忍者ブログ
 

~圧倒的で感動的な 無敵的超えて完璧な世界。。。を目指して~
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピンナの森水槽。。。

好調をキープできていますw

最近、換水毎にカリウム液を少しだけ添加するようにしたんですが、
それからかなぁ。。。調子良くなったの・・・







さて。。。

ちょうど1年前にジョニきちさん家から我が家にやってきた
アピストグラマ ビタエニアータ。。。

当時は、超小さくて、弱弱しくて・・・大丈夫かな?って感じでした。 

その時の記事は、コチラ

その時の水槽の全体像は、こんな感じでした。

2015年10月撮影・・・

これが現在。。。

多少の変更やら、場所の移動やらはありますが、基本的な構成は同じw

まぁ、zinさんから頂いたトライデントが立派になりましたw


同時に、アピストの方も大きくなりました。
最初にエースになった♂がダイブしてしまった時は、ショックでしたが、
その時はパッとしなかった個体が、メキメキと成長し・・・

現在はこんなです。。。

普段の様子は、 『別に・・・(-_-;)』(沢尻エリカ様風)って感じですね(^_^;)


彼が狙っている♀はこちら・・・w

何度か、産卵&孵化&浮上の経験あり・・・


前エースがいなくなってから、しばらくは完全に無視されていましたが

ここのところ、♀の方もまんざらでもなさそう。。。

ここぞとばかりに、バリバリと自己アピールしていますw


猛アピールしている姿は・・・
『おぉ~~~っ!』って思えるようになってきましたw


もう1匹いる♂に対しても・・・

バサッ・・・っとヒレをおっ勃てて、こんな状態です。

もうちょっと、赤と黄色が乗っかってくれると良いんですが・・・(^^ゞ

まぁ、ここまでになってくれたので、良しとしますw



彼の恋、成就するといいなぁ。。。(#^.^#)





ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。


パルダリウム内でぶった切ったジュエルオーキッド マコデスペトラ

新芽が大きくなってきました。。。w



以下、広告です



ETCカード


ドコモ口座キャッシュゲットモール



















拍手[0回]

PR
これ、完全に飽きた。。。(-_-;)

コケてるし、ニューラージも伸び悩んでるし。。。

近々、リセットだなぁ・・・










さて。。。

今月からジム活、復活しました‼

ただ今、全身筋肉痛祭り中。。。
主には月曜日のパンプの影響です(-_-;)

自分の身体が自分の身体じゃない感じ・・・w

日常生活の動きでさえもぎこちない中、
昨日は『格闘系』のレッスンに参加してきました。

もうね、ウォーミングアップ途中から滝汗。。。
たぶん、参加者の中でも一番の汗かきだと思いますf(^^;


なにもしなければ衰えていくだけ。。。
少しでも動ける身体を維持しようと思っていますw




んで、ヘロヘロになりながら帰宅すると。。。

玄関に大きな荷物が届いていました(^ー^)



力が入らない手足を何とか動かし(笑)、早速開封する・・・

まぁ、出てくるは、出てくるは。。。(^_^;)

段ボール一杯に詰まった、アクアグッズの数々w

・プラントグラス ×2
・サーモメーター ×2
・山水石
・未開封のアマゾニア
・ヒーター(新品同様)
・イニシャルスティック
・侘び草用の液体肥料
・炭酸カリウム(粉末)
・フィルター用の透明ホース
・ブセ(3種類)


グッズは写真撮るまでもなさそうなので
ブセだけ紹介してみましょう。。。


価値もなにも解らない素人で恐縮です。。。(^_^;)


Hades ver. pink  。。。
環境を整えてあげればピンクになるらしいです。
まぁ、無理でしょう。。。(^_^;)

お次は、これ。

Their 3。。。
手持ちの石にくくりつけました。

そして、これ。

Silver Powder。。。
どんな株になるのかな?



送り主の性格上、どれもレアな種類なんだろうなぁ。。。


とりあえず、ドボンw


以前も、同じ方から2種類のブセを頂いたんです。
それは、しばらく水上管理してたんですが、どうも調子があがらず。。。

で、今は同じ水槽に入れてありますw
何とか、新芽が出てきてる様で、ひと安心してる感じです(^_^;)





ロストしちゃわなければ良いんですけど、自信は全くない(≧▽≦)




ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。




このアイス、やべぇ。。。

超旨いっす(≧▽≦)


トレーニング後の甘いもの、何でこんなに旨いんだろう???(笑)

きっと身体が欲してるんだろうね(^_-)≡★






以下、広告です



ETCカード


ドコモ口座キャッシュゲットモール


















拍手[0回]

超ご近所にガサガサポイント、見つけました(^^)v


天然モノの『アナカリス』がいっぱい・・・


この辺の流れの少なそうな場所は、確実に潜んでいそうですw


まちがいなく、私にとっての最強パワースポットです。







さて。。。

この週末は天気に恵まれて、最高のお出掛け日和でした。。。
長女も部活(吹奏楽部)お休みってこと。

・・・ってことで、家族でお出掛け(長男は部活(^_^;))


向かったのは・・・

老若男女問わず、日本人にとっては定番のパワースポット『富士山』!


ちょうど、紅葉も見頃・・・なんじゃないかなぁ。。。っと期待w


田貫湖(たぬきこ)ですw


モミジも部分的に赤く染まっていました。。。

澄み渡った青空と、真っ赤に燃えるモミジ・・・


緑、黄色、赤・・・

色とりどりなモミジの葉っぱを楽しむことができました(^^)


空気が美味しく感じたのは、気のせいではないはずですw


ふと足元に視線をそらすと、紫色の花を発見。。。

リンドウ・・・かな?



そして。。。

ふと視線を上に移すと・・・

をいっ(>_<)
一応、女の子ですけど・・・何か? (-_-;)

ちなみに、自分で登って、自分で降りてきますw
降りる時ヘニャヘニャ言うけど、助言はするが、基本手助けはしません。

もちろん、落ちても受け止められる場所には居ます・・・よw





はい、それでは、富士山をどうぞ。。。w








こんな感じでした~✨



一応、みんな揃って。。。w

さっ、これで充電完了!
今年も残り50日と少し、パワー全開で行きましょう~w




ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。


この写真撮った後、この展望デッキでシートを広げてお弁当を食べる事にしたんですが・・・

小学生くらいの男の子二人が、フェンスを乗り越えて遊んでたんです。

『おい、落ちるなよ~』とは思ったんですが、まさか・・・ねぇ(^^ゞ


しばらくすると、『ボチャン』という音と同時に水しぶきが・・・

ハッ・・・とすぐさま立ち上がり、湖を見ると・・・

男の子がアップアップしてるんです。



飛び込んで助けるのか?



いやいや、着替え持ってない・・・よ(-_-;)


帰り、困っちゃうし・・・(^_^;)


んじゃ、とりあえず上着とジーパンだけでも脱ぐか?

でも、パンツなしでシーパン履くのはちょっとなぁ。。。(-_-;)




飛び込むのは、二次災害の危険もあるから却下です!
  ↑ ↑ ↑
これ、とても重要です!


んじゃ、何かを投げ込むか?

親を呼ぶか? 親、どこだ? 

子どもだけで遊ばせて、何やってんだよ(-_-メ)


こんなとこで溺死とか、新聞沙汰だよ?


もう一人の子、お兄ちゃんかな?
この子が助けようとして飛び込んだりしたらもっと大変な事になるな。


その前に何とかしなきゃ・・・




一瞬でいろんな事を考えましたが
すぐさま身体は反応してまして、颯爽とフェンスを乗り越え、
男の子の手をグゥワシっっと掴んで一瞬で引っ張り上げる・・・

たぶん、この間、数秒ほど・・・だと思います。


昔取った杵柄が功を奏し、事なきをえました・・・とさw



ライフセービングやってきて良かったw






以下、広告です



ETCカード


ドコモ口座キャッシュゲットモール



















拍手[0回]

長男がまだ可愛かった頃に買った教育機材セット。。。

かれこれ15年選手な訳ですが、まだ辛うじて動きましたw


液晶部分はダメみたい。。。
シートも挿しこんで読み込ませる部分がめくれちゃってダメなヤツも。。。


とりあえず、電源が入ったのでまだイケそうだ。・。・。・

文字に興味津々な末娘には丁度いい遊び道具になりそうですw


とにかく、凄まじい速さでいろんな物を覚えていきます。

なんでもすぐに吸収しちゃう、スポンジのような子どもの脳。。。

羨ましい・・・(>_<)



・・・一方、かれこれ40年以上選手な私の脳は。。。

必要な事は吸収しないくせに、必要じゃない事は良く吸収します(^^ゞ


あんなことや、こんなことや、そんなことまで。。。(>_<)

↑ ↑ ↑ ↑

ダメなヤツ。。。かもw




あっ!
高校生になった長男が「今はもう可愛くない・・・」訳じゃないです。。。よw


超早口で日本語とは思えない寝言を言うとことかw
家では末娘にベッタリで塩対応受けてるクセに、外では逆に末娘に超塩対応なとことかw
風呂上り、すでに毛も生え揃っててとても可愛いとは言えないゾウさんをプラプラさせて現れるとことかw
夜は、未だに同じ部屋で寝てるとことかw

いろいろ可愛い息子なんです(笑)









さて。。。


基本的には・・・調子良さそうな『パルダリウムケージ』



ピンナティフィダの水上葉が崖の途中で元気に成長していたり


クリプトコリネの水上葉がツルッツルの新芽をどんどん伸ばしていたり

なんですがぁ。。。


中には、ダメなヤツも・・・あったりする訳です(>_<)


完全に枯れちゃっています。。。


なんて名前の植物なのか解らないんですが(^_^;)、おそらく湿った環境が好きじゃないんだと思われます。

まぁ、これはこれで仕方のない事。。。

元々、事務所にあった観葉植物の根元に生えてた葉っぱなので・・・


そのうちゲイラージの波に飲み込まれる事になるでしょう。。。w




上の画像に既出なんですが。。。

3本植えてあったマコデスペトラのうち、手前の1本から脇芽が・・・

大きな株になってきていたので、思い切って先端部分を伐採。。。

株分けしてします。

常温常湿での管理に移行していきたいと思っていますが、いきなりのスパルタ育成だとついて来れない気がするので、夜間はビニール袋を被せておこうと思います。
(上手くいくという根拠なし・・・(^_^;))

ダメだった・・・って事は、ロドスパサsp.で経験済み。。。(^_^;)


こちらは先日ぶった切った、その『ロドスパサsp.』の先端部分。。。


それぞれの葉っぱを半分に切って、瓶を被せて保湿。。。
先ずは「発根」に期待します。


いきなり常湿に放置した時は30分もしないうちに葉っぱがヘナヘナになってしまったんですが、瓶を被せたらシャキッとしたので、イケそうな気がしてますけど・・・

ダメなのかな? (^_^;) こちらも根拠なし。。。



ってか、なぜ寒くなっていくこの時期に・・・(-_-;)








ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。



最後に・・・

ピンナ水槽の左側の溶岩石の角度をすこ~し変更しましたw


こちらは変更前・・・


だんだん角度がなくなって傾いてきてたので、直立させたんですけど。。。

解りませんかね。。。(-_-;)





以下、広告です



ETCカード


ドコモ口座キャッシュゲットモール
























拍手[0回]

行ってきました、埼玉。。。w


そう、ご存じ『増岡ファーム』さんへ。。。

お野菜を買いに・・・w

新鮮な葉物が100円って。。。超お買い得!!


往復5時間、高速代+ガソリン代で諭吉くん2人ほどかかってます(-_-;)が、
そんなの関係ねぇ!(死語w)








・・・なんちゃって(^^)  (これも死語w)




本当の目的は、増岡ファームさんの感謝祭BBQです!



どんな方がいらっしゃるのか、ほぼ解らず・・・(^^ゞ
自分の事ですが、今更ながら「良く参加したなぁ。。。」と思っています。


BBQ会場は、増岡ファームさんのお店前w

こんな感じです。。。


参加されたのは・・・


え~っと。。。

増岡さん、zinさん、ミネさん、susさん、ばんきんさん(はじめまして)、
広瀬ペットのyoshitakaさんと彼女さん(はじめまして)、
Rockな、しぃさん(はじめまして)、ガツケンさん(はじめまして)、
千葉からご参加のTAKUさん?(はじめまして)・・・
うっ、そろそろ怪しくなってきた。。。他数名(ごめんなさい)という面々ですw




イルマニアポークをはじめ、肉や魚、野菜にハマグリにサザエ・・・

どれもめっちゃ美味しかったです。。。

susさんが、BBQ職人のようにいろいろと焼いてくださいましたw



私は、静岡から参加・・・と言う事で、少しばかりですが
「生しらす(冷凍)」と「沖漬けしらす」と「生桜えび(冷凍)」を持参。。。


本当は・・・、冷凍じゃない本当の『生しらす』を持って行きたかったんですが・・・この日は休漁日となってしまいまして、「生」は手に入らなかった。
残念~(>_<)



食材の写真、いっさい撮り忘れる・・・という失態は、もう恒例です(^^ゞ





そんな中、唯一w、写真に納めた食材がコチラ!




な・な・なんと、カバ・・・いや、ワニです、ワニ

アクア仲間のBBQっぽいですよね?


前足と後ろ足のセットでしたw 

リアルに、『足』です(^_^;)

・・・参加メンバーの中には爬虫類を買ってる方もいますけど(^^ゞ


さすがに、こんなのが出てきちゃったら、・・・

写真、撮りますよねぇ。。。w



お味の方は・・・

えぇえぇ、食べられました。。。よ(^_^;) 

ちゃんとしたワニ専門店(あるのか?)でなら、ちゃんと臭みも処理してくれて、もっと美味しく食べられそうですw

話題性としては、バツグン!でしたけどねぇ。。。w







一方、連れてった末娘は・・・

ちょっ、なにをしてはるんですか・・・(^_^;)

増岡さんのご家族のお手伝い・・・(という名のお邪魔虫w)

無人販売に出すお野菜の準備をやらせてもらってました(^_^;)

お相手して頂いてありがとうございましたw

こういう経験、なかなか出来ませんからねぇ。。。

野菜は「スーパーで並べられている状態」・・・でしか見たことない子どもが増えているそうですので、いい勉強になったんだと思いますw

何倍もお時間かかってしまった事でしょう・・・(^^ゞ

ありがとうございました。。。





そうこうしているうちに、外はだいぶ冷えてきまして・・・
(静岡より確実に寒かった)


会場を増岡ファームさんの2階に移して2次会開始w


床が抜けるんじゃないか・・・って、ちょっと心配でした(^^ゞ

(一部)超豪華な景品をかけて、BINGO大会w

当選者は12名・・・。

一同、狙う景品はただ一つ。。。(笑)
増岡ファーム特製30Cケージ』(写真撮り忘れた・・・(+o+))


我が家は、私と女房と末娘・・・と当選確立は3倍!!!

よっし・・・!


もう「当る気しか」しませんでしたねw




案の定、見事に3人とも「BINGO」。。。(^o^)/
(末娘のカードの事、皆さん気を遣ってくださってありがとうございました)



そして、頂きました!!!





さぁ、みんな。トゥギャザ~しようぜ!!って
ルー大柴フィギア・・・、しかも2個(-_-;)

(こちら、末娘が引き当てましたw)



・・・思ってたんと、ちが~~~~~うっ(>_<)




女房は、ダブルタップ、イニシャルスティック他、アクアセット!
私は、zin産トライデント・・・いやいや、いっぱい持ってますけど。。。(^_^;)
(単身参加の高校生の子に譲ることにしました。有効に使ってくれそうです)





ルー大柴フィギアは、2体あっても邪魔・・・いや、「宝の持ち腐れ」になりそうなのでw、仲良くなったお友達と1個づつ。。。に

2人とも、とても嬉しそう・・・w

きっとルーさんもお喜びのことでしょうw




ちなみに。。。

増岡ファーム特製30Cケージは、この「ななみちゃん」が引き当てましたw

わぉ。。。

ルー大柴フィギアと交換・・・って事にならないかな(^^ゞ





そんなこんなで、とても楽しい埼玉イルマニアの旅・・・となりましたw




一番驚いた(安心した)のは・・・
女房が楽しんでいた事

「あぁ、何で行くって言っちゃんたんだろう」ってプチブルーになってたらしいw
やっぱり。。。(笑)




また、機会があれば参加してみようと思いま~す!




前々からお会いしてみたかった、yoshitakaさん、ばんきんさん、しぃさんとお会いできた事も大きい!

次は是非、ヒロセペットさんにも行ってみよう!!
(女房にも宣言済み・・・w)





ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。



この小型ケージ、カッコ良かったなぁ。。。

造り。。。頭に叩き込んで来ましたので、そのうち✨


以下、広告です



ETCカード


ドコモ口座キャッシュゲットモール






















拍手[0回]

ピンナの森のコケ取り職人さんち。。。

ニジイロボウズハゼ

効果のほどは不明ですがw、あちこち動きまわってハムハムしてます。


ご存じ、ヤマトヌマエビ

その働きっぷりは・・・、言うに及ばず。。。w




コケが出ている所以外・・・は、コケもなく綺麗ですw












さて。。。


自宅の金魚水槽。。。
完全に愛情が薄れ、放置気味で薄汚れた感じ(画像自粛)になってたので、夜な夜なw大々的なお掃除&模様替えをしてみましたw


流木と水草(偽物)を取り出して、泡ハイターをブシャーw
コケまみれだったので、歯ブラシでブラッシング・・・w


そこら(自宅の裏)にストックしてあった石を適当に見繕って・・・
ガシガシ・・・っと置いて、底床材を盛って・・・
綺麗になった流木と水草(偽物)を設置。。。っと。

あぁ、綺麗になった(^o^)/


ザリエモンも喜んでいる・・・はず(きっとそう)



岩場をよじ登ったり・・・



オヤニラミニラミを利かせたり・・・w



新しい環境を満喫・・・してください。



やっぱり、水槽は綺麗でなくっちゃ・・・なぁ。。。w






ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。



エースがダイブしてからというもの、やる気のある♂不在でしたが

少しずつ『その気』になってきた。。。w (自宅玄関 陰性水草水槽)





以下、広告です



ETCカード


ドコモ口座キャッシュゲットモール


















拍手[0回]

お知らせ・・・

今週末、埼玉県入間市に出没予定ですw

増岡ファームさんのBBQに参加させていただこうと思っていますw

TAFの皆さんをお誘いしたんですが・・・(-_-;)
お忙しいみたいで、うす~い反応だったんです。。。(涙)

TAFのみなさぁ~ん、『アクアしてますか~?』(笑)

ブログは良いとしても(良いのか?)、インスタのUPすらない(>_<)
さびしぃ~~~。

まっ、皆さんお忙しい・・・って事でしょう。。。


・・・で、

ダメもとで、女房を誘ってみたんです。


そしたら・・・


『行ってみようかな?』とか、超意外な答えが返ってきましてw

なんせ、私以上な人見知りでして。。。(^^ゞ


・・・ってな訳で、女房と末娘(4歳)の3人でお邪魔しま~す。

どんな出会いが待っているのか・・・な?


お知らせ、おしまいw











さて。。。

スネールやらコケやらが我慢できず、リセットしちゃう事にしましたw


これです!

ソイル入れて、ニューラージを植えて水を張ったガラス容器。。。


ソイルもボロボロで泥化してるし、ニューラージも育たなくなってるし・・・

またもや、モヤモヤしてきちゃってるし・・・(-_-;)

うひゃぁ~、これがメイン水槽だっだら・・・と思うとゾクゾクしますね(>_<)


もうね、一思いに。。。ぶちまけちゃいましたw

エントランスの植え込みの一角に。。。w

あわよくば、ここで自生しちゃえ・・・!
(今からの時期じゃ無理だろうけど)


空になったガラス容器は頑固なコケがついてたので、ハイター漬け。。。


ほら、一瞬でピッカピカになっちゃうw




むむむ。。。



後ろに、すでに同じようなガラス容器が・・・(゜o゜)


残像? いや幻覚か?  それともデジャヴなのか?




こんな事もあろうかと、地道に育ててきたものがあるんですw


水を入れれば、この通り。。。


会議室のテーブルにこそ『緑の癒し』は必要ですからねぇ。。。w



さっ、みなさん。。。
優しい気持ちで会議に臨みましょw




ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。


んで、空いたガラス容器の行く末は・・・




こうなっちゃうよねぇ。。。f(^^;







以下、広告です



ETCカード


ドコモ口座キャッシュゲットモール




















拍手[0回]

父が海釣りに行った翌日は、お裾分けにありつける。。。w

今回は、短時間でイサキが大量に釣れたんだとか・・・。

5合分のお寿司&大皿に盛られたお刺身。。。

食べ盛りの息子、お寿司大好き娘、お刺身大好き末娘と女房と私・・・

5人で食べまくっても、食べきれませんでした(笑)












さて。。。





水草水槽を自分でやってみよう・・・と思った頃。。。

アクアショップで綺麗に管理されたレイアウト水槽を見た時の感動は
今でもはっきりと覚えていますw


透き通った水、色とりどりの水草、水面に向かって立上る気泡。。。

『自分でこんな水槽が作れたらなぁ・・・』と憧れたものですw






それから何年か経って。。。



自分のレベルも、少しだけ進歩してるのかなぁ。。。(^^ゞ

気まぐれピンナですが、何とか維持出来てるし・・・

透き通った水も手に入れたw

ブラックファントムも元気。。。


別の角度から・・・



たった30cmしかない水槽ですが

思い描いた水景を作っていく楽しさを知り、

憧れていた『気泡いっぱいの水槽』が目の前に・・・(^^)


あの頃の感動に比べると、今はだいぶ冷めているようにも感じますが。。。


そろそろ次のステージにチャレンジしても良いのか・・・


・・・と思ってみたり。。。(^^ゞ





私が思い描く、次なるステージ・・・



自宅の90cm水槽をピンナの森に。。。


でっかい溶岩石にピンナティフィダがビッリシ活着し、
底面にはグロッソの絨毯・・・

(ん? どっかで見たことある???) 

・・・(-_-;)




あぁ、いつになる事やら・・・



その時まで、この水槽を維持しなきゃいけないプレッシャー、

ハンパないっす。。。(>_<)






ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。



自宅の90cm水槽は、緑の絨毯育成中。。。(*^^*)

絨毯が完成した後、維持できなくなった時は潔くリセットしよう!







以下、広告です



ETCカード


ドコモ口座キャッシュゲットモール



































拍手[1回]

自宅玄関のウエルカム水槽2本。。。




特に変化もないんですが、夏を無事に?乗り越え、調子は上向きですw







さて。。。


こいつが我が家に来てから・・・


近場でエビがいる場所を探していたんですが、
なかなか良い場所がなかったんです(>_<)


が、昨日、近所の公園に歩いて遊びに行った帰り道、用水路の中にキラキラと輝くものを発見。。。

歩いて・・・じゃないと、気が付かなかっただろうなぁw



エビじゃないけど、小魚でも全く問題ない!


早速、タモとバケツを持ってガサってみましたw


最初は要領を掴めず、空振り連発。。。(>_<)
水中にタモを入れて追っかけまわしても捕まえられる訳がないw

作戦を変更し、少し離れた水草の辺りをガサガサしてみると。。。

『おぉ、捕れた!』
(スマホは水没が怖くて持って行かなかったので、画像なし)

その後も、同じ方法であちこちをガサガサ・・・

小魚の他、本命の「エビ」もたくさん捕れました!!




家に帰って、プラケースに移動。。。


おぉ、いっぱいいる。。。


小魚は、ハヤか何かの稚魚なのかなぁ。。。って思っていたんですが

どうやら『メダカ』のようですw

メダカって、こんなに綺麗なんですねぇ。。。


良く見ると、目が青く光ってて「ランプアイ」みたい(゜o゜)

こりゃ、鑑賞価値もありそうだ!

・・・おっと、いかんいかんw

あんまり感情移入してしまうと、『可愛い』→『可哀そう』になってまう(^_^;)





エビは・・・というと。

こんな感じのエビなんですが。。。





これって、なにエビ?
ヌマエビ? スジエビ? 

これは手長エビですねw


こんなジャンボサイズな手長エビも捕れましたw


ビビるオヤニラミ。。。(食われるなよw)



オヤニラミ1匹、メダカ7匹、手長エビ(5cm)1匹、小エビ多数。。。


正真正銘「日淡水槽」になりましたw


小エビは、オヤニラミの様子を確認しつつ、都度投入しようと思います。
しばらくは生餌には困らない環境になりましたw


まだ捕食が下手ッピ~で、エビをなかなか捕まえられないようですw






ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。




2週連続、近所に新しく出来た公園で遊んで、ご機嫌なおチビさん。。。


イチョウの葉っぱを輪ゴムで纏めたら・・・あら不思議。。。

バラの花が出来ましたぁ~w




以下、広告です



ETCカード


ドコモ口座キャッシュゲットモール































拍手[0回]

鼻の調子が悪い。。。(>_<)

なんかが飛んでるに違いない。。。

なんだ?
ブタクサか? 稲なのか?

目もショボショボするんだよなぁ。。。O(≧∇≦)O




耳鼻科、行ってこよっw









さて。。。


また、エンドラーズの稚魚が生まれました。

チョコチョコ動いてる姿はやっぱり可愛いなぁ。。。

ピントが合わない・・・(-_-;)



パルダリウムケージの中にシダの新芽発見!!


ゼンマイみたいで可愛い。。。

なんて名前のシダなのか解らないけど、
うぶ毛に覆われた新芽が何とも可愛い。。。(*^^*)



コットちゃんも可愛く出来てきたw

動きがイマイチ納得いかない感じなので、また調整か。。。(  -。-) =3



オヤニラミが慣れてきて可愛い。。。(*^^*)


私の姿を見つけると、穴から出てきて、クネクネと餌くれダンスw


基本は、厳つい感じなんですけどね。


正面を向いて、こっちの様子を見つめる姿は

なんとも言えません。。。(*^^*)



ブログ村のランキングに参加してます。
応援をお願いいたします。m(_ _)m
↓ポチっとな!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございます。



はよぉ、エサくれ。。。w

はいはい。。。(*^▽^)/★*☆♪






以下、広告です



ETCカード


ドコモ口座キャッシュゲットモール






























拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[08/24 moomin]
[08/22 はましぎ]
[08/21 のっけうし]
[08/21 磯自慢焼津]
[08/21 みゆきち]
プロフィール
HN:
ヨッシー
性別:
男性
職業:
なんでも屋
趣味:
アクアリウム・サッカー観戦・バイク・洗車・ゴルフ・ギター
カウンター
にほんブログ村
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
copyright © 2008-2017 yossy's eggs All rights reserved