策として『週末限定完全遮光』をする事にしたんです。

今週も土日の2日間、段ボールを被せておきました。。。


んで、今朝。。。


う~ん。

ナイス縦伸びw


でも、この方が元気に成長してる感を感じるのは気のせいか?


コケ・・・は、綺麗になりつつあるかなぁ・・・


それには、『貝』の働きが大きい。。。



ん? 


あれ??



あれれ???




貝、どこ行った???



水槽内を隈なく探しましたが、どこにも見当たりません。。。

このレイアウトでは、『どこかに隠れている』なんて事は考えられない。。。



さては、脱走しやがったな。。。(-_-;)


床に顔を近づけて、辺りを探すこと15秒。。。


いた!

水槽から1m位離れた床に、転がっていました。。。(-_-;)


いつ脱走したのか解りませんが、当然干からびている。

マジかぁ~(>_<)
せっかく石が綺麗になって喜んでいたのに。。。


諦めかけたんですが・・・

良く見ると、蓋を閉じている。

もしかして。。。と思い、とりあえず水槽の中へ入れてみました。

ダメかなぁ。。。


そのまま、しばらく外出して戻ってくると・・・

おっ、移動してる(゜o゜)


良かった、生きてたぁw



どれだけの時間、水の外にいたのかは解りませんが、
気が付いて良かった・・・(^_^;)





一方、ウエルカム水槽は・・・

スネール爆殖中。。。(-_-;)


見つけ次第、撤去してはいたんですが、とても間に合いそうもありません。。。
ちっちゃいのが、いっぱいいるみたいです(>_<)


キモっ・・・




よ~し。

こうなったら、『あいつ』に頼もう・・・w



・・・は、また別のお話。。。w


ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。

拍手[0回]

PR
戸隠し・・・

弁当箱を包んであった布です・・・w

鳥居マークの中に、1個だけ『』があるんです。

さぁ、ど~こだ???


制限時間は、5秒。。。


5・・・



4・・・



3・・・



2・・・



1・・・




見つけられましたか?(笑)










さて。。。

見つけられなくて悶々としてても、そのまま行きますw(Sなのか?)



コケ始めた草原の石を綺麗にしてもらう為に
自宅から派遣した『何か貝』(←結局名前解らず)


3日目にして、すでに一定の効果が確認できましたw

これが、


こう。。。


ここも、


こう。。。


なかなかの働きっぷり・・・ですw


まっ、ガラス面も這ってくれるんですけど・・・(-_-;)


脱走しそう。。。だし



石が緑になっちゃって困ってる方・・・

一度、お試しあれ。。。w





ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。

拍手[0回]

ゴリマッチョ・・・を目指して?
プロテインを購入、飲み始まる事にしましたw(ウソです)

プロテインは本当です。ゴリマッチョを目指す・・・のはウソですw


高校生の長男(サッカー部)が『プロテインが欲しい』って言い出したので
便乗して(ちょっと安く買える)共同購入・・・(^^)v



いろいろ調べると、筋肉強化だけじゃなくて、
疲れにくい身体に・・・とか、
通常の食生活だけでは足りない栄養補給に・・・とか、
ちょっとしたサプリ感覚ですw


さぁ、なにか変化があるのかな???







さて。。。


にわかに・・・、『早くもリセットか・・・』という噂が飛び交っていますがw
もう少しあがいてみたいと思っています。。。

ミスト式だと、どうしても

注水直後が一番綺麗だった・・・と言わざるを得ないのか?

この気泡。。。これ以上綺麗な水景ってあるのかな?


藍藻が出たり、その他いろんなコケが出始めたり・・・
トリミングのタイミングで悩んだり・・・
トリミング後の停滞にドギマギしたり・・・

まぁ、悩みや心配事が尽きません(^_^;)


でも、もう一あがき、してみますw


石にコケが付き始めました・・・

これは、これで自然な感じがして良いのかも知れませんが、

一面が緑で、石も緑になってしまうと、メリハリが無くなってしまいます。


出来れば、石本来の色合いを保ったまま維持したい。。。



でも、今回のレイアウト、石は結構埋まっていて、取り出して磨く事は不可能。。。


そこで、新たな『コケ取り隊員』を動員する事にしました。
新たな。。。というか、自宅のウエルカム水槽から派遣しました(^_^;)



以前は、大っ嫌いで、ずっと敬遠していたんですけどねぇ。。。

『背に腹は代えられない』・・・と思い、導入したんです。

自宅のウエルカム水槽で・・・w


実績は、自宅の水槽で確認済みです!!


今では
『石のコケを綺麗にさせたら、こいつが最強』
と断言できるほど信頼しています。


それに、前面のガラス面さえくっ付かなければ、さほど気にならないw


嫌い・・・というより、むしろ好き。。。w
むやみに繁殖しない!ってのも好きな理由かなw









その名は・・・






え~っと、何だっけな??





・・・(-_-;)




名前、忘れましたけど、


なんか『 貝 』ですw



さっそく、動き回って、石を綺麗にしてくれていま~すw




何日か後には、全ての石が綺麗になっている・・・はず。


あんなに嫌っていたのがウソのようですw





恋愛も「嫌い」・・・から始まった方が良いみたいです。。。よ

『あれ? なんかイメージと違う。 意外と可愛いかも・・・』みたいなw
あとは好きになる一方・・・みたいな(*^_^*)





ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。

拍手[0回]

庭木に水をあげましょう・・・


・・・って、初めから水着着用。。。w


徐々に大胆に・・・w

絶対、こうなるの解ってましたから(^^)

んで結局、車にも盛大に水をぶっかけてくれて、洗車することに。。。



日曜日。。。
暑かったですねぇ。梅雨時期とは思えないような良いお天気。。。

今週は、また降ったり止んだりのお天気のようです。


雨、嫌い・・・(>_<)








さて。。。


60slim水槽ですが、週末は遮光してみようかなぁ~と。


先週末の様子。。。

画像だとそれなりに綺麗に見えちゃいます・・・が、
なんとな~く全体的に茶色いんですよねぇ。。。


んで、丸々2日間、段ボールを被せておきました。

そして、今朝。。。


まぁ、大差なく・・・(-_-;)


エンドラーズが大小オスメス合せて50匹ほど泳いでいますので
水質維持が意外と大変なのかもしれません。


緑の絨毯の維持・・・って大変。
今回はミスト式だったので、注水と同時にほぼ完成・・・
注水した時が、すでに『見頃』だった感じです(^_^;)


・・・ってか、そろそろ飽きてきた。。。かも(-_-;)

このまま移設・・・の話も無理っぽいので無くなりそうだし。。。






そして、ピンナの森水槽。。。


全体的に葉っぱが赤っぽくなってきています。


画像だと解り難いな・・・(-_-;)





葉っぱの枚数は増えているようなので、
もう少し、このまま様子を見ていこうと思っています。

立上げ当初の様子。


本日。。。


こうして比べると、だいぶ違うますねw

まぁ、付けたけど剥がれちゃったり、
物足りなくて、新たに追加したり・・・もしてますけど。。。(^^ゞ


今のところ、爆発的な成長は見られません。

栄養不足なのかなぁ。。。と思い、
先日、フィルターの吸い込み口付近にイニ棒を投入。。。してみましたが

今のところ、特に変化なし。。。


とりあえず、不穏な空気ではなさそうなので、このまま、このまま・・・w





ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。



拍手[0回]

大福が大好きなんです。。。

いや、ゆんk・・・、違った(^^ゞ
あんこが大好きなんですよねぇ。。。

ここ何か月か、チョコレートやポテチの誘惑には負けなくなったんですが、
どうも大福やお団子には手が出てしまう。。。(^_^;)





まっ、いっか・・・(笑)





・・・腹筋、割る気、本当にあるのか???







いざとなったら・・・




こんな感じの割り方もあり・・・ですか?(笑)


見事な8pack・・・w







さて。。。

ネタがないので、双子さんの教え通り、
追肥でもしてみようかと思いますw

んで、盛大にコケでも生えてくれたら・・・(^m^)




。。。なんてのは、冗談ですから・・・

コケ、嫌いですから・・・

キレッキレな、透き通った、綺麗な水槽が大好きなんですから。。。

ネタなんて、要らないんですから。。。w






ここからが本編です・・・w



そろそろ60slim水槽のげいラージに肥料をあげてみよっかなぁ。。。とw


超絶かる~いノリですw


んで、用意したのは、こいつ。

みんな大好き、イニシャルスティックw

そして、はましぎ君に作ってもらった、これ。。。

超重宝しています、「低床に肥料をぶっ挿すヤツ」(ボトムなんちゃらではない) 

よぉ~し。ぶっ挿すぞぉ~~~w



・・・でも、ここで、ひと工夫。。。

みなさん、追肥してる途中で、『あれ? 今、どこに入れたんだっけ?』
・・・って、解らなくなる事ありませんか?

あれれ? もしかして、私だけ?  

痴呆なのか?

それとも、ただのアフォ~↗ なのか?
( ↑ そうに決まってますw)





用意するものは、 『付箋』

これをカッターでさらに小さくして。。。っと


水槽の縁に等間隔に貼り付けていきます。

等間隔に・・・と言いながら、適当w


(今回は、長辺に8枚、短辺に3枚を貼り付けました)

んで、イニ棒を8個並べます。


あとは、付箋の交点目がけて、ぶっ挿していくだけ・・・

本当は、『水糸』張ったろか・・・wとも思ったんですが
めんどくsそこまでは必要ないだろうと思って止めました(^_^;)




途中で手を止めたとしても、これならどこまで挿したのか一目瞭然w


これを短辺の目印分の3回。。。繰り返せば、
ほぼ均等に24個の肥料を埋め込む事が出来る・・・って訳ですw

もっと増やしたければ、長辺の8を、9にでも10にでも。。。
もちろん、短辺の3を、4にでも5にでも増やしてもOKですw

逆に減らしたければ・・・

って、もう解りますね(^^ゞ






そんな感じで、アフォ~はアフォ~なりに努力してま~すw




仕事でも、良く若い衆に言うんです。。。

『すぐ忘れるんだから、自分で”忘れない為の工夫”を考えろ!』って・・・

ここで大切なのは、『自分で考えて工夫する』事なんですよねぇ。

誰かが考えた工夫は、「その工夫をする事を忘れる」んです。。。
じゃぁ、その工夫を忘れない為の工夫を自分で考える工夫を・・・



。。。って (-_-;)
キリがないわっ!






ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。







拍手[0回]

寒くない時期の玄関は、快適です。。。w


・・・よね?

玄関仲間の皆さん、この時期を思いっきり楽しみましょう~w




無垢の板張りは、ヒンヤリしていて気持ちイイ。。。

風呂上りには、ここに寝転んでボケ~っとする。。。

私にとっての『至福の時間』ですw


脚を揚げる事で、脚の血流改善にも役立ちます✨






冬は冬で・・・
毛布に包まって水槽眺めるのも嫌いじゃないんですけどねぇ。。。w









さて。。。



ネタがない・・・って書いたら、
みんなで『何かを割れば良い』的なコメントを・・・


あ・り・が・と・う・ご・ざ・い・ま・す・・・(-_-;)



みなさん、正しい。。。w

私みたいな人に私がコメントしたら、同じような事書き込みます(笑)





よ~し。。。

そんなに言うんなら、ご期待にお応えするしかないでしょ?


割ってやろうじゃありませんか!( ̄ー+ ̄)キッパリ









でも。。。

次に割るのは・・・






















いや、割りたいのは・・・






















腹 筋  ですからw


あっ、ちなみに、これ私の身体じゃないですから・・・ね(^m^)




・・・って、わかっとるわ(*`Д´)ノ!!!







今年の夏は、ピッティピティのTシャツ着ちゃるっ~w



ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。




拍手[0回]

私も使ってました・・・

リコールの出ている、GEXの可変ヒーター。。。

特に・・・不具合はない様でしたけど、この時期はもうヒーター必要ないし、躊躇なく外しまて商品番号を確認。。。
はい、該当製品でございました。

早速、GEXのHP上で申請をしておきました。
1~2週間で新しい物が送られてくるようです(^^)


・・・って、送り返すことなく、新しいもの送ってくれるんですねw

やる~。

・・・って、当たり前か(^_^;)







さて。。。

先日、60slimのニューラー・・・間違えた(^^ゞ
ゲイラージをトリミングしまして、その残骸を捨てられない・・・って事をお伝えしました。

んで、プラケースに入れて窓辺に置いたんです。(←いつも通り)

先週は、梅雨らしいお天気で、曇ったり、雨が降ったり、時より陽が出たり・・・で、プラケースの温度もさほど熱くはならず、特に問題はなかった。


ところが・・・。
土曜日は、お仕事で・・・ゴルフだったんですよw

7:00現地集合、7:32スタート・・・超はえぇ~よ(-_-;)
出社することなく、直接ゴルフ場に向かいました。

めっちゃ天気良くて、めっちゃ暑かったんです。

めちゃめちゃ日焼けしました。腕なんか真っ赤・・・。
日焼け止め塗るの忘れるし、サングラスかけてプレーしてたから、
逆パンダ確定です。


・・・って何の話だっけ?


あっ、ゴルフ。。。ねっw

注目のスコア・・・は・・・。 って違う・・・か(^_^;)




土日を挟んで、今朝出社し、確認したニューラージのプラケース。。。

こんな状態だったんです。

ブラインドがあるので、部屋側からは半分しか見えない。
けど、青々してる・・・ぽいw


・・・と思い、ブラインドを上げてみて、唖然。。。(・・;)

茶色・・・
半分で綺麗に分かれてる。


思わず、ブラックジャックか・・・ってツッコミましたよ(-_-;)






ここ、直射日光が当たる時間が長すぎるようです。
土曜日の超快晴な直射日光が原因・・・で間違いないでしょう。。。

まっ、遅かれ早かれ同じ結果になっていたでしょうけど・・・(-_-;)



痛んでしまった部分は、諦めて、撤去。。。


また元気な葉っぱ(といってもトリミング粕ですけど)を拡げて・・・

まだまだ諦めまず、再挑戦です。。。



ちなみに・・・


別の部屋の観葉植物脇に置いた丸いガラス容器の方は・・・


シャッキシャキ・・・

しかも、新芽が伸び始めていますw

やっぱ、ゲイラージたるもの、こうでなくちゃ!!
ゲイの力は偉大なり・・・


って事で、四角いプラケースも置き場所変更です。

しばらくは、ここで養生しながら、経過を見守ろうと思います。。。



ゲイラージを絶やすわけにはいきませんから。。。





ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。



※注意※
ブログ中の『ゲイラージ』とは、『ニューラージパールグラス』の事です。
なぜ『ゲイラージ』と呼ぶのかと言いますと・・・

あぁ、めんどくs 謹んで・・・割愛しま~すw

拍手[0回]

ボディコンバット用に・・・

オープンフィンガーグローブ』、買っちゃいました。。。w


でも、ワンサイズ小さかった・・・(-_-;)
まともにハメると、親指がうっ血しちゃいます。。。ort

親指のとこだけ、切り落としちゃおうかなぁ。。。



ジムに通い始めて、4ヶ月弱。。。
体重-4kg、ウエスト-4cm、体脂肪率-4%・・・と
-4尽くしですw

でも・・・、データ上では、「筋肉量も低下」という結果に。。。(>_<)

筋肉量を落とさずに、脂肪だけを落とす・・・
なかなか難しいミッションです。 

マシーンでガシガシ筋トレしなきゃ、筋肉は増えないらしい。

けど、ゴリマッチョを目指している訳ではないので、このまま継続していこうと思っています。


目標は、体重62~65kg、体脂肪率10~12%・・・!


この夏までに間に合うのか???







さて。。。

ピンナの森 第二ステージ・・・

今回は、底床を富士砂に変更した訳ですが、溶岩石と富士砂の相性はとても良い感じ。


白砂利も綺麗なうちは爽やかで良いんですが、コケたり、汚れが目立ったりでしたからねぇ。
今のところ、ストレスフリー・・・ですw

無事に根っこも生えてきて、溶岩石に上手い事くっ付いてくれましたw

若干、油膜が出るんですが、夜間エアレーションを実施しだしてからは、それも改善傾向です(^^)v



そして。。。

そろそろ、第二段階に突入・・・です。


新芽が出てきました。


今後も”コケとの闘い”は続くであろうし
まだまだ理想とは程遠いピンナの容姿ですが、
焦らず、騒がず、液肥は使わず・・・w、見守っていこうと思います。。。







ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。

拍手[0回]

会社のウエルカム水槽。。。

緑がだいぶ増えましたw
そして、スネールもだいぶ増えました(-_-;)

ドワーフボーシャ、召還しようかなぁ。。。








さて。。。

今日は手短にw

ゲイラージのトリミング後の60slim水槽の様子を動画でどうぞ。。。

毎度のことながら、スマホで撮っただけですけど(^^ゞ


調子を崩すことなく新芽を展開してくれれば良いなぁ。。。

照明点灯、CO2添加をスタートしてしばらくすると、
気泡がいっぱい浮き出してきてるので、大丈夫っぽい。。。か(^^)v

1週間後? もう少し間隔空けて?から、残りの右半分もトリミングしようと思いますw




んで。。。

トリミングで出た大量の葉っぱ・・・

一思いに捨てりゃ良いんだけど、
いざ捨てるとなると「勿体ない」と思ってしまう、この貧乏性(^^ゞ


ソイル入りのプラスチックケースとガラス容器にバラバラとふりかけて・・・




ラップしておきました(^_^;)




モリモリにな~れw




ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。

拍手[0回]

根っこ待ち・・・だったピンナティフィダ

調子良く根っこが伸びて、溶岩石にガッチリと活着しだしましたw

第一段階、クリアー!!


第二段階は、ランナーを伸ばして新しい株を増やす!!



ピンナの森 セカンドステージ・・・、順調そうですw






さて。。。

茶ゴケが出始めたミスト式60slim水槽でしたが、

ヤマトヌマエビ4匹投入と並行して、金曜日の午後から月曜日の朝までの2.5日間、『完全遮光』を行いました。


月曜の朝、囲いを取って中を確認した所・・・


う~ん、縦伸び。。。(>_<)




まっ、想定の範囲内なので、全く問題なし!

茶色くなりだしていたニューラージは、綺麗になっていますね(^^)v

よし、よし!!


ヤマト投入だけでもOKかな?とも思ってましたけど・・・(^_^;)


ニューラージに勢いがある事は確認できたので、
このタイミングでトリミングもやっちゃいましたw


このモサモサを。。。


シャッキ~~~ン✨



あっ、ちょっと白くなってる(; ̄ー ̄A


まっ、ええかw


とりあえず、左側だけ。

右側は、また今度。。。w



さぁ、いじけないで成長してくれよぉ~





ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。

拍手[1回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/24 moomin]
[08/22 はましぎ]
[08/21 のっけうし]
[08/21 磯自慢焼津]
[08/21 みゆきち]
プロフィール
HN:
ヨッシー
性別:
男性
職業:
なんでも屋
趣味:
アクアリウム・サッカー観戦・バイク・洗車・ゴルフ・ギター
カウンター
にほんブログ村
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
copyright © 2008-2017 yossy's eggs All rights reserved